ミレニアル世代におすすめ、伊賀地域での旅行! 「スマホでみえ得キャンペーン」でもっとお得に!

掲載日:2021.03.31

「答えてラッキー! スマホでみえ得キャンペーン」は県内の約400施設で、プレゼントや割引などのおもてなしがその場で受けられるとってもお得なキャンペーン!
忍者の里として有名な伊賀地域ですが、今回は伝統工芸の体験や動物、自然に触れあえる旅を考えてみました。
親子で楽しむ、とっておきの旅行プランをご紹介します!

伊賀上野城の近くにお出かけしたら、ぜひ訪れたいのが「伊賀伝統伝承館 伊賀くみひも 組匠の里」。ここで伊賀の伝統的工芸品「伊賀くみひも」の制作体験ができるんです。

2016年に映画「君の名は。」が公開されると、ヒロインが組紐をつくる印象的なシーンが話題となり、アニメを見た人が相次いで訪れたそうです。「劇中で使うのが『丸台』と呼ばれる組み台で、体験も同じ丸台を使いますから、同じような平らな紐を組みたいと言われましたが、あれはすごく難しいんです」。そう話すのは、三重県組紐協同組合専務理事の平岡正博さん。

個人(7名まで)での体験は随時受け付けということで、1階の教室へ(団体は要予約)。古民家を移築したかのような部屋には、美しく染めた絹糸と、金糸銀糸がセットされた『丸台』が、たくさん用意されています。その中から、お気に入りの配色を選んで、さっそくチャレンジ。

指導係の方が、丸台を挟んで向かい合わせに座って、丁寧に指導してくれます。組み台の説明、組み方の説明を受けたら、実践開始!間違えそうになっては、優しく指摘してもらいながら組み進めていきます。「最初は一手一手確認しながら、手順を飲み込むまでに10分ぐらい」と、平岡さん。やがて体が自然に動き始めると、リズムが出てきました。

教室は、小学校1年生からが対象ですが、就学前でも体験できるそうです。平岡さんによれば、「親子で来ると、だいたいの場合お父さんがいいとこ見せようとして、結局一番バタバタしますね。逆に子どもさんは飲み込みが早くて、スピードが上がっていきます。みんなで出来上がりを組み台に並べて品評会、そしてSNSにアップされてます」。

丸台は、中央の穴の中心から下へ下へと組み上がった紐が延びていくのが特徴。この体験でつくれるのは、キーホルダー、ストラップ、ブレスレットのいずれか。20cmほど組めれば、係の方が仕上げてくださいます。「早い人で40分、だいたい1時間もあれば組めます」。できあがりには組み手の個性が出るそうで、「男性は力が入って、組み目の詰んだ硬い組みに。逆に女性は力を入れないので、目の大きい柔らかい組みになる傾向があります」。

キーホルダーに仕上げていただきました。初めてでも、こんなにきれい! 老若男女、どなたでも楽しめて、その日にできあがりが持って帰れるのもいいですね。「若い女性が、『集中して一生懸命やるので、ストレス解消になる』って喜んでいました。それに、家族やカップルで来ても、没頭してしまうと喋らないから、ウィズコロナの時期の『新しい旅のスタイル』にも適応しているでしょう」。

2階には、30人が体験できる団体向けのくみひも道場と、伊賀くみひもの貴重な作品や資料が展示・公開されたギャラリーがあります。伝統の技や、現代の技術にふれると、伊賀くみひもの奥深さが迫ってきます。

 

【みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービス】

教室の横に設置されている「答えてラッキー! スマホでみえ得キャンペーン」のQRコードを読み込んでログイン。スタンプを押してスクラッチすると! 今回は中吉で2ポイントをゲット!そして、アンケートに回答し、スタッフの方に見せると、くみひも体験の料金が100円引きになります。

 

