38ヘクタールの梅林公園には、実梅を中心とした広大な梅林と、花梅を中心とした庭園風梅苑、わんちゃんと一緒に楽しめるキャンプ場「やまてらす」があります。 毎年2月下旬から3月中旬にかけて開催される「梅まつり」には多くの観光客が訪れ...
【大切なお知らせ】 河村瑞賢公園周辺における道路工事のため、河津桜の木が例年の半分ほどの本数になっております。2~3年後に、苗木を植えて河津桜を増やす予定です。 しばらくの間ご不便をおかけいたしますが、工事車両等に十分に留意いただ...
鈴鹿市と四日市市の市境に位置する、菅原道真坐像をご神体とする神社。地元では「国分の天神さん」とも呼ばれ、敷地内には枝垂れ梅の梅林があり、シーズンにはたくさんの人が訪れます。 菅原道真の像とも言われる「木造天神像」は県の有形文化財に指...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2025年4月29日(火・祝) 雨天中止
荒滝不動尊つつじ祭り
中南勢
毎年4月の第4日曜日(2025年4月27日)
伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)
2025年6月8日(日) 9:00~15:00(雨天決行)
大師の里・彦左衛門のあじさいまつり
2025年7月5日(土)
松名瀬海水浴場海開き
2025年8月15日(金)【予定】
第19回 紀宝町花火大会
スターマインやメッセージ花火などが楽しめる
東紀州
2025年4月27日(日)
竹成大日堂五百羅漢の藤まつり
北勢
毎年5月1日
5月横丁朔日朝市
伊勢志摩
毎年4月1日
すし久「筍粥」
すし久「えんどう粥」
毎年6月1日
すし久『鮎雑炊』
6月横丁朔日朝市
4月横丁朔日朝市
毎年4月30日
4月みそか寄席
毎年6月30日
6月みそか寄席
2025年4月6日(日)
なめり湖 桜まつり
2025年4月6日(日)
宣長まつり
2025年8月9日(土)
井田観音盆踊り(ほうき踊り)
毎年5月31日
5月みそか寄席
毎年3月31日
3月みそか寄席
2025年7月12日(土)
紀の宝みなと市(7月)
【2025年は中止】
草競馬
2025年05月25日(日)〜2025年05月25日(日) 12:30
御田植祭
2025年06月30日(月)〜2025年06月30日(月)
夏越の大赦式(茅の輪くぐり)
毎年5月12日、11月12日
入道ヶ獄奥宮大祭