リニューアル多数!大人も楽しむ志摩スペイン村「スプリング フィエスタ」とチケットをお得にゲットする裏ワザ5選【2025年2月最新版】

2025年2月8日~4月6日まで開催されている志摩スペイン村「スプリング フィエスタ」。新アトラクションや新キャラクターミュージカル、新フラメンコショーなどリニューアル内容の徹底紹介と、志摩スペイン村のおすすめグルメ、2025年2月最新版のチケットをお得にゲットする裏ワザを紹介します。

記事制作 / みえ旅アンバサダー キャスターマミ

▼目次

31年目を迎えた「志摩スペイン村」

三重県志摩市磯部町にある複合リゾート「志摩スペイン村」。テーマパーク「パルケエスパーニャ」ホテル志摩スペイン村が1994年に開業し、2001年に伊勢志摩温泉 志摩スペイン村「ひまわりの湯」がオープンしました。

30周年イヤーだった2024年は、2月~GWまでVTuberの周央サンゴちゃん、壱百満天原サロメちゃんとコラボし大盛況!GW明けの週末2日間は、志摩スペイン村初の貸し切りで、スリーピースロックバンド「ヤバイTシャツ屋さん」野外フェスを開催し1万2,000人を動員!6月~9月まで、「ポケモン課外授業」と題したイベントを開催し、これまた大盛況!!

ポケモンイベントには、筆者みえ旅アンバサダー・キャスターマミも2回参加し、パーク内随所に隠れたポケモンを探して写真を撮りまくって楽しみました。しかし、冊子を購入して参加できるイベント「コレクレー探し」は2回とも完売で…。なんと、連日開園から数分で定員に達するほどの人気だったそうです。

そんな絶好調の志摩スペイン村で、冬季休業の開けた2025年2月8日から始まっているリニューアル満載の春のお祭りを、幼少期からの志摩スペイン村の大ファンであるみえ旅アンバサダー・キャスターマミがご案内します!

2025年2月8日~「スプリング フィエスタ」スタート!

2025年2月8日から始まった志摩スペイン村 パルケエスパーニャ「スプリング フィエスタ」。ダークな世界観がかわいい新アトラクションに5年ぶりにリニューアルした新キャラクターミュージカル、大人が楽しむ本場スペインダンサーによる情熱的な新フラメンコショー、スペイン村ならではのおいしいグルメ、新グッズまで、大人にこそ楽しんでいただきたい志摩スペイン村の新しい魅力を順番に紹介していきます。

スプリング フィエスタ 開催期間 2025年2月8日(土)~4月6日(日)

新アトラクション「アリス イン ダークランド」

2024年11月4日まで楽しむことができた魔法体験アトラクション「不思議の国のアリス」18年ぶりにリニューアル!アリスの世界観はそのままに、キャラデザが一新され、舞台はミステリアスなダークランドへ。

赤いハートの魔法の杖を手に、アリスと一緒に冒険します!

杖で魔法をかけながら、自分のペースで進むウォークスルー型のアトラクション。ストーリーが流れ、杖の使い方を練習したら、鏡の迷路を進んでいきます。

不思議な森パーティー会場など、ダークだけどかわいい演出にワクワクしたり、臨場感たっぷりの映像の中に入り込んだり。

ラストはハートの女王の城!ゾンビトランプ兵と戦います。

アリスの新しい世界を、大人のみなさんもぜひ体験してくださいね。

新キャラクターミュージカル「ドンキホーテのグラン・ガラ・デ・オペラ~帰ってきたテアトロ・ラ・マンチャ~」

階段状の席から舞台を観覧するコロシアムで行われるキャラクターミュージカルが5年ぶりにリニューアルしました。2024年12月1日に千秋楽が上演された前作「パティオ デル カント~ダルシネアの秘密の花園~」は、満員御礼で幕を閉じたそう。期待される新しいキャラクターミュージカルは、「スペインを舞台にしたオペラ」がテーマ。

