サニーロード サイクルルートでスタンプラリー開催中!スタンプを集めて豪華賞品をゲットしよう!

掲載日:2022.11.07

三重県の玉城町、度会町、南伊勢町が交わる道のサニーロードで新たに設計された、「サニーロード サイクルルート」でスタンプラリーが開催中!スタンプはルート周辺にあり、獲得数に応じて豪華景品に応募することができます。
今回は、サイクルルートやそこから少し足を伸ばした所にある、お立ち寄りスポットを紹介したいと思います!

記事作成:なちゃぽ

三重県公式PRアンバサダーのなちゃぽです。本職である看護師の傍ら、趣味のロードバイクで三重県の色んな場所へ行き、Instagramで紹介しています。

今回は、三重県の玉城町、度会町、南伊勢町が主催する「サニーロード サイクルスタンプラリー」に参加してきました。スタンプラリーに参加することで、今まで知らなかったスポットに訪れることができ、3町の魅力を再発見することができました!この記事では、スタンプラリーで私が訪れた、サイクルコースやそこから少し足を伸ばした所にあるお立ち寄りスポット14箇所を紹介したいと思います!


▼目次

サニーロード サイクルスタンプラリーの概要

サニーロードサイクルスタンプラリー開催中!

開催期間:2022/11/01 (火) 〜 2022/12/31 (土)
開催場所:サニーロードサイクルルート エキスパートコース周辺
参加方法:デジタルスタンプラリーご利用には、サイトにて参加登録が必要になります。
サイトへの登録が完了したら、開催期間中にスタンプラリーのポイントを回り、各チェックポイントでGPS機能を使用してチェックインするとスタンプがGETできます!
公式ホームページはこちら

サニーロード サイクルルートとは

太平洋岸自転車道がナショナルルートに指定されたことを契機に、三重県の玉城町、度会町、南伊勢町がサニーロードを交えて、新しくルートを設計しました。

高低差がある上級者向けコースから、平坦な道と緩やかな坂道を楽しめる初心者向けコースまで4種類のコースが紹介されています。詳しくは、公式ホームページをご覧ください。

豪華賞品を準備しています!!!

A賞:全6名様 20,000円相当
    玉城ブランドTaste of Tamaki認定品・・・・・・2名
    度会町特産品詰め合わせセット・・・・・・・・・2名
    南伊勢町特産品詰め合わせセット・・・・・・・・2名

B賞:全15名様 7,000円相当
    玉城ブランドTaste of Tamaki認定品・・・・・・5名
    度会町特産品詰め合わせセット・・・・・・・・・5名
    南伊勢町特産品詰め合わせセット・・・・・・・・5名

C賞:全30名様 3,000円相当
    玉城ブランドTaste of Tamaki認定品・・・・・・10名
    度会町特産品詰め合わせセット・・・・・・・・・10名
    南伊勢町特産品詰め合わせセット・・・・・・・・10名

各賞の当選者は詰め合わせセットのいずれかが当たります。賞品の指定は致しかねますので予めご了承ください。


    玉城ブランドTaste of Tamaki認定品(何が届くかはお楽しみ…)

    度会町特産品詰め合わせセット(賞品は一例です)

    南伊勢町特産品詰め合わせセット(賞品は一例です)



 玉城町コース

玉城町の旧熊野古道を主軸として設計された、全長約25キロの初級・中級向けのサイクルルートです。
ルートマップはこちら(公式ホームページ)を参照してください。

玉城町は、隣の松阪市・伊勢市から車でわずか5分に位置し、かつて伊勢神宮への参宮客が集まる宿場町として栄えました。豊かな田園が広がっている、平坦な道と緩やかな坂道を楽しめるコースになっています。今回は、ルート上にある7箇所を紹介したいと思います。


自転車レンタルやメンテナンスもできる松田自転車商会

「松田自転車商会」では、玉城町を周遊する際に便利なレンタルサイクルサービスを行っています。
サイクリング中は、敷地内の駐車場に車を駐車できることや、田丸駅からも徒歩5分に位置しているため、気軽に利用できそうです。
今回私は自前のロードバイクを使用しましたが、お店ではパンク修理やチューブ交換なども対応してくれるので、何かあった時に安心ですね。

松田自転車商会

住所:三重県度会郡玉城町佐田13ー4
電話番号:0596-58-3072
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日曜午後
駐車場:5台
料金:500円/日(パンク修理1000円)
レンタルサービスは台数に限りがあるため、事前にお店へ連絡をお願いします。

