夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
藤堂高猷の山荘を公園にしたものです。自然の丘陵斜面を生かし、花木岩石を配しています。 津市の桜の名所として知られており、花見の時期には出店などもあり大勢の人で賑わいます。ツツジ、藤、紅葉と四季に渡り美しい表情を見せます。
鍋田川沿い約4キロにわたって約1,500本の桜が植えられています。空を覆いつくす桜のトンネルは見事で、さらには車道の脇にある散策路は、満開の桜を眺めてのんびり散策できる小道で好評です。 2025年の桜の開花状況はこちら 三重の花...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2025年04月05日(土)〜2025年07月31日(木)
明和町の5社を巡る「御朱印スタンプラリー」
〜地域の神さまとつながりをつくるきっかけに〜
中南勢
1月~4月
モクモク いちご摘み体験学習 完熟のいちごを摘み取ろう!HPより要予約
完熟さちのかいちご摘み
伊賀
2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金)
YOKKAICHI WINTER ILLUMINATION
北勢
四日市あすなろう鉄道イルミネーション列車
きらめく列車が走り出す
令和6年11月3日(日)
「いなクル2024」予約受付開始!
「いなクル2024」~いなべ路を『自転車』で巡り 「大自然」と「いなべの美味いもん」を満喫~
6月中旬~10月
スイレンを楽しむ レッドヒル ヒーサーの森
レッドヒルで水の妖精スイレンに会いに行く
2024年10月1日(火)~2025年1月31日(金)
毎年恒例‼南伊勢町スタンプラリー
南伊勢町を巡って当てよう!南伊勢町スタンプラリー
伊勢志摩
2025年1月末~2月初旬スタートの予定
いちご屋くろべえ いちご狩り
2025年1月5日(日)~5月11日(日)
青蓮寺湖観光村いちご狩り
食べ放題のいちご狩り
令和7年度(2025年)のいちご狩りについて 2024年12中旬~2025年5月中旬まで カフェのみも利用ができます。
愛成ベリー&カフェ(四日市) いちご狩り
ポカポカ温室でのいちご狩りはいかが?
2024年12月20日(金)開園
おかだいちご園 いちご狩り
2025年1月5日(日)~5月16日(金)
JA伊勢 育種苗施設(長沢ファーム) いちご摘みとり体験
2025年1月2日(木)~5月中旬までまでを予定
ハッピー農園 いちご狩り
2025年1月下旬からの予定
haruいちご農園 いちご狩り
2024年10月18日(金)~2025年2月28日(金)
南伊勢町 おいないさキャンペーン秋冬
選べる!遊べる!南伊勢
1月頃~5月中旬頃(生育状況によって変更あり)
五桂池ふる~つ村 いちご狩り
4月中旬~8月下旬
御殿場海岸の潮干狩り
イチゴ狩りは2025年1月15日からを予定
セイリュウいちご園
2025年シーズン1月11日(土)オープン予定→生育状況の遅れにより1月20日頃に変更
多度グリーンファーム いちご狩り
三重県産「かおり野」をはじめ、26品種のいちご園が楽しめます!
2024年11月2日(土)~2025年3月30日(日)
伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM
ナイトキングダム夜間ライトアップ
2024年12月19日(木)開園
たかおかふぁーむ いちご狩り
2024年11月~2025年3月
牡蠣料理のお店 食べ放題以外の浦村かき情報 【2024年版】
2024年12月上旬(予定)
まっちゃん食堂 牡蠣食べ放題スタート!
テレビ出演したまっちゃん食堂で牡蠣の食べ放題を楽しもう!
連日開催
長島温泉 湯あみの島 歌謡ショウ
豪華出演者が素敵な歌声や楽しいトークで、ステージを盛り上げます。