鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に指定されるほか、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道が整備されており、大小無数...
伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小約60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日...
38ヘクタールの梅林公園には、実梅を中心とした広大な梅林と、花梅を中心とした庭園風梅苑、わんちゃんと一緒に楽しめるキャンプ場「やまてらす」があります。 毎年2月下旬から3月中旬にかけて開催される「梅まつり」には多くの観光客が訪れ...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2025年4月26日(土)〜2025年4月27日(日) 各日 ①10~11時 ②11~12時 ③12~13時 ④13~14時 ⑤14~15時
ご来館感謝デー開催 《千歳山の新緑を愛でる》
《千歳山の新緑を愛でる》 三重大学茶道部員の皆さんによる呈茶のおもてなし
中南勢
2025年4月12日(土)13:00/19:00、4月13日(日)13:00
世界劇団「零れ落ちて、朝」
圧巻のノンストップフィジカルシアター
2023年06月27日(火)〜2023年06月29日(木)
【金剛證寺】 朝熊山開山忌
伊勢志摩
2025年5月3日(土)~2025年5月5日(月・祝)
伊賀上野NINJAフェスタ2025
伊賀
2024年10月11日(金)~2024年10月13日(日) ※11日は前夜祭。
津まつり
2024年10月18日(金)~10月20日(日) ※ 毎年10月25日までの直近の日曜日、その前日と前々日
上野天神祭
平成28年11月にユネスコ無形文化遺産登録されました!
2025年1月1日(水)~2025年1月3日(金)
常福寺 木造五大明王の御開帳
秘仏本尊・五大明王の御開帳
2026年6月6日(金)~8日(日)
夏まちまつり
2024年07月26日(金)〜2024年07月28日(日)
神戸石取祭
北勢
2024年12月21日(土)~12月23日(月)
しめ縄作り教室
毎年3月14日~3月16日
【林性寺】 涅槃図開帳
2024年9月21日(土)~2024年9月23日(月・祝)
伊賀焼陶器まつり
お気に入りがきっと見つかる3日間!
2025年01月01日(水)〜2025年01月03日(金)
【初詣】都波岐奈加等神社
2024年7月12日(金)~2024年7月14日(日) ※本練りは7/14(日)です
聖武天皇社大祭(松原石取祭り)
松原 石取祭
2025年03月08日(土)〜2025年03月10日(月)
かんべの寝釈迦まつり
2024年8月14日(水)~2024年8月16日(金)
かんこ踊(松崎浦町)【県指定文化財】
2024年8月13日(水)19:30~2024年8月16日(金)明け方まで
かんこ踊(猟師町)【県指定文化財】
毎年8月14日~8月16日(予定)
伊勢市内に伝わるかんこ踊り
松阪神社初詣
八雲神社初詣
【初詣】子安観音寺の正月修正会
2025年08月01日(金)〜2025年08月03日(日)
2025 FIM世界耐久選手権 "コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会
これまでの感謝を伝えたい、この大きな感動で。
2025年04月04日(金)〜2025年04月06日(日)
2025FIA F1 世界選手権シリーズ Lenovo 日本グランプリレース(鈴鹿F1日本グランプリ)
2024年3月22日(金)~2024年3月24日(日) 10時~17時 (最終日は16時まで)
春の洋ラン展 2024
春の到来を告げる「洋ラン展」開催!!