歴史と玉城町の風景を楽しめる田丸城跡

玉城町のシンボル、田丸城跡。南北朝時代に南朝方の拠点として北畠親房、北畠顕信によって築き、その後織田信長の次男信雄の居城となりました。自然石が積みあげられた、野面積みの石垣がしっかりと残り、とても迫力がありました。

天守跡に立つと、下から吹き上げてくる心地良い風を感じながら、広大な景色を見渡すことができました!三重県指定文化財(史跡)・続日本100名城に指定されている名城で、春は桜の名所、冬は石垣などの城跡内のライトアップが実施されています。

田丸城跡

住所:三重県度会郡玉城町田丸城郭114ー1
電話番号:0596-58-8212(玉城町教育委員会)
公式URL:https://kizuna.town.tamaki.mie.jp/tamarujo/index.html
休業日:無し
料金:無料
公共交通機関でのアクセス:JR参宮線「田丸駅」から徒歩約10分
車でのアクセス:伊勢自動車道玉城ICから約10分
駐車場:あり
トイレ:あり

村山龍平記念館で御城印をGET!

城郭内には、玉城町で生まれ、朝日新聞社や全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)の創設者でもある村山龍平氏の記念館があります。
ここでは、田丸城跡の御城印が300円で販売されています。この御城印には三重県指定伝統工芸・伊勢和紙が使用されています。デザインは春夏秋冬の4種類があり、季節に応じて城郭内でみられる動植物が描かれており、秋(9月〜11月)はカラス瓜が描かれていました。

村山龍平記念館

住所:三重県度会郡玉城町田丸144-1
開館時間:9:00〜17:00(土曜・日曜・祝日は16:30まで開館)
電話番号:0596-58-8212
入館料:無料
トイレ:あり

築170年の歴史を感じる玄甲舎で茶の湯の世界を体験

田丸城の家老として政務を執り行う傍ら、千利休から続く表千家茶道の免許皆伝を受けた金森得水が建てた茶室兼別邸。簡素ながらも洗練されており、周囲の景色を借景として楽しむ自然の風合いを特徴とした数寄屋造りの建物で、令和2年6月から一般公開や施設の貸出しが開始されました。
茶室からは、美しくもわびさびを感じられる庭園を眺めることができます。

受付事務所から茶室のある玄甲舎へと続く道の両脇は茶畑になっており、茶室に入らせてもらう前からお茶の世界に入り込むことができました。
玄甲舎では、毎月第4金曜日に「玄甲舎 de お抹茶体験」が開かれており、玄甲舎の茶室の雰囲気とお抹茶体験を気楽に楽しむことができるので、ぜひ参加してみてください。


玄甲舎 de お抹茶体験

開催時間:毎月第4金曜日の10:00、13:00、14;30の3回
定員:各5人
申し込み:前日15:00までに事前予約
参加費:お菓子付きで500円(入館料200円が別途必要)
ご予約はこちらからも可能です。


玄甲舎

住所:三重県度会郡玉城町佐田151ー22
電話番号:0596-58-8050(玉城町生涯現役促進協議会内)
入館時間:9:00〜16:00
休館日:火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
入館料金:大人 200円、高校生以下 無料、障がい手帳をお持ちの方 無料
公共交通機関でのアクセス:JR参宮線「田丸駅」から徒歩約5分
車でのアクセス:伊勢自動車道玉城ICから約10分
駐車場:あり
こちらの記事も参考にしてみてください。

朽羅神社(くちらじんじゃ)

自転車を走らせていると突然、田んぼの中にポツンとこんもりとした森が現れます。
この森の中に、朽羅神社はあります。
「朽羅(くちら)」とは「籠る(こもる)」という意味で、神の籠る森であることを示しているそうです。

朽羅神社は農耕の神様を祀り、27社ある伊勢神宮内宮の摂社の一つ。境内の入り口を抜けると、風で木の葉が揺れる音、鳥のさえずりが聞こえ、まるで別の空間に入りこんだ感覚になりました。


朽羅神社(くちらじんじゃ)

住所:三重県度会郡玉城町原
車でのアクセス:伊勢自動車道玉城ICから約10分
サイト:https://www.jingukaikan.jp/125mairi/m07/0702.html


季節の花とインスタ映え!アスピア玉城

アスピア玉城は、アス(アース:地球、大地の意)とピア(仲間、朋友、同僚の意)の造語で、「大地に息づく人々がふれあえる場」の意味が込められている複合施設です。産直市場やレストランがある「ふるさと味工房アグリ」と、玉城弘法温泉を楽しめる「玉城ふれあいの館」があります。

