伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小約60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日...
「権兵衛が種まきゃ、カラスがほぜくる・・・」の俗謡で有名な権兵衛さんにちなんで作られた施設。 園内には、ゆっくり散歩が楽しめる築山林泉回遊式のみごとな日本庭園や、権兵衛さんのゆかりの品々や紀北町海山地区の民俗資料を展示した「権兵衛屋...
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
毎年11月1日
11月横丁朔日朝市
伊勢志摩
2024年10月14日(月) 10:00〜15:00
スポーツフェスタ2024
体育の日は「スポーツフェスタ2024」へ!
北勢
2024年10月12日(土) 10:00〜15:00
第35回 ふれあい広場鈴鹿
つなごう 広げよう 笑顔の輪
2024年12月14日(土)
紀の宝みなと市12周年記念市
東紀州
2024年12月15日(日)〜2024年12月15日(日) 10:00〜15:00
椿縁結び市2024
椿の大地・恵み・ご縁に感謝して
2024年12月22日(日)
伊勢のだいどこ仕舞い市
2025年1月18日(土)
火試し・粥試し神事
火・粥占い 二つを合せて行う年始めの神事
中南勢
2023年5月14日(日)
朝熊山春の撮影会
2024年7月6日(土)
一身田七夕まつり
2023年11月11日(土)〜2023年11月11日(土) 09:30〜15:00
すずかおしごと体験フェス2023
鈴鹿で活躍する様々なお仕事が登場!
2024年09月07日(土)〜2024年09月07日(土) 18:30
第17回神の森コンサート
~千古の杜より音楽のそよ風~
毎年12月01日
新嘗祭・愛宕社大祭【椿大神社】
2025年1月1日
2025年元日洋上初日の出クルーズ!!
元日初日の出クルーズ
2023年2月12日(日)
楠の宮例大祭
2024年10月27日(日)
大紀ふれあいまつり
2025年03月02日(日)
鈴鹿の街音楽祭
いろいろなジャンルの音楽が大集合! それぞれの魅力あるステージをお楽しみ下さい!
2025年03月09日(日) 12:00開場
吹奏楽フェスティバルin鈴鹿2025
2023年3月5日(日)
鈴鹿市考古博物館 春まつり
2024年02月11日(日),2024年11月23日(土)
【千手院賢明寺】人形供養会
2025年3月30日(日)
太岡寺畷さくらまつり
亀山市で唯一開催される旧東海道沿いの『さくらまつり』✿
2023年は中止
【2023年は中止】伊勢えび祭
2025年8月9日(土)
紀の宝みなと市(8月)
2025年9月13日(土)
紀の宝みなと市(9月)
2025年10月11日(土)
紀の宝みなと市(10月)