サービス内容 くみひも体験 通常1,100円(税込)から100円値引き。

サービス提供条件 案内画面提示につき2名まで有効、他のサービス券等との併用不可。



名称

伊賀伝統伝承館 伊賀くみひも 組匠の里

住所
伊賀市上野丸之内116-2
電話番号

0595-23-8038

料金

組みひも体験 1,500円
※団体(7名様以上)は要予約

営業時間

9:00~17:00

休日

祝祭日を除く月曜日、年末年始

駐車場

普通乗用車のみ 5台
※周辺に有料駐車場あり

公共交通機関でのアクセス

伊賀鉄道「上野市駅」から徒歩で約5分

車でのアクセス

名阪国道「上野東IC」から車で約7分

伝統文化にふれたところで、ちょっと体を動かせる場所へ向かいましょう。

伊賀伝統伝承館から、車で約20分。阿山ふるさとの森公園。その名の通り森に囲まれた広々した公園です。

場内には、水が流れ、コイが泳ぐ「せせらぎリバー」や、芝生公園もあります。水辺を散策したり、芝生公園の斜面で芝すべりをしたり、自然に囲まれた中で、子どもたちが安心して遊びまわれる、そんな自然とのふれあいもぜひ体験してください。
名称

阿山ふるさとの森公園(あやまふれあい公園)

住所
〒518-1315 伊賀市川合3376-12
電話番号

0595-43-0035

営業時間

9時~17時

休日

毎週火曜および年末年始(夏休み期間中は休みなし)

駐車場

あり

公共交通機関でのアクセス

JR柘植駅からタクシーで約15分
伊賀鉄道上野市駅からタクシーで約25分

車でのアクセス

名阪国道「壬生野IC」より阿山信楽方面へ約10分
新名神高速「甲南IC」より阿山・伊賀方面へ約15分

次に、かわいい動物とのふれあい体験や農業体験などをご案内いたします。

「伊賀の里モクモク手づくりファーム」、名古屋や関西方面にもお店があるのでご存じの方も多いのでは?

ここは、自然・農業・手づくりをテーマに「生産・加工・販売」を一貫して行う農業公園です。一年を通してさまざまな農業体験や自然体験が楽しめます。また、レストランやカフェ、温泉、コテージ型の宿泊施設もあるので、日帰りはもちろん、お泊りでもゆっくり過ごせます。

 

【みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービス】

ファーム入園口に設置されている「答えてラッキー! スマホでみえ得キャンペーン」のQRコードを読み込んでログイン。スタンプを押してスクラッチすると! 今回は吉で3ポイントをゲット!そして、アンケートに回答し、スタッフの方に見せると、入園料が50円割引になります。

サービス内容 ファーム入園料50円割引.

サービス提供条件 タブレット等の案内画面提示につき4名まで有効、他のサービスとの併用不可。


園内には、ミニブタがトコトコ歩き回るミニブタハウスや、ヤギ・ヒツジハウスがあります。
のんびり彼らの姿を見ていると、日ごろのストレスを忘れそう。

ただし、彼らとふれあう時は、スタッフの指示に従いましょう。特に子どもたちが驚かせたり急にさわったりしないように! おとなしそうでも、相手は動物ですから。

かわいいミニブタたちが、得意の芸を披露してくれる「それゆけミニブタ芸ステージ」は、毎日の開催。すべり台やサッカーなど、ユーモラスな姿につい頬が緩みます。平日は2回、土・日・祝日には3回のステージがあるので、お見逃しなく。


年間を通して、さまざまな体験ができる「モクモク手づくりファーム」。パンづくり教室や、季節のお菓子づくりも人気です。

今回は、手づくりウインナー教室にお邪魔しました。そろそろ春休みが始まったらしく、平日にもかかわらず、親子連れやカップルで教室はいっぱい! インストラクターさんの説明に集中していました。

この教室では、市販されているモクモクのハムやウインナーと、同じ豚肉を材料に使ってウインナーをつくります。

まずは、お肉に氷を混ぜて練るところから。熱伝導の悪い石張りのテーブルでの作業です。「ちょっと冷たいけど、頑張ってしっかり練れば、おいしいウインナーができますよ」と、インストラクターさんの励ましの声が。

ちっちゃなお子さんも一生懸命。みんな黙々と作業に勤しみます。

練った豚肉を腸に詰める作業は、肉を詰める人と腸を繰り出す人の共同作業。親子で、また、カップルで、息を合せて詰めて慎重に。あとは、クルクルねじってウインナーの形にしていきます。成形したウインナーはボイルして完成! モクモク自慢のお肉でつくる、できたてのウインナーの味は格別だそうですよ。

