奥伊勢PA(上り線)に行ってきました!人気のお土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!
掲載日:2018.03.20
朝は遠征に行く子ども達のスタートスポットとして、夜は釣り帰りのお客さんの一服スポットとして親しまれている「奥伊勢PA(上り線)」。地元出身の店長さんが厳選した“本当に美味しい地物”が揃っています!

地元出身の店長さんが厳選した“本当に美味しい地物”が揃っています!
詳しくご紹介します!

もちろん24時間利用可能です!

反対側の「奥伊勢PA(下り線)」にも4箇所あるので、全部で7種類、ぜひ見つけてみてください。


この日は寒暖の差が大きく質が良い、熊野の「金山パイロット農園」と「かきうち農園」からのみかんが届いていました!


「星降る熊野古道」540円、「熊野古道くりーむろーる」594円、「熊野古道梅だれ餅」648円。

「ソフトみかん飴」525円、「大内山バターキャンディ」220円、「大内山ソフトミルク飴」525円。

1〜3月までしか販売されない貴重な逸品です。

その漁港から仕入れた新鮮な魚が、ひものなどで購入できます。
「さんまのひらき」450円、「ぶりのてりやき」750円など、どれも旨味がぎゅっと詰まっています。

「まんぼうナゲット」864円、「しかちゃんコロッケ」450円、「お魚ぎょうざ」378円、「みえ豚伊勢ぎょうざ」432円。

「奥伊勢ゆずのバームクーヘン」216円、「ゆずようかん ゆず花」190円、「柚子かすていら」150円。
一口頬張れば、すっきりとした爽やかな風味が広がります。

入荷してすぐに売り切れることも多く、実はこれを目当てに訪れる人もいるほど、隠れた名品なんです。
スライスしたアーモンドが上に乗った、しっとりだけどサクサクのおせんべい。
和菓子なのに少し洋風な味わいは、どこにも真似できません!

こちらを手にすれば、あなたもTHE三重県民!

伊勢志摩地方の方言がオシャレにデザインされた紙袋です。お土産をこの紙袋に入れて渡せば、話のネタが増えそうですね。
渡すときには「このお土産、あらけやんとはよよばれてな〜」と一言添えてください。

地元の“ダシの美味しい定食屋さん”直伝のダシをベースにしたメニューを、ぜひ味わってみてください。

大台町の無農薬茶の緑茶粉末を粗めに挽いているので、粒を噛むと少し苦味のある大人の美味しさを感じられました!

「もう一つ食べたのも内緒♪」。


こちらでは季節に合わせた朔日おむすびが登場します。
この時は3月の「豆ひなおむすび」でした。タイミング良く出会えればぜひお買い求めください!
【基本情報】
住所 〒519-2428 三重県多気郡大台町高奈大台町高奈866-2
電話番号 0598-83-6515
駐車場 大型 9台・普通車 22台
営業時間 8:30~19:00休業日 年中無休
トイレ 施設内 ※24h使用可、バリアフリー対応トイレ有
EV 充電施設 有
※掲載されている情報は2018年3月時点のものです
カテゴリー | |
---|---|
季節 | |
エリア |