四日市港まつり 2024 ヨッカイチミナトマツリ

四日市港まつり 2024
四日市港まつり 2024
四日市港まつり 2024
四日市港まつり 2024
四日市港まつり 2024
四日市港まつり 2024

開催日:四日市港まつり 2024 Yokkaichi Port Festival 2024 8月4日(日)8:30~16:30

四日市港まつり 2024

四日市港まつり 2024
会場:四日市港四日市地区(千歳町)第2・3ふ頭 特設会場

四日市港まつり会場へ無料シャトルバスが近鉄四日市駅とJR四日市駅より運行します。
臨時駐車場からも無料シャトルバスが会場まで運行します。
※臨時駐車場は台数制限があるため、駐車までお待ちいただく場合がございます。
 会場となる埠頭は、原則一般車両の進入を禁止しております。

イベントは天候によって中止になる場合もございます。
港まつり恒例のカッターレース大会、諏訪太鼓、おどりパフォーマンス、港まつりマルシェなど多くのイベントを開催いたします。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:0

詳細情報

開催期間
四日市港まつり 2024
Yokkaichi Port Festival 2024
8月4日(日)8:30~16:30
会場
四日市港四日市地区 第2・3ふ頭(特設会場)
住所
四日市市千歳町
電話番号
059-366-7022 (四日市港管理組合 振興課)
公共交通でのアクセス情報

四日市港まつり会場へ無料シャトルバスが近鉄四日市駅とJR四日市駅より運行します。

車でのアクセス情報

四日市ICより約12㎞

駐車場

臨時駐車場あり
※臨時駐車場から会場まで、無料シャトルバスが運行します。
※台数の制限があるため、駐車するのにお待ちいただく場合がございます。

トイレ

会場内に仮設トイレあり

備考

・台風など荒天が予想される場合、中止にする場合がありますのでご了承ください。
・当日は暑くなることが予想されますので、熱中症には十分ご注意ください。
・会場内のドローン撮影はご遠慮ください。

※ 2024年7月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

夏だ!ジャンボ海水プールへ

開催日:2025年7月12日(土)~2025年9月30日(月)

直線距離:11.6km

7/12~9/30 ナガシマ ジャンボ海水プール 世界最大級の海水プール!

長島温泉 60周年「花火大競演」60th anniversary ※長島温泉 花火大競演(遊園地・ナガシマスパーランド)

開催日:2025年夏・開催予定(詳細日は未定)

直線距離:11.6km

長島温泉 60周年「花火大競演」60th anniversary ※長島温泉 花火大競演(遊園地・ナガシマスパーランド)

夏を先取り!4/26~6/22特別営業『ナガシマ 屋内こども専用プール スパキッズ』

開催日:2025年4/26(土)~6/22(日)

直線距離:11.6km

夏を先取り!4/26~6/22特別営業『ナガシマ 屋内こども専用プール スパキッズ』

第33回 エキサイト四日市・バザール 2025

開催日:2025年4月5日(土)10:00~15:00 20...

直線距離:1.8km

第33回 エキサイト四日市・バザール 2025

第8回 三重の大酒蔵市

開催日:2025年5月18日(日) 11:00~16:00(...

直線距離:2.2km

第8回 三重の大酒蔵市

第64回 四日市 ばんこ焼陶器祭り in 四日市ドーム

開催日:2025年5月17日(土) 8:00~17:00 2...

直線距離:3.2km

第64回 四日市 ばんこ焼陶器祭り in 四日市ドーム

十四川桜まつり

開催日:十四川桜まつり 2025年3月28日(金)~4月6日(...

直線距離:5.9km

十四川の桜

たかおかふぁーむ いちご狩り

開催日:2024年12月19日(木)開園

直線距離:7.6km

たかおかふぁーむ いちご狩り

速報展「発掘された鈴鹿2024」

開催日:2025年03月22日(土)〜2025年06月15日(...

直線距離:8.7km

速報展「発掘された鈴鹿2024」

国際交流フェスタ わいわい春まつり

開催日:2025年05月18日(日)

直線距離:10.6km

国際交流フェスタ わいわい春まつり

トリックスいちご園 いちご狩り

開催日:2024年12月7日(土)~5月下旬

直線距離:11.0km

トリックスいちご園 いちご狩り

「ONE PIECE EMOTION」in ナガシマスパーランド

開催日:2025年3月15日~5月25日

直線距離:11.6km

3月15日~5月25日 「ONE PIECE EMOTION」in ナガシマスパーランド

夏だ!ジャンボ海水プールへ

開催日:2025年7月12日(土)~2025年9月30日(月)

直線距離:11.6km

7/12~9/30 ナガシマ ジャンボ海水プール 世界最大級の海水プール!

