赤塚植物園の栽培見本農場「レッドヒルヒーサーの森」がオープン 場所やアクセス、入園料金をご紹介
掲載日:2016.09.29
株式会社赤塚植物園が津市高野尾町の里山に、栽培見本農場「レッドヒル ヒーサーの森」が平成28年9月30日にオープンしました。場所は三重県津市高野尾町です。レッドヒル ヒーサーの森は、今年7月にオープンした農産物直売所「朝津味(あさつみ)」に隣接した約13万平米もの広大な里山で、シンボルとなる1,000本のセンペルセコイアの木を中心に、約1,000品種、10,000本以上の花木が植えられ、紅葉やシャクナゲ、バラ等、四季折々の自然が楽しめる里山庭園です。
1991年からシャクナゲなど花木の生育状況の調査研究を目的に管理されてきた里山で、小高い丘にはたくさんのセンペルセコイアが植えられており、別名「レッドウッド」と呼ばれているところから「レッドヒル」と命名されました。

1991年からシャクナゲなど花木の生育状況の調査研究を目的に管理されてきた里山で、小高い丘にはたくさんのセンペルセコイアが植えられており、別名「レッドウッド」と呼ばれているところから「レッドヒル」と命名されました。ちなみにセンペルセコイアは「世界一のっぽの木」と呼ばれるそう。








津市に出来た県下最大級の農産物直売所「朝津味(あさつみ)」へ行ってきました
※掲載されている内容は2016年9月の情報となります