ドンキホーテ率いる劇団「テアトロ・ラ・マンチャ」の仲間たちが、モーツァルトやロッシーニなどの名曲のポップなアレンジを歌って踊ります。キャラクターとダンサーのきらびやかな衣装ゴージャスな舞台にも注目です。上映時間は約25分、1日2回行われます。

新フラメンコショー「カンデラ」

本場スペインの臨場感で、情熱的なフラメンコショーが体感できるカルメンホール。新しいショー「カンデラ」は、バレエの古典的名作「恋は魔術師」から着想を得た、舞踏家・振付師のダニエル・ドーニャによる作品です。

自由と欲望、愛の世界を表現した迫力のステージ。大人がハマる志摩スペイン村の大きな魅力のひとつが、この本場フラメンコショーです。

料金 ¥700(2歳以下は無料)

新フォトスポットや見どころ

3Dトリックツアー

スペインを舞台にした3Dトリックアートに新スポットが登場しました。空の上からバルセロナの街並みを見渡しているような写真が撮れます♪

 

入口のフォトスポットもリニューアル

志摩スペイン村を訪れた記念に、入口で写真撮影は定番です!このフォトスポットのデザインも新しくなりました。裏側は新アトラクション「アリス イン ダークランド」の世界観。両方で撮影を楽しんでください。

30周年記念館

30周年イヤー2024年のコラボイベントなどを振り返る記念館にもぜひ立ち寄って。2025年は5月10日(土)と11日(日)に「ヤバイTシャツ屋さん」2回目の野外フェス「"Tank-top Festival 2025" in 志摩スペイン村」の開催が予定されています。今回も盛り上がりそうですね!

おすすめグルメ

コンセプチュアルなレストランやカフェも魅力的!スプリング フィエスタ開催中の志摩スペイン村おすすめグルメを紹介します。

シン・パエリャ伊勢志摩~伊勢まだいとヒオウギ貝のパエリャ~

本格スペイン料理ならここ。レストラン「アルハンブラ」には、4種類のパエリャがそろいます。「シン・パエリャ伊勢志摩~伊勢まだいとヒオウギ貝のパエリャ~」は、伊勢まだいのガーリックマリネと香り高い香草バターを絡めた檜扇貝が乗った、見た目にも華やかなパエリャです。伊勢志摩とスペインの贅沢なコラボは、志摩スペイン村だからこそ。

伊勢志摩産の伊勢エビに定番のシーフード、スペイン産のイベリコ豚と、どのパエリャもおいしそう。全てのパエリャには、4種類のスペインタパスとスープが付いてきます。パエリャは、2名から注文できます。

スペイン生まれのワインカクテル「サングリア」などアルコールドリンクも充実しているので、運転手以外の大人の方はスペイン料理のお供にぜひ。

・シン・パエリャ伊勢志摩~伊勢まだいとヒオウギ貝のパエリャ~ ¥4,500/1名

的矢御膳

伊勢志摩のご当地グルメを楽しみたい方へのおすすめが、ジャパニーズレストラン「的矢」です。志摩スペイン村のある志摩市磯部町の的矢地区は「的矢かき」の産地としても有名。伊勢志摩産の海の幸が味わえる「的矢御膳」には、お刺身、焼き物、天ぷら、あおさの味噌汁に伊勢真鯛を使用した名物「てこね寿司」がラインナップ。

このレストランでは他にも、松阪牛重伊勢うどんなど、三重の魅力あふれるメニューを楽しむことができます。

・的矢御膳 ¥4,800

ハンバーガープレート アボガドソース添え

多種多様なメニューがそろうレストラン「アミーゴ」のおすすめは、ボリュームたっぷりのハンバーガー。驚きの分厚いハンバーグ、チェダーチーズ、野菜、アメリカンスタイルのソースが挟まれた高さのあるハンバーガーに、ピクルスが添えられたアボガドソースがよく合います。ポテトチップスはトリュフ風味の塩味。

他に、ローストビーフ丼やロコモコ、オムライスなどがあります。

・ハンバーガープレート アボガドソース添え ¥1,900

いちご祭り

春、いちごの季節。志摩スペイン村の「いちご祭り」で、甘くておいしいいちごスイーツを楽しんじゃいましょう!