長島温泉 60周年「花火大競演」60th anniversary ※長島温泉 花火大競演(遊園地・ナガシマスパーランド)

開催日:2025年夏・開催予定(詳細日は未定)

直線距離:11.6km

長島温泉 60周年「花火大競演」60th anniversary ※長島温泉 花火大競演(遊園地・ナガシマスパーランド)

夏を先取り!4/26~6/22特別営業『ナガシマ 屋内こども専用プール スパキッズ』

開催日:2025年4/26(土)~6/22(日)

直線距離:11.6km

夏を先取り!4/26~6/22特別営業『ナガシマ 屋内こども専用プール スパキッズ』

第33回 エキサイト四日市・バザール 2025

開催日:2025年4月5日(土)10:00~15:00 20...

直線距離:1.8km

第33回 エキサイト四日市・バザール 2025

第8回 三重の大酒蔵市

開催日:2025年5月18日(日) 11:00~16:00(...

直線距離:2.2km

第8回 三重の大酒蔵市

第64回 四日市 ばんこ焼陶器祭り in 四日市ドーム

開催日:2025年5月17日(土) 8:00~17:00 2...

直線距離:3.2km

第64回 四日市 ばんこ焼陶器祭り in 四日市ドーム

近くでできる遊び・体験

世界最大級の ジャンボ海水プールで夏の水遊び体験!

直線距離:11.3km

世界最大級の ジャンボ海水プールで夏の水遊び体験!

1日20名限定!1名様申込OK【ホテル花水木・豪華ランチコース&絶景!「湯あみの島」極上の露天風呂体験付プラン】

直線距離:11.6km

1日20名限定!1名様申込OK【ホテル花水木・豪華ランチコース&絶景!「湯あみの島」極上の露天風呂体験付プラン】

アクロバット&スチールドラゴン2000

直線距離:11.7km

国内最大級の遊園地で絶叫マシンを遊びつくそう!

大人の陶芸体験「四日市萬古焼で酒器」を作ろう ~よっかいちガストロノミーツーリズム~

直線距離:7.4km

大人の陶芸体験「四日市萬古焼で酒器」を作ろう ~よっかいちガストロノミーツーリズム~

愛成ベリー(四日市)いちご狩り

直線距離:7.4km

愛成ベリー(四日市) いちご狩り

夏休み子ども体験博物館2024

直線距離:8.7km

夏休み子ども体験博物館2024

天然温泉かけ流し ゆうゆう会館

直線距離:9.4km

天然温泉かけ流し ゆうゆう会館

haruいちご農園 いちご狩り

直線距離:10.4km

haruいちご農園 いちご狩り

【手ぶらでOK・予約不要】大自然に囲まれた露天風呂を体験しよう!日帰り温泉「湯あみの島」国内最大級のスケール!

直線距離:11.3km

【手ぶらでOK・予約不要】大自然に囲まれた露天風呂を体験しよう!日帰り温泉「湯あみの島」国内最大級のスケール!

ヨガや禅などの体験を楽しめる「禅-zen-」

直線距離:11.3km

日帰り温泉で至高の岩盤浴体験「湯あみの岩盤浴」

1

直線距離:11.3km

新年をナガシマスパーランドで迎えよう!当日券もあります!

「ONE PIECE EMOTION」in ナガシマスパーランド

直線距離:11.3km

2025年3月15日~5月25日 「ONE PIECE EMOTION」in ナガシマスパーランド

世界最大級の ジャンボ海水プールで夏の水遊び体験!

直線距離:11.3km

世界最大級の ジャンボ海水プールで夏の水遊び体験!

1日20名限定!1名様申込OK【ホテル花水木・豪華ランチコース&絶景!「湯あみの島」極上の露天風呂体験付プラン】

直線距離:11.6km

1日20名限定!1名様申込OK【ホテル花水木・豪華ランチコース&絶景!「湯あみの島」極上の露天風呂体験付プラン】

アクロバット&スチールドラゴン2000

直線距離:11.7km

国内最大級の遊園地で絶叫マシンを遊びつくそう!

大人の陶芸体験「四日市萬古焼で酒器」を作ろう ~よっかいちガストロノミーツーリズム~

直線距離:7.4km

大人の陶芸体験「四日市萬古焼で酒器」を作ろう ~よっかいちガストロノミーツーリズム~

愛成ベリー(四日市)いちご狩り

直線距離:7.4km

愛成ベリー(四日市) いちご狩り

夏休み子ども体験博物館2024

直線距離:8.7km

夏休み子ども体験博物館2024

Page Top