あなたにおすすめコンテンツ

観光三重便りバックナンバー

観光三重便り第354号をお送りします

2017年05月20日 配信

このメールは、(公社)三重県観光連盟のメールマガジン配信のご登録を
いただいた方にお届けしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     観光三重便り    
     ---------------------------------------------------
     公益社団法人 三重県観光連盟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光三重Vol.354号 2017年5月20日 本号の配信数15,848件
=========================================================
◆INDEX◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■北勢エリアイベント
┣■伊賀&中勢エリアイベント
┣■伊勢志摩エリアイベント
┣■松阪&奥伊勢&東紀州エリアイベント
┣■【観光三重ホームページからのお知らせ】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ホームページ  :https://www.kankomie.or.jp
◇フェイスブック :https://www.facebook.com/kankomie.or.jp
◇ツイッター   :https://twitter.com/kankomie
◇インスタグラム :https://www.instagram.com/kankomie/
◇LINE   :友だち追加→ID検索→@kankomie で検索
===========================================================
三重県ピックアップイベント
===========================================================

◎北勢エリア◎

【第20回ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ(いなべ市)】
 5月23日(火)
「ツアー・オブ・ジャパン」が今年もいなべ市で開催されます!
 ツアー・オブ・ジャパンは、日本で6つしかないUCI(国際自転車競技連合
)公認の国際自転車ロードレースのうちの1つ。一般公道を使用するため、選
手たちが観客の目の前を疾走する大迫力のスポーツイベントです。選手達の熱
い戦いをお見逃しなく!
 また当日は、メイン会場のいなべ市梅林公園に、公式グッズ販売や飲食関係
のブースがたくさん出店しますので、ご家族で行っても楽しめます!
→ https://www.kankomie.or.jp/report/article/212.html

【湯の山温泉ホタル観賞会(菰野町)】
6月1日(木)~6月10日(土)
 湯の山・菰野の豊かな自然のひとつであるホタル観賞ツアーのご紹介です。
赤川自然に親しむ会のメンバーによる、ホタルの生態、赤川での活動等の説明
を受けたあと、赤川周辺散策を楽しむことができます。湯の山・菰野の豊かな
自然の中で幻想的な蛍の舞を観賞してみませんか。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/34114.html

◎伊賀&中勢エリア◎

【メナード青山リゾート カモミールフェスタ(伊賀市)】
5月13日(土)~6月11日(日)
 メナード青山リゾート内のハーブガーデンにおきまして、カモミールフェス
タを開催します。
 「大地のリンゴ」という学名を持つジャーマンカモミール。その名の通り、
まるでリンゴのような甘い香りを放ち、とても幸せな気分にさせてくれるハー
ブです。また、ヨーロッパでハーブティーといえば、カモミールの花で入れた
黄金色のお茶を思い浮かべる、と言われるほど、広く人々に愛されてきたハー
ブです。
 そんなジャーマンカモミールが、ここ青山高原の丘陵にゆったりと広がるハ
ーブガーデン内に白く可憐な花を咲かせます。まるで白い雲が浮かんでいるか
のような、幻想的な風景をお楽しみください。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/39344.html

【高田本山専修寺の国指定重要文化財で過ごす悠久の時~
特別拝観限定会席料理のご案内(津市)】6月13日(火)他
 このたび、高田本山 専修寺にて、一般には公開されていない国指定重要文
化財「御対面所」で会席料理「夢告(むこく)」をいただく、特別拝観ができ
ることになりました。「夢告」では三重の豊かな自然の恵みや、選び抜かれた
美しい器で食事をいただく贅沢な時間を楽しむことができます。他にも、特別
拝観限定の呈茶や法話等が予定されています。歴史と伝統を誇る国指定重要文
化財で過ごす悠久の時と触れ合う特別なひとときを、ぜひお楽しみください。
→ https://www.kankomie.or.jp/report/article/219.html

◎伊勢志摩エリア◎

【第101回高柳の夜店(伊勢市)】 
6月1日(木)~7月2日(日)
 毎年、期間中の1,6,3,8のつく日と毎週土曜日に開催される高柳商店街の夏
の夜市は今年で101回目。伊勢を代表する夏の風物詩です。金魚すくいや綿菓
子、植木など様々な露店が並び、演芸会などの楽しい催しも開催されます。夏
の夜を賑やかす夜市にぜひお出かけしてみてください。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/9265.html

【伊雑宮御田植式 【伊勢神宮 伊雑宮】(志摩市)】
6月24日(土)
 古式ゆかしく雅な御田植式は、日本三大御田植祭の一つ。まつりの起源は平
安末期から鎌倉初期と伝えられていて、800年以上も地元の人たちが守り伝え
てきた郷土色豊かな神事です。当日は伊雜宮(いざわのみや)で月次祭が執り
行われ、多くの人々で賑わいます。
 また、この御田植式は「磯部の御神田」の名で国の重要無形民俗文化財に指
定されています。勇壮な男たちによる「竹取神事」は圧巻です。ぜひ一度足を
運んでみて下さい。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/38748.html

◎松阪&奥伊勢&東紀州エリア◎

【斎王まつり(明和町)】
 6月3日(土)~6月4日(日)
 斎王まつり実行委員会では、第35回斎王まつりを6月3日(土)と4日(日)
の両日に、今年は斎宮復元建物と斎宮歴史博物館会場で開催します。
 まつりでは、出発式や斎王群行、各種アトラクション、斎王市などの催しが
行われます。斎王群行では、京の都から斎宮へと向かった行列を再現します。
厳かで雅な王朝絵巻の世界をご堪能ください。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/38578.html

【丸山千枚田の虫おくり(熊野市)】6月10日(土)
 丸山千枚田は、熊野市紀和町丸山地区の斜面に幾重にも描かれた棚田で、日
本の棚田百選にも選ばれています。「虫おくり」は、現在の稲作での害虫駆除
にあたるもので、昭和28年まで実際に丸山地区で行われていました。熊野古道
が世界遺産に認定された2004年から農耕行事として復活し、夏の訪れを告げる
風物詩として親しまれています。
 夕刻になると、千枚田に松明や1340本ものキャンドルが灯され、幻想的な風
景を楽しむことができます。夜になると太鼓や松明をもって千枚田のあぜを練
り歩く「虫送り行列」が始まります。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/34156.html

===========================================================
特集雨の日でも楽しめて遊べる!三重県のお出かけ観光スポット
===========================================================
気象庁によると、東海地方の梅雨入りは平年で6月8日頃とのこと。梅雨の時期
は、せっかくの休日なのに雨模様…という事も多いですよね。でも大丈夫!雨
の日でも楽しめる場所が三重県にはたくさんあります!屋内で鑑賞できる水族
館や美術館、家族で楽しめる体験メニューなど雨の日でもお出掛けしたくなる
スポットをたくさんご紹介します。梅雨シーズンや雨の日でも三重県でおでか
けを楽しんでください♪
→ https://www.kankomie.or.jp/season/article/57.html
----------------------------------------------------------------------
三重県観光情報メールマガジン「観光三重便り」の購読、解除のお申し込み
はこちらからお願いします。購読料は無料です。
→ https://www.kankomie.or.jp/mailmag/
----------------------------------------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

■ ■ ■ ご意見、ご感想、お問い合わせは下記までお願い致します ■ ■ ■

◇発行:公益社団法人 三重県観光連盟
 郵便番号514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津2階
 電話: 059-224-5904  FAX: 059-224-5905
 URL  : https://www.kankomie.or.jp/
 e-mail : mail@kankomie.or.jp

Page Top