大紀町を巡るTaiki E-bike Tour ~あなたの「楽しい!」もアシストします!~
掲載日:2020.11.30
伊勢と熊野の中継地点にある度会郡大紀町は、雄大な山々がそびえ熊野灘に面した自然豊かな町。そんな大紀町で新アクティビティーとして注目されているのが「E-bikeツアー」です!大紀町の自然や名所を電動スポーツバイクで巡り、町内の民泊で体験付きランチ。E-bikeの疾走感と大紀町の魅力を体感しに行ってきました!


電動アシストがついているため長距離や坂道も楽に進めるのはもちろん、カッコ良い見た目にもテンションが上がります♪

電動アシストは通常モード、坂道のモード、低電力のモードなどに切り替えが可能で、1から7までの自分好みのギアにチェンジすることができます。


ツアー中、ガイドさんが出してくれる手信号についても教わり、準備は万端!
現在はコロナウイルス感染予防のため、
参加者とガイドの体温計測や、アルコールによる手指・用具の消毒、説明の間のマスク着用なども徹底しています。
元々1組限定のツアーのため、3密回避できているところも安心。

今日行くのは、大紀町大宮エリア、滝原・阿曽地区のパワースポットを行くコースです!

伊勢神宮内宮の別宮である「瀧原宮(たきはらのみや)」や、紅葉の名所「笠木渓谷」へ行ったり、大紀町名物である大内山酪農の乳製品を味わったりと、コースによって内容もさまざま!

全6コースの内の5コースは、サイクリングのプロ「ツール・ド・ニッポン」の主催会社が監修し、本格派かつ安全性もお墨付き!
その中から季節のおすすめコースを、エスコートライダーの資格を取得し、大紀町の見どころを知り尽くしているガイドさんが案内してくれます。楽しみ!
コースは、ホームページから見ることもできますよ。

お伊勢さんゆかりの地として、大紀町の観光スポットの中でも特に人気。
パワーをいただいたら、さらに自転車を漕ぎ進めます!

普段の生活でも自転車を愛用している私ですが、少しの踏み込みでグーンと前へ進む感覚は比べ物になりません!
長距離のサイクルも身体に負担なく楽しめるのはE-bikeだからこそ!体力に自信のない方も安心です。
見どころは観光スポットばかりではなく、なんでもない道を走るのも楽しい!
景色を見渡せば、小川が流れていたり、山がそびえていたり、田舎らしい風景が広がっていて癒されます。

春は桜、夏は湧水や海と、四季折々の眺めを楽しみ、季節を感じられるのもツアーの魅力。シーズンを問わず楽しめるところもいいですね。

お手洗いに行ったり、大紀町で採れる新鮮な野菜を買い物したり…少し休憩です。
そして、お待ちかねのランチは町内の民泊、阿曽湯の里からすぐの「川辺の宿 さんずい」にて!

すぐそばに流れる大内山川のせせらぎを感じることができる素敵な空間です。

このように、E-bikeツアーは6つのコースすべて、それぞれ異なった民泊で楽しめる体験付きランチがついてくるんです!


E-bikeツアーは単なるサイクリングではなく、“サイクリング×民泊”という大紀町ならでは過ごし方を提案してくれていて、このツアーの最大の特徴ともいえます。
民泊にて、現地の方とのふれあいができるのも魅力です!

ここでもE-bikeの電動アシストが大活躍!
傾斜のある道もスイスイで、「今走っていたのって坂道だったの!?」と驚いてしまうほどでした(笑)



はしごを降りた先には、こんなに神秘的な空間が!
こんな場所がさっきまで走っていた森の中にあるなんて、と不思議な気持ちに。



「サイクリングは、走る季節によって、四季それぞれに違った風や匂い、空気を感じられます。「Taiki E-bike Tour」では、6つのコースそれぞれ違った体験ができ、違った民泊さんとのふれあいも楽しめる、他にはないサイクリングツアーです!」とE-bikeツアーの魅力を語ってくれました。

ツアーで行きたい場所ややってみたいことがある方は、予約時に希望を伝えるとコースに組み込んでもらえるかも!
体力に不安がある…という場合にも、その人に合わせて休憩回数を増やしてくれたり、ペースの調整もしてくれるので、相談してみてくださいね。
Taiki E-bike Tour
電話番号/0598-74-2277(大紀町地域活性化協議会)
公式URL/http://taiki-okuise.jp/
E-bike 専用HP https://taiki-dialog.jp/
開催時期/通年
料金/ガイドツアー4時間 食事つき10,000円(1人)、食事なし8,000円(1人)
レンタサイクル 半日(4時間)1,000円、1日(8時間)2,000円
電話番号/0598-74-2277(大紀町地域活性化協議会)
公式URL/http://taiki-okuise.jp/
E-bike 専用HP https://taiki-dialog.jp/
開催時期/通年
料金/ガイドツアー4時間 食事つき10,000円(1人)、食事なし8,000円(1人)
レンタサイクル 半日(4時間)1,000円、1日(8時間)2,000円