2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画② はにわ館&宝塚古墳をのんびりめぐるツアー

2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画② はにわ館&宝塚古墳をのんびりめぐるツアー
はにわ館
船形埴輪
宝塚古墳公園
宝塚古墳公園
宝塚古墳公園
2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画② はにわ館&宝塚古墳をのんびりめぐるツアー
はにわ館
はにわ館
船形埴輪
宝塚古墳公園
宝塚古墳公園
宝塚古墳公園
2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画② はにわ館&宝塚古墳をのんびりめぐるツアー

【2024年11月17(日)松阪市バス運賃無料DAY企画②‼】 はにわ館&宝塚古墳をのんびりめぐるツアー

~松阪市観光協会主催~
松阪市文化財センター「はにわ館」と、宝塚古墳公園をのんびりめぐるツアー
★松阪コミュニティバス 鈴の音バスを利用してゆっくりめぐります

◆松阪市文化財センター「はにわ館」 ~宝塚一号墳出土埴輪が国宝に指定されました~
宝塚古墳から出土した船形埴輪等を常設展示(国指定重要文化財)
大正12年建築の旧カネボウ綿糸松阪工場綿糸倉庫(国指定登録有形文化財)を活用したギャラリーは、
市民の芸術活動の場として活用されています

◆宝塚古墳公園
宝塚古墳公園は、国史跡宝塚古墳の史跡としての価値を明らかにし、多くの方がたが古代の歴
史や文化にふれ、豊かな時を過ごすことができる憩いの空間を創ることを目的として整備がす
すめられ、平成17年4月27日に開園しました。宝塚1号墳の墳頂からは、松坂城跡や市街地、
堀坂山系など周辺の大パノラマを楽しむことができます。

【スケジュール】 *バスの混雑状況等で、スケジュールが遅延する場合がございます
 8:40 / 13:20 松阪駅観光情報センター前集合
 8:55 / 13:35 松阪駅観光情報センター発
 9:10 / 13:50 松阪駅発
        ↓
        松阪市文化財センター「はにわ館」
        ↓
        宝塚古墳公園
        ↓
13:00 / 17:35 豪商ポケットパークにて解散

■持ち物
 お飲み物はご持参ください
 歩きやすい服装・靴にてご参加ください

【お問合せ・申込】
松阪市観光協会へ申込フォーム(松阪市観光協会のホームページよりダウンロード)をメール・FAX又は電話にて
TEL:0598-26-2822
FAX:0598-26-4778
メール:event@matsusaka-kanko.com

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

開催期間

2024年11月17日(日) 午前の部  8:55~13:00
          午後の部 13:35~17:35 各部10名限定

施設名

松阪市観光協会

集合場所・体験場所

松阪駅観光情報センター前

住所
〒515-0017 松阪市京町507-2
電話番号
0598-26-2822(松阪市観光協会)
営業時間

9時00分~17時00分(お問合せ・申込)

料金

お一人様 400円(税込) *受付時のお支払(現金のみ)
【含まれるもの】はにわ館入館料・保険料・ガイド協力費

公共交通機関でのアクセス

JR松阪駅前右側徒歩1分

駐車場

なし
*近隣コインパーキング、市役所・市営の駐車場(無料)などをご利用ください

備考

*雨天決行

近くのイベント

【花】松阪市森林公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:6.8km

【花】松阪市森林公園の桜

勢州七福神

開催日:2025年1月1日~2025年3月31日

直線距離:8.0km

開運祈願☆勢州七福神めぐり

満月御朱印(1月)

開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...

直線距離:8.8km

竹神社満月夜参り【2025】

松阪公園の藤棚

開催日:4月下旬~5月上旬

直線距離:747m

【花】松阪公園(松坂城跡)の藤(開花情報も掲載)

松阪公園(松坂城跡)の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:752m

【花】松阪公園(松坂城跡)の桜[開花情報も掲載]

宣長まつり

開催日:2025年4月6日(日)

直線距離:835m

宣長まつり

【3/20スタート!】まるみえ展

開催日:2025年3月20日(土)~2025年4月20日(日)

直線距離:4.6km

【3/20スタート!】まるみえ展

いちご屋くろべえ いちご狩り

開催日:2025年1月末~2月初旬スタートの予定

直線距離:4.9km

いちご屋くろべえ いちご狩り

ハッピー農園 いちご狩り 

開催日:2025年1月2日(木)~5月中旬までまでを予定

直線距離:5.1km

ハッピー農園 いちご狩り 

松名瀬海岸

開催日:2025年7月5日(土)

直線距離:5.3km

松名瀬海水浴場海開き

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月13日(水)、2025年10月13日(月)

直線距離:6.2km

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月1日(木)、2025年10月1日(水)

直線距離:6.5km

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

【花】松阪市森林公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:6.8km

【花】松阪市森林公園の桜

勢州七福神

開催日:2025年1月1日~2025年3月31日

直線距離:8.0km

開運祈願☆勢州七福神めぐり

満月御朱印(1月)

開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...

直線距離:8.8km

竹神社満月夜参り【2025】

松阪公園の藤棚

開催日:4月下旬~5月上旬

直線距離:747m

【花】松阪公園(松坂城跡)の藤(開花情報も掲載)

松阪公園(松坂城跡)の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:752m

【花】松阪公園(松坂城跡)の桜[開花情報も掲載]

宣長まつり

開催日:2025年4月6日(日)

直線距離:835m

宣長まつり

近くでできる遊び・体験

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

直線距離:7.8km

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

斎宮のハナショウブ群落

直線距離:8.5km

初夏限定!花の都「斎宮」を巡るノハナショウブ満喫ツアー〈期間限定スイーツ&限定御朱印付き〉

女性も乗りやすく おしゃれで可愛い「タウニー」

直線距離:8.5km

明和町レンタサイクル

七福神

直線距離:0m

2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画① 五福神をめぐるウォーキングツアー

2025年1月25日(土) 松阪霊地 七福神めぐりバスツアー

直線距離:0m

2025年1月25日(土) 松阪霊地 七福神めぐりバスツアー

菅相寺

直線距離:0m

松阪霊地 五福神をめぐるウォーキングツアー

松阪まち歩き デジタルスタンプラリー

直線距離:510m

松阪まち歩き デジタルスタンプラリー

あにまるコロコロパーク

直線距離:4.6km

あにまるコロコロパーク

キッズスパイ大作戦

直線距離:4.6km

キッズスパイ大作戦!!

妖怪屋敷

直線距離:4.6km

なんかようかい!?妖怪屋敷

【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

直線距離:7.8km

【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

直線距離:7.8km

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

直線距離:7.8km

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

斎宮のハナショウブ群落

直線距離:8.5km

初夏限定!花の都「斎宮」を巡るノハナショウブ満喫ツアー〈期間限定スイーツ&限定御朱印付き〉

女性も乗りやすく おしゃれで可愛い「タウニー」

直線距離:8.5km

明和町レンタサイクル

七福神

直線距離:0m

2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画① 五福神をめぐるウォーキングツアー

2025年1月25日(土) 松阪霊地 七福神めぐりバスツアー

直線距離:0m

2025年1月25日(土) 松阪霊地 七福神めぐりバスツアー

菅相寺

直線距離:0m

松阪霊地 五福神をめぐるウォーキングツアー

Page Top