ダルちゃんパフェ

レストラン「アミーゴ」でのデザートにぴったりの、ダルちゃんがプリントされたかわいいクッキーが映えるパフェ。バニラソフトに2種類のストロベリーソースと、おいしすぎるいちご味の生チョコが乗っています。

・ダルちゃんパフェ ¥900

かおりのいちごのクレーププレート

三重県で開発されたいちご「かおりの」が散りばめられた春にぴったりのスイーツ。カフェ「ミ カサ」で提供されます。バニラアイスとピンク色のいちごホイップがかおりのとクレープによく合いますよ。

・かおりのいちごのクレーププレート
  単品¥1,400
  ドリンクセット¥1,700

いちごミルクチュロス

外はサクサク、中はもちもち。長さのあるチュロスはテーマパークのお楽しみですよね。実はこのチュロスも、スペインのお菓子であることをご存知でしたか?

チュロスのお店「チュレリア」は、志摩スペイン村に来たなら外せないお店のひとつ。定番のシナモン味チョコ味に加え、春らしい「いちごミルクチュロス」を食べ歩きしましょう。

店内で楽しむなら、「チュロスイーツプレート」がおすすめ。シナモン味とチョコ味のミニチュロスとフルーツの中心に、ホイップクリームがどーんと高く盛られています。

・いちごミルクチュロス ¥500
・チュロスイーツプレート ¥1,600

コラボイベント「いちご DE ビンゴ」

3月15日から始まる志摩スペイン村と森永乳業株式会社のコラボイベント「いちご DE ビンゴ」は、ガウディカルーセルで行われます。乗っている木馬がラッキーゾーンに停まればビンゴ!「ミニいちごソフト」がもらえますよ。サグラダ・ファミリアの設計で知られるガウディの建築美を大人のみなさんも楽しんで。

開催期間 2025年3月15日(土)~4月6日(日)
開催時間 13:00~17:00
開催場所 ガウディカルーセル(森永乳業株式会社提供)

新グッズ

私が手に持っているのは、新アトラクション「アリス イン ダークランド」のお土産として購入できる魔法の杖。他にも、アリスのキャラクターたちのアクリルキーホルダーマグカップコンパクトなどが新登場しました。

そして、頭に付けているのがチョッキーのカチューシャです。推し活にぴったりのキャラクターカチューシャは、ダル、アレハンドロ、トロ、そして新登場のチョッキーと4種類から選べるようになりました。

そして、人気のパレード「エスパーニャカーニバル“ブエン ビアへ”」の新イラストをあしらったグッズが多数仲間入りしています。

お土産にぴったりのお菓子のパッケージも新しくなっています。

また、三重県の特産品「三重県×ミジュマル」ご当地コラボ商品を販売しているお店、スペイン雑貨を扱うお店も。志摩スペイン村では、ショッピングも楽しめます。

チケットをお得にゲットする裏ワザ5選

パスポートの通常料金

志摩スペイン村 パルケエスパーニャへの入園には、パスポートが必要です。まずは、スプリング フィエスタ開催中のパスポートの種類と料金を紹介します。

 1日だけ入園する場合 
 パスポート 
大人(18歳~64歳)¥5,700
中人(中学生と高校生 12歳~17歳)¥4,600
小人(幼児と小学生)¥3,800
シニア(65歳以上)¥
3,800

 2日間連続で入園する場合 
 2DAYパスポート 
大人 ¥7,700
中人 ¥6,200
小人 ¥5,300
シニア ¥
5,300

 14時以降に入園する場合 
 アフタヌーンパスポート 
大人 ¥2,900
中人 ¥2,300
小人 ¥1,900
シニア ¥
1,900

続いて、志摩スペイン村 パルケエスパーニャのパスポートをお得にゲットする裏ワザを紹介します。期間限定の方法についてはお早めに!

1.学割満喫キャンペーン(WEB限定)

高校生以上の学生を対象に、通常のパスポートの約15%割引で購入できるキャンペーンが実施されています。窓口で引き換えずに進める電子チケット限定です。卒業旅行や春休みの思い出作りにぜひ活用を!