また、春は蓮華や桜、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は菜の花を楽しむことができます。
私が行った11月にはコスモスが満開でした!コスモス畑の真ん中に白いブランコがあり、とても可愛い写真がたくさん撮れちゃいました。

アスピア玉城

住所:三重県度会郡玉城町4266
営業時間:ふれあいの館 10:00〜20:00(入浴受付は19:00、入浴利用は19:30まで)
     ふるさと味工房アグリ 9:30〜18:00
     アグリ別館 米工房・タコハウス 9:30〜17:00
※玉城弘法温泉は当面の間、ボイラー故障のため臨時休業しています。(令和4年10月11日時点)
復旧などの詳細はこちらからご確認ください。
定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
入浴料金:大人500円、子ども(3歳以上12歳未満)350円、老人(65歳以上)350円、障がい者350円

車でのアクセス:伊勢自動車道 玉城ICから約10分
駐車場:あり(無料・100台)
こちらの記事も参考にしてみてください。

パリッ!モチッ!わらしべの絶品たい焼きで一休み

「たい焼き わらしべ」は、伊勢志摩うまれのたい焼き専門店。
外はパリッ、中はモチッ。時間が経ってもふんわり柔らかい美味しさの秘訣は、材料へのこだわりと焼き方のこだわりにありました。

生地になっている小麦粉は、三重県産の「あやひかり」。小麦も植物であるため、同品種でも生産年によって成分の違いがあるそう。そのため、「いつも変わらぬ美味しいたいやき」を届けるために、小麦の挽き方を毎年調整しています。

また、その日の気温や温度、厨房環境に合わせて鉄板温度を調節し、その日最良の加減でたいやきの調理にあたっています。取材をした時に話を伺うと、「鉄板の温度を温度計で測りつつ、その日の気温や湿度によって微調整をする。自分の経験も大切にしている。」と話されていました。
この「手焼きの技」でモンドセレクション銀賞を連続受賞しているのも納得ですね。

私たちは「すぐ食べ限定 あんバターたいやき」と「黒鯛(ミルクチョコレート)」を頂きました!

焼きたてアツアツのつぶあんたいやきにバターがトッピングされた「あんバターたいやき」は、口に入れた瞬間にバターがとろけ、あんこにバターのしょっぱさが加わり、本当に美味しかったです!
「普段はあんこが甘すぎて苦手だけど、あんバターだと食べられると言ってくれるお客さんも多い。」とお店の方が話してくれました。

また、黒鯛はびっくりする程に黒い!美しいとさえ思ってしまい、思わず「綺麗ですねー」と心の声が漏れてしまいました。サクッした皮に、熱で溶けたチョコレートが合わさって、これもまたとても美味しかったです!是非一度ご賞味ください。

たいやき わらしべ本店

住所:三重県度会郡玉城町宮古2287ー5
電話番号:0596-58-3166
営業時間:10:00〜17:30
定休日:無休(年末年始は12/31〜1/2お休み)
公式URL:https://taiyaki-warashibe.com

度会町コース

度会町の太平洋自動車道を主軸として設計された、全長約20キロの初級・中級者向けのサイクルルートです。
ルートマップはこちら(公式ホームページ)を参照してください。

日本一の清流にも選ばれたことのある「宮川」沿いを、平坦な道と坂道を楽しみながら走るコースになっています。
今回は、ルート上にある2箇所を紹介したいと思います。

新鮮な魚介類を楽しむならここ!鈴木水産

鈴木水産は、度会町にある本店以外にも「グルメ回転寿司鈴木水産」や、三重県多気町にある複合施設VISONにも2店舗(鈴木水産、マーケテリア)あり、日頃から私もリピートしているお店です。
今回は本店を取材してきました!

鈴木水産の暖簾をくぐり中へ入ると、水槽エリアがあり、中には魚や貝、タコ、伊勢海老など沢山の種類の海の生き物がいました。その数の多さ、活きの良さに思わず「おー」と声が漏れてしまいます。

水槽内の魚介類は、購入はもちろん、店内またはBBQエリアでも食べることができるそうです。
獲れたての魚介類をその場で食べられるなんて、最高の贅沢ですね。

明るく綺麗な食堂エリアでは、新鮮な魚介類を使った食事を豊富なメニューから楽しむことができます。
今回私達は、店員さんオススメの「デラックス おまかせ定食」と、「鯛茶漬け」を頂きました。

