桑名城跡の本丸及び二之丸跡を利用した公園で、約7.2haの広さがあります。 園内では4月に桜、5月につつじ、6月に花菖蒲まつりが行われています。 九華公園は桜の名所としても楽しまれており、毎年「さくらまつり」が開催されます。ソ...
宮川中流域に佇むさくらが美しい公園。 春には桜が湖に写り込み、幻想的な景色を楽しむことができます。ブルーの水面と桜のコントラストが美しい場所です。 この投稿をInstagramで見る 【...
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2月中旬から3月中旬
【河津桜】 大慈寺のてんれい桜
伊勢志摩
2023年1月22日(日) 2023年1月28日(土) 2023年2月5日(日) 2023年2月19日(日)
冬のカメラ講座 【事前予約制】
脱AUTO 冬の御在所をマニュアル設定で撮ろう‼
北勢
2023年1月15日から2月26日の毎週日曜日開催。
<ガイド付き>御在所スノーシューウォーキング 【事前予約制】
嫌なことは全部忘れちゃえ。だって雪があるのだから
2023年10月1日~10月29日の土日祝に開催
10月ございしょ自然学校イベント
ございしょ自然学校
2024年02月01日(木)〜2024年02月29日(木) 10:00〜15:00
【竹神社2月限定御朱印】祈る皇女斎王のみやこ 斎宮を巡る御朱印
祈る皇女斎王のみやこ 斎宮を巡る月替わり御朱印
中南勢
10月5日~11月2日 毎週土曜日開催
オドルの森 ナイトツアー2024
2024年10月03日(木)〜2024年10月31日(木) 11:00〜15:00
【デザート&パンブッフェ】芋・栗・南京が大集合!!秋の味覚食べ放題
ケーキパン食べ放題【土日祝日限定】ハロウィン仮装でお菓子プレゼント!!
12月1日(日)~12月29日(日)
どうぶつ総選挙2024
【いよいよ開幕!】どうぶつ総選挙2024
2025年04月02日(水)〜2025年04月30日(水) 10:00〜16:30
エッグハント
【4月イベント】エッグハント開催のお知らせ
室内展示イベント「飼育展」・青空キッチン
【4月イベント】室内展示イベント「飼育展」と青空キッチン開催のお知らせ
6月
万葉の里公園のあじさい
4月上旬頃~4月下旬頃
【津偕楽公園】 つつじ
偕楽公園は桜だけじゃない!ぜひつつじも見に来てください♪
2023年6月1日(木)~2023年6月20日(火)
栃ヶ池のクチナシ【花】
4月下旬
【津観音寺】 花桐祭り
2025年2月22日(土)~3月23日(日)
いなべ市農業公園 梅まつり (いなべ梅林公園)
いなべ市農業公園 梅まつり(いなべ梅林公園)※3月23日(日)で終了、見晴台からの観賞は可能
2024年11月2日(土)~2024年12月1日(日)
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
11月上旬~11月下旬
香落渓の紅葉
伊賀
2025年2月中旬〜3月中旬頃 2025年河津桜まつりは 3月15日・16日
桑名寺町通り商店街の河津桜
2024年11月上旬~下旬
赤目四十八滝の紅葉
例年の見頃:11月上旬~下旬
3月中旬~4月下旬
なばなの里「チューリップまつり」国内最大級
鮮やかなチューリップがなばなの里を彩ります
6月初旬~
【お花情報】ベルファームのあじさい(開花情報も掲載)
5月中旬~6月下旬
なばなの里「ホタルまつり」5月下旬頃~7月上旬頃まで! 安心の施設でお子様連れにもオススメ!
なばなの里はホタルの里
5月中旬~6月上旬
春のバラを楽しむレッドヒルヒーサーの森
1500株のバラの香りと彩りに包まれるレッドヒルのローズガーデン
2025年4月1日(火)〜4月30日(水)
FFCパビリオン 4月イベントのご案内
FFCパビリオンの2025年4月のイベントをご案内します