伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小約60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日...
38ヘクタールの梅林公園には、実梅を中心とした広大な梅林と、花梅を中心とした庭園風梅苑、わんちゃんと一緒に楽しめるキャンプ場「やまてらす」があります。 毎年2月下旬から3月中旬にかけて開催される「梅まつり」には多くの観光客が訪れ...
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
毎年12月1日
12月横丁朔日朝市
伊勢志摩
2024年4月3日
【多度大社】 春季招魂祭
北勢
2024年6月30日
【多度大社】 夏越の大祓式
2024年12月31日
【多度大社】 師走の大祓式
2025年1月1日
【多度大社】 新春開運初神楽
2025年2月2日
【多度大社】 節分大厄除祭
2024年10月3日
【多度大社】 秋季招魂祭
2024年6月15日
【多度大社】 御田植祭
2025年8月9日(土)
井田観音盆踊り(ほうき踊り)
東紀州
2024年11月17日(日) 10:00〜14:00
鈴鹿フラワーパークフェスタ
毎年8月15日
遊木追善花火大会
2024年2月17日(土)、2024年2月18日(日)
【田丸神社】獅子舞神事
疫病退散・無病息災を願う 獅子舞神事
2023年11月23日(木・祝)
二船祭り<2023年は海士潜女神社での祭典のみ執り行われ、競漕神事は行われません>
1月1日
【日の出】海のみえる岸岡山緑地
2024年11月24日(日)
松阪牛まつり(第73回 松阪肉牛共進会)
中南勢
毎年5月31日
5月みそか寄席
2024年8月13日(火) 2024年8月15日(木)
大念仏(東日野町・西日野町)
富田一色のかんか祭り 町内19町、北・中・南の3組に分かれ、威勢のいいかけ声と共に直径1m、重さ100㎏の鉦(かね)と、長さ1.6mの大きな太鼓を乱打して神社に競い合って練りこむ勇壮な祭りです。 2024年 8月14日(水) 町練り 8:30~16:00頃まで(神社へは入りません) 8月15日(木) 本練り 中町 13:00~、堺町 14:00~、豊富町 15:00~、各町宮参り 18:30~ ※見学は8月15日(木)本練りがおすすめです。予定が変更になる場合もあります。
富田一色のけんか祭り
2024年8月14日(水)、2024年8月15日(木)
天ケ須賀の石取祭り
2024年01月14日(日)〜2024年01月14日(日) 20:00
【二見興玉神社】 栄野神社例祭 湯立神事
毎年2月28日(金)
2月みそか寄席
2024年10月上旬予定
石水渓まつり
2025年1月1日(水)※雨天中止
【大淀海岸】 2025初日の出を迎える会
初日の出を迎える会
毎年1月31日
1月みそか寄席