夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
「権兵衛が種まきゃ、カラスがほぜくる・・・」の俗謡で有名な権兵衛さんにちなんで作られた施設。 園内には、ゆっくり散歩が楽しめる築山林泉回遊式のみごとな日本庭園や、権兵衛さんのゆかりの品々や紀北町海山地区の民俗資料を展示した「権兵衛屋...
鍋田川沿い約4キロにわたって約1,500本の桜が植えられています。空を覆いつくす桜のトンネルは見事で、さらには車道の脇にある散策路は、満開の桜を眺めてのんびり散策できる小道で好評です。 2025年の桜の開花状況はこちら 三重の花...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2025年5月4日(日)
ときわまんさく差し上げます
伊勢志摩
2025年4月2日(水)
大福田寺 桑名聖天大祭
北勢
毎月26日
みたすの湯 毎月26日はお得な「風呂の日」!
毎月26日は風呂の日
2025年4月6日(日)
2025年宮リバー度会パーク春まつり
2025年4月6日(日)
田丸城跡・桜まつり
玉城町のシンボル「田丸城跡」にて桜まつり開催!
2025年5月20日(火)
2025ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ
2025年8月9日(土)
紀の宝みなと市(8月)
東紀州
2025年9月13日(土)
紀の宝みなと市(9月)
2025年10月11日(土)
紀の宝みなと市(10月)
2025年4月12日(土)
紀の宝みなと市(4月)
2025年5月10日(土)
紀の宝みなと市(5月)
2025年6月14日(土)
紀の宝みなと市(6月)
2025年4月13日(日) (毎年4月15日前後の日曜日)
岡八幡宮 流鏑馬神事
伊賀
2025年4月12日(土)〜2025年4月12日(土) 09:00〜12:00
きいながしま港市
毎月第2土曜日は「きいながしま港市!」
2025年6月29日(日)
東員町こども歌舞伎
毎月第三日曜日 【2025年1月19日、2月16日、3月16日、4月20日、5月18日、6月15日、7月20日、8月17日、9月21日、10月19日、11月16日、12月21日】
みたすの湯 毎月第三日曜日は「家庭の日」
大人1名につき小学生以下のお子様1名無料!
2025年4月5日(土) ※ライトアップ期間 2025年3月25日頃~2025年4月10日頃(日没~23:00)
依那古ふれあい桜祭り
2025年5月11日(日)1回目10時~、2回目13時30分~
モリモンスターをつくろう!
三重県で初開催!葉っぱや木の実をあつめてオリジナルモリモンスターをつくろう!
中南勢
2025年04月29日(火・祝)
春季祭
2025年5月21日(水)
藻刈神事
2025年01月14日(火) 2025年02月12日(水) 2025年03月14日(金) 2025年04月13日(日) 2025年05月13日(火) 2025年06月11日(水) 2025年07月11日(金) 2025年08月09日(土) 2025年09月08日(月) 2025年10月07日(火) 2025年11月05日(水) 2025年12月05日(金)
竹神社満月夜参り【2025】
満月の日は斎宮へ
2025年4月25日(金)
【サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノ】4/25(金)生産者の思いを一緒に味わうディナーご予約受付中
佐藤ピッグファーム×サーラ ビアンキ アル・ケッチァーノのコラボイベント
2025年4月13日(日) 13時30分開演
第十三回みたす寄席(柳亭 信楽)
2025年05月10日(土)〜2025年05月10日(土) 14:00〜15:30
三重のまなび2025 中江有里講演会 「言葉の力」-やりがいを見つける「読書」という出会い-
毎年、著名人をお招きし、ご自身の活動や人生観についてお話しいただく「三重のまなび講演会」。今年度は女優・作家・歌手の中江有里さんを講師にお招きします。