名古屋・大阪から約2時間!ログハウス、コテージ、オートキャンプが楽しめる津市「わかすぎの里キャンプ場」を徹底レポート!全国的にも珍しい狩猟イベントも開催!

名古屋・大阪から約2時間!ログハウス、コテージ、オートキャンプが楽しめる津市「わかすぎの里キャンプ場」を徹底レポートします!全国的にも珍しい狩猟イベントも開催していますよ!

記事制作 / シンガーソングライターあつ

▼ 目次

「わかすぎの里キャンプ場」はどんなところ?

「わかすぎの里キャンプ場」は、40年以上前から津市にあるキャンプ場です。当初ログハウスのみでしたが、2022年にリニューアルし、コテージ、オートキャンプサイトが増えました!

管理棟のある場所にログハウスが3棟、管理棟から車で3分のところにコテージが5棟、さらに車で2分のところにオートキャンプサイトがあります。混在することなく、それぞれのスタイルによって住み分けができているのも安心感ありますね!

それではログハウスから順番にご紹介します!

大きな2段ベッドが魅力のログハウス

それではまず、ログハウスからご紹介します。ログハウスは3棟あり、それぞれ定員は6名です。全てにキッチン、トイレが付いています。

大きな2段ベッド

実は私、小学生の頃にこのログハウスに泊まったことがありまして、今でも大きな2段ベッドのインパクトが鮮明に残っています!子供達が大喜びする2段ベッドが魅力ですね!

寝具などはついておりませんので、ご持参くださいね。

シャワーも付いてます!

ログハウス3棟の内、2棟にはシャワーブースも付いています!また大型家庭用冷蔵庫付きのログハウスもありますよ!(1棟のみ)

充実の設備

もちろん各ログハウスにエアコン完備!Wi-Fi環境もばっちりです。トイレ(洋式)、シャワー、キッチン、エアコン、Wi-Fiが揃っていれば、ログハウス内で完結しますね!長期滞在もワーケーションにもオススメです!

BBQスペース、共有の炊事場もあります!

設備が充実しているのでログハウス内で完結しますが、やっぱり外でBBQがしたい!という方には、管理棟の前にBBQスペースもあります!屋根もあるので、雨の日でも安心ですね。

ログハウス内にキッチンもありますが、もちろん共有の炊事場もありますよ。焚火台やBBQコンロなど大きいものを洗う時はこちらが便利ですね!

秘密基地のようなロフトが魅力のコテージ

管理棟で受付を済ませ、車で移動する事2~3分ほどのところにコテージが5棟並んでいます。

コテージ前でBBQも楽しめます!

コテージ前にはベンチとテーブルが設置されており、この上にタープなどを張るのもOK!そのままコテージ前でBBQも楽しめます。また車もコテージ前に駐車可能(1台)です。

コテージのすぐ下には小さな川が流れており、心地いい川の流れが聞こえてきますよ!

ロフト、バルコニー付き!

コテージ内は約8畳、さらに4.5畳のロフト付き!バルコニーもあります。こちらのコテージも定員は6名です。キッチン、エアコン(冬季はファンヒーター)、Wi-Fi完備なので快適ですね!

三角屋根を感じられるロフトは、まるで秘密基地!子供達のお気に入りスペースになっているようです。

こちらも寝具などはついておりませんので、ご持参くださいね。

コテージ専用の共有施設

コテージ5棟が並ぶ向かいにコテージ専用の共有施設があります。炊事棟とサニタリー棟(トイレ、シャワー)です!コテージ利用者だけの共有施設なので、混みあう事もありません。

炊事棟には洗い場と灰捨て場があります。屋根も付いているので雨の日も安心です!

コインシャワーは男女それぞれ2つずつあり、200円で5分間利用できます。

トイレは水洗で、女性用には洋式と和式が1つずつありました!洋式も和式も、それぞれ苦手意識のある方もいらっしゃるので、選べるのはありがたいですね!

季節を感じられるオートキャンプサイト

管理棟で受付を済ませ、車で移動する事3~4分ほどのところにオートキャンプサイト(わかすぎの里大原オートキャンプ場)があります。

四季折々の自然を満喫できます!

オートキャンプサイトなので、もちろんサイト内に車の乗り入れが可能です。1区画の大きさはおよそ11m×7.5mほどで、15区画あります。オプションで電源も(1泊500円)あります。

春には桜キャンプを楽しめるサイトもあります。近くには清流が流れ夏は水遊びもできますよ!

そして今のシーズンは紅葉キャンプが楽しめます!冬になれば空気が澄んで、満点の星空がより一層楽しめそうですね!

オートキャンプサイト専用の共有施設

オートキャンプサイトにも専用の共有施設があります。コテージと同様の炊事棟とサニタリー棟(トイレ、シャワー)です!