 学割満喫パスポート料金 

高校生 ¥4,600 → ¥3,950
大学生、大学院生、短大生、各種専門学生 ¥5,700 → ¥4,850

利用期間 2025年2月8日(土)~3月31日(月)
販売期間 2025年2月1日(土)~3月31日(月)

2.デジタル年間パスポート購入キャンペーン(WEB限定)

スマホ画面表示のみで入園できるデジタル年間パスポートの新導入を記念して、通常より1,000円お得に購入できるキャンペーンが実施されています。志摩スペイン村ファンは要チェック!

 デジタル年間パスポート料金 

 大人 ¥18,000 → ¥17,000
 中人 ¥15,000 → ¥14,000
シニア ¥12,000 → ¥11,000

実施期間 2025年2月8日(土)~3月31日(月)までの利用開始日から1年間

3.KIPS-三井住友カード優待キャンペーン

志摩スペイン村のオフィシャルスポンサー、三井住友カード株式会社の「KIPSカード」クレジット決済でパスポートを購入すると、割引が受けられます。また、クレジット決済30,000円以上で、もれなく1,000円キャッシュバック!

 KIPS-三井住友カード パスポート割引額 

大人 ¥1,100オフ
中人 ¥900オフ
小人、シニア ¥750オフ

実施期間 2025年2月8日(土)~4月6日(日)

4.小学生以下は誕生日なんと入園無料

ファミリー必見!小学生以下のお子様限定で、お誕生日当日にパスポート無料で入園できます。さらに、バースデーシールがプレゼントされます。キャストやキャラクターからお祝いしてもらる特別な1日が過ごせますよ。当日、お誕生日のお子様のマイナンバーカードなどが必要です。

5.ホテル宿泊でパスポートがもっとお得に!

志摩スペイン村直営のホテル志摩スペイン村に宿泊すると購入できるプレミアムパスポート、三重県志摩市内4つのオフィシャルホテルのパスポートだと、こんなにもお得!伊勢志摩旅行の前に知っておいて損はありません♪次の項目で詳しくお伝えします。

ホテル志摩スペイン村

ホテル志摩スペイン村宿泊者限定で、2日間利用できる「プレミアムパスポート」。泊まる当日も、その翌日もめいっぱい遊べて、大人も学生も子供もシニアもみ~んな3,800円です!志摩スペイン村を遊び尽くすなら、ホテル志摩スペイン村への宿泊が超おすすめ。

名称

ホテル志摩スペイン村

住所
〒517-0212 志摩市磯部町坂崎
電話番号

0599-57-3511

営業時間

チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00

駐車場

約170台

公共交通機関でのアクセス

近鉄鵜方駅下車直通バス約13分

車でのアクセス

伊勢自動車道伊勢IC~伊勢二見鳥羽ライン(無料)松下JCT~第2伊勢道路 鳥羽南・白木IC~国道167号経由約20分

志摩スペイン村 オフィシャルホテル

三重県志摩市内にある志摩スペイン村のオフィシャルホテルは、「賢島宝生苑」「志摩観光ホテル」「都リゾート 志摩 ベイサイドテラス」「都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト」の4つです。

いずれかのホテルの宿泊特典として購入できるオフィシャルホテルパスポートは、宿泊の当日か翌日のどちらか1日のみ使えるパスポートです。大人も学生も子供もシニアもみ~んな3,800円。大人の場合は、1,900円引きとお得です!

賢島宝生苑

志摩スペイン村から車で15分。公共交通機関で遊びに行く場合は、ホテルから志摩スペイン村までの三重交通バスを無料で利用できる「無料路線バス乗車券」がもらえます。

名称

賢島宝生苑

住所
〒517-0502 志摩市阿児町神明718-3(賢島)
電話番号

0599-43-3111

営業時間

チェックイン  15:00~
チェックアウト ~10:00

休日

無休

駐車場

200台(無料)

公共交通機関でのアクセス

近鉄賢島駅から徒歩7分(賢島駅に送迎バス待機)