教室は予約が原則ですが、当日空きがあれば、随時体験させてもらえます。

園内にある「のんびり学習牧場」では、ジャージー牛の乳搾りをはじめ、仔牛のミルクやり、山羊や羊のえさやりなど、動物たちとふれあうカリキュラムが人気です。ポニーの乗馬体験では、スタッフに手綱を引いてもらって場内を一周。ゆらゆら揺れるポニーの背中で、思わず表情がほころびます。

 

さまざまな体験ができるのはもちろん、お食事やお買い物も楽しめて、1日たっぷり遊べちゃう!
名称

伊賀の里モクモク手づくりファーム 

住所
〒518-1392 伊賀市西湯舟3609
電話番号

0595-43-0909

料金

入園料600円(大人・こどもとも)
※手づくり体験教室については伊賀の里モクモク手づくりファームのホームページでご確認ください

営業時間

10:00~16:30(一部21:00まで)

休日

不定休 詳しくは伊賀の里モクモク手づくりファームホームページでご確認ください

駐車場

500台

公共交通機関でのアクセス

・JR関西線、草津線とも「柘植駅」下車車で15分
・伊賀鉄道「上野市駅」より車で25分 

車でのアクセス

・名阪国道「壬生野IC」から車で約10分
・新名神「甲南IC」から車で約10分

今日一日、いろんなことを体験して、おもいっきり遊びました。あとはちょっぴりとお土産を買って帰るだけです。そんな時にとっても重宝するのが、「道の駅あやま」です。「伊賀の里モクモク手づくりファーム」からは、車で5分ほどで到着します。



「道の駅あやま」には、地元産品の直売コーナーがあり、近郊の農家から持ち込まれた、取れたての新鮮な野菜や、三重県のブランド米「伊賀米」もここで購入できます。このほか、日本一硬いお菓子「かたやき」、この地方の特産の白瓜に詰め物をしたお漬物等、伊賀づくしの品物がいろいろと揃っています。


入り口横の屋台では、焼きたてアツアツを販売している「大判焼 ひしみちゃん」も伊賀ならではの道の駅あやまオリジナル。地元のゆるキャラ「ひしみちゃん」の焼き印がかわいい大判焼は、生地に伊賀産のヒシの実の粉末と鶏卵を練り込み、冷めてもやわらかいのが自慢。中身は、定番の小倉あん、クリームのほか、桜あん、抹茶あん、栗、いもなど、季節の味が楽しめます。とってもおいしいとの評判です!

「道の駅あやま」で、はずしちゃいけないのが、パン類の充実ぶり。

「伊賀パン」を名乗るトルタロッソ製パンは、首都圏や関西のホテルに卸すブランドパンです。発祥は埼玉県ですが、伊賀の名水にほれ込んで、この地でパンの製造を始めたんだとか。有名ホテルに卸すというと、高価なイメージがありますが、店頭で見るお値段はとってもお手頃。人気のパン屋さんです。

もうひとつ目を引くのが「米パン」の看板。小麦粉の替わりに米粉を使うグルテンフリーのパンは、小麦アレルギーの方でも食べられるだけでなく、ダイエット効果を期待して購入する人もいるんです。

店内の直売コーナーのほか、店外の物産直売所で興味を引くのが、ガラスびんSHOP。地元に工場を持つガラスメーカーのアンテナショップで、一般びんから加工し直した一点もののまで、ここにしかないガラス商品が手に入ります。

伊賀の定番おみやげだけでなく、意外な掘り出し物にも出会えて、新たな魅力が見つかりそう!
名称

道の駅「あやま」

住所
〒518-1315 伊賀市川合3370-29
電話番号

0595-43-9955

営業時間

9:00~18:00(3月~10月)
※2021年5月1日現在、17:00までの時短営業中です。

9:00~17:00(11月~2月)
※但しトイレ・公衆電話・駐車場は24時間使用可能

休日

毎週水曜日(祝日の場合は営業)

駐車場

・普通車50台
・大型車8台
・車椅子利用者用2台
・大型車専用駐車場10台

車でのアクセス

・名阪国道「壬生野IC」から県道49号を北へ約10分

「答えてラッキー!スマホでみえ得キャンペーン」を楽しみながら、「みえ旅案内所」「みえ旅おもてなし施設」を訪れると、さまざまなサービスが受けられたり、知らなかった三重の魅力に出会えます。この機会に、県内の各地域を巡ってみてください!

Page Top