コテージ専用の炊事棟と同様、こちらの炊事棟にも洗い場と灰捨て場があります。屋根も付いているので雨の日も安心ですね!

サニタリー棟もコテージのものと同様で、コインシャワーは男女それぞれ2つずつ、200円で5分間利用できます。水洗トイレも洋式と和式があります。

全国的にも珍しい狩猟イベント!

「わかすぎの里キャンプ場」では、全国的にも珍しいイベントも開催しています。それが「くくり罠&鹿解体実践講座」です!罠の作り方や設置の仕方(実際に山に入って設置するそうです)、また鹿の解体も体験できる講座です。

現在の管理人さんが猟師であることもあり、狩猟を身近に感じてもらうために開催しているそうです。予約制のイベントですが、毎回定員いっぱいとなる人気イベント。参加者の3割が女性という事にも驚きました!中には沖縄から駆け付ける方もいらっしゃったそうですよ。

解体した鹿のお肉は参加者で分けて持ち帰り、当日は事前に用意されたジビエカレーを試食するそうです!

獣害が増えている三重県では、猟師さんの数も足りない状況なので、こういったイベントを通して興味を持つ方が増えるといいですね!

この狩猟講座の他にも、焚き火会やファミリーキャンプ講習、ソロキャンプ講習、レディースソロキャンプ講習など様々な講習も企画されています。また昨年はプロレスも開催し大盛況だったそうで、来年も開催を予定されているようです。

イベントなどについては、「わかすぎの里キャンプ場」のホームページやInstagramをチェックしてくださいね!

「わかすぎの里キャンプ場」を動画でご紹介します

「わかすぎの里キャンプ場」をより詳しく知りたい場合は、動画もぜひご覧ください。

所在地とアクセス

それでは改めて「わかすぎの里キャンプ場」の所在地とアクセスをチェックしてみましょう!

わかすぎの里キャンプ場

ホームページ
管理棟所在地
三重県津市白山町城立301
アクセス(車)
伊勢自動車道「久居IC」より車で約30分(22km)。
名阪国道「上野東IC」より車で約45分(40km)
※上野東ICで降り、422号から165号を久居方面へ向かって「垣内」交差点を右折し「算所」交差点を右折する道順がオススメです。
電話番号
059-269-3009
定休日
定休日なし、通年営業

いかがでしたか?

今回は「わかすぎの里キャンプ場」をご紹介しました。イベント情報など最新情報はホームページやSNSで確認してみてくださいね!

近くのイベント

御弓

開催日:2025年2月11日(火・祝)

直線距離:9.1km

牛蒡祭【県指定文化財】

榊原温泉のお雛さま

開催日:2025年02月01日(土)〜2025年03月03日(月)

直線距離:12.0km

榊原温泉のお雛さま

伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)

開催日:毎年4月の第4日曜日(2025年4月27日)

直線距離:13.0km

伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)

広大な緑の芝生の中56品種の多彩な紅白の梅

開催日:2025年2月14日~2025年3月23日

直線距離:16.4km

福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~2025梅まつり(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)

ジャンボ干支(巳年)三重フォトギャラリー

開催日:毎年12月29日から2月まで

直線距離:16.9km

辰水神社ジャンボ干支

【花】中村川桜づつみ公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:16.8km

【花】中村川桜づつみ公園の桜

千手院賢明寺

開催日:2025年2月2日(日)

直線距離:17.0km

【千手院賢明寺】 節分会式 厄除祈祷会・福豆・福餅・福菓子まき

【花】松阪市森林公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:17.5km

【花】松阪市森林公園の桜

武四郎まつり

開催日:2025年2月23日(日・祝)

直線距離:17.6km

【近鉄ハイキング】北海道の名付け親、松浦武四郎を訪ねて

八日戎

開催日:2025年2月7日(金)12:00~20:00頃 2...

直線距離:17.6km

八日戎

飯南町仁柿地区の稲わらのモニュメント「鳳凰」

開催日:2024年11月15日(金)~2025年5月中旬

直線距離:18.3km

飯南町仁柿地区の稲わらのモニュメント「鳳凰」

ハッピー農園 いちご狩り 

開催日:2025年1月2日(木)~5月中旬までまでを予定

直線距離:18.3km

ハッピー農園 いちご狩り 

シンガーソングライターあつの画像

シンガーソングライターあつ

歌うよりキャンプしている時間が長くなっている気がするシンガーソングライター「あつ」です!キャンピングカーをDIYしたり、キャンプや旅動画もYouTubeで配信しています。
「観光三重」みえ旅アンバサダーとして、アウトドアを中心に三重のおすすめスポットをご紹介していきます。

また三重県をテーマに作った「三重県あるある音頭」もぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=Zcuug9jPj9U

Page Top