車でのアクセス

伊勢自動車道伊勢西ICから賢島方面へ県道32号線(伊勢道路)経由約40分

志摩観光ホテル

志摩スペイン村から車で15分。公共交通機関で遊びに行く場合は、賢島宝生苑同様、志摩スペイン村までの「無料路線バス乗車券」がホテルでもらえます。

名称

志摩観光ホテル ザ ベイスイート

住所
〒517-0502 志摩市阿児町神明731
電話番号

0599-43-1211

駐車場

有り

公共交通機関でのアクセス

近鉄賢島駅から送迎有り(要予約)

車でのアクセス

伊勢自動車道・伊勢西ICから賢島方面へ県道32号(伊勢道路)経由約40分

名称

志摩観光ホテル ザ クラシック

住所
〒517-0502 志摩市阿児町神明731
電話番号

0599-43-1211

料金

公式サイトでご確認ください。

営業時間

チェックイン14:00〜、チェックアウト翌日11:00

駐車場

66台(無料)

公共交通機関でのアクセス

近鉄賢島駅から無料送迎バスあり(徒歩約5分)

車でのアクセス

伊勢自動車道「伊勢西IC」から車で約40分

都リゾート 志摩 ベイサイドテラス

志摩スペイン村から車で15分。

名称

都リゾート 志摩 ベイサイドテラス

住所
〒517-0501 志摩市阿児町鵜方3618-33
電話番号

0599-43-7211

休日

なし

駐車場

60台(無料)

公共交通機関でのアクセス

近鉄賢島駅から車で約7分(送迎バスあり/定時制・予約不要)

車でのアクセス

伊勢自動車道・伊勢西ICから伊勢道路(県道32号)経由で約40分

都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト

志摩スペイン村から車で25分。志摩スペイン村までのシャトルバスが利用できます。

名称

都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト(旧 ホテル近鉄 アクアヴィラ伊勢志摩)

住所
志摩市大王町船越3238-1
電話番号

0599-73-0001

料金

公式サイトでご確認ください。

営業時間

チェックイン15:00〜、チェックアウト翌日11:00

駐車場

250台(無料)

公共交通機関でのアクセス

近鉄賢島駅から無料送迎バスあり(約25分)

車でのアクセス

伊勢自動車道・伊勢西ICから伊勢道路経由で約60分

志摩スペイン村で“大人のみんなも”楽しい春を!

新アトラクションや新キャラクターミュージカル、新フラメンコショー、グルメ、お土産情報など、2025年4月6日まで開催されている志摩スペイン村「スプリング フィエスタ」についてご案内しました。

また、国道167号磯部バイパスが2025年3月23日13時に開通するそうで、名古屋方面からのアクセスもさらに良くなるようですよ。

チケットをお得にゲットする裏ワザをご活用いただいて、この春、大人のみなさんも魅力たっぷりな志摩スペイン村の旅を満喫してくださいね。

名称

志摩スペイン村 パルケエスパーニャ

住所
〒517-0212 志摩市磯部町坂崎 
電話番号

0599-57-3333

料金

1DAYパスポート
大人(18歳~64歳)5,700円
中人(12歳~17歳)4,600円
小人(3歳~11歳):3,800円
シニア(65歳以上):3,800円
※その他の各種パスポートは公式サイトでご確認ください。

営業時間

9:30~17:00(季節、曜日により変動あり)

休日

公式サイトの営業カレンダーをご確認ください。

駐車場

約4,200台(1日1,300円)

公共交通機関でのアクセス

近鉄鵜方駅下車直通バス約13分

車でのアクセス

伊勢自動車道伊勢IC~伊勢二見鳥羽ライン(無料)松下JCT~第2伊勢道路 鳥羽南・白木IC~国道167号経由約20分

キャスターマミの画像

キャスターマミ

スペイン語“ブエン ビアへ”は「良い旅を!」という意味だそうです。何度行っても新しい魅力が再発見できる志摩スペイン村。まだ行ったことのないみなさん!伊勢志摩へ行くなら志摩スペイン村へもぜひ。
私のInstagramでは、観光スポットやグルメ、MCを担当したイベントについてリールで紹介しています。
フォロー&DMでの質問をお待ちしております♪

Page Top