「デラックス おまかせ定食」では、時期によってさまざまなお刺身、煮付けやフライなどを楽しむ事ができ、とても贅沢でした!
特にオーダー後に水槽から取り、捌いてくれた鯵のお刺身はとても弾力があり、このお店ならではの味を楽しむことができ大満足でした。また、三重県で獲れた鯛を使った鯛茶漬けは、優しい出汁と新鮮な鯛が心も身体も温めてくれ、ホッとする味でした。

店外にも椅子やテーブルがあり、食事やBBQが楽しめるので、晴れた日には外で食べるのも気持ちが良いと思いますよ。


鈴木水産

住所:三重県度会郡度会町葛原777ー2
営業時間:9:00〜21:00
お食事:11:00〜20:00(L.O.)
休業日:毎週水曜日
公式Instagram:https://www.instagram.com/suzukisuisanhonten/

宮リバー度会パークでふわふわなパンケーキを♪

清流・宮川沿いに広がる総面積12haの公園には、芝生広場やパターゴルフ場、テニスコート、子ども広場などがあり、春は桜並木が綺麗です。公園内にはヘリコプターも展示されていました。
また、ウオータースライダーなどを備えたレジャープール施設「遊水プール・鏡」、宮川を眺めながら軽食や料理を楽しめるレストランカフェ、町の特産物や採れたて野菜などを販売する「バザールわたらい」などが入っている複合施設です。

宮リバー度会パーク

住所:三重県度会郡度会町棚橋2
電話番号:0596-62-2416(度会町産業振興課)
営業時間:8:00〜日没まで
車でのアクセス:伊勢自動車玉城ICから約8分
駐車場:あり
トイレ:あり
URL:http://www.town.watarai.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=568

今回は、バザールわたらい内にある「オリーブカフェ」を紹介したいと思います。

パスタやハンバーグといった洋食から、フライドポテトなどの軽食、パンケーキなどのデザート、テイクアウトメニューと、豊富なメニューでどれもお洒落で美味しそうでした!

今回は、看板メニューの「天使のパンケーキ」を頂きました。
厚さ3cmほどあるパンケーキで、シンプルに生クリームとメープルシロップが付いています。
1口食べた瞬間に卵の風味が感じられ、そのまま頂いても美味しかったです。甘さが控えめな生クリームと合わせて食べると、さらに優しい味が口いっぱいに広がりました。
ふわふわしつつも食べ応えは十分!サイクリング途中の甘いもの補給に最高です!

季節限定メニューや、度会町の特産品を使ったメニューもあるので、公式HPで見てみてください。


オリーブカフェ

住所:三重県度会郡度会町大野木1260バザールわたらい内
電話番号:0596-63-0333
営業時間:11:00〜17:00
定休日:毎週水曜日
公式ホームページ:http://www.zb.ztv.ne.jp/olive-watarai/menu.html

いらっ茶いわたらい

住所:三重県度会郡度会町大野木1260バザールわたらい内
電話番号:090-4797-9494
営業時間:10:00〜16:30(日・祝は9:00~16:30)
定休日:毎週水曜日
公式ホームページ:https://iracchai-watarai.com/

南伊勢町コース

このルートは南伊勢町の太平洋自動車道を主軸として設計された、全長約10キロの中級者向けサイクルルートです。
ルートマップはこちら(公式ホームページ)を参照してください。

このコースは玉城町と度会町と違い、南伊勢町は海を楽しみながら坂道を登るコースになっています。
上り坂は多いですが、展望台からは息を呑む程のパノラマ絶景が広がっていました。
また、夕日が沈み山や海が赤く染まる景色はとても素敵でした!
今回は、南伊勢町コースから1箇所、エキスパートコースのルートから1箇所、番外編としてコースから足を伸ばして2箇所を紹介したいと思います。


浮島パークなんとうで 泊・BBQ・絶景!

「浮島パークなんとう」は、バンガローやオートキャンプの施設で、キャンプ用品のレンタルもでき、気楽にアウトドアを体験することができます。また、宿泊者以外もBBQハウスを使用することができます!
取材させていただいた日には、釣りを目的に泊まりにきている方が何組もいました。

エキスパートコースは全長約60キロあり見どころが多いため、バンガローに泊まり、2日間に分けてサニーロードサイクリングを堪能するのもおすすめです!

ここには、「浮島パークなんとう」が管理する「浮島パークなんとう展望台」があります。
施設利用者以外の方でも、展望台へ行くことができます。

車で行く場合は、展望台前のゲートが閉まっているため、キャンプ場の受付に声をかけて、鍵をもらって下さい。
自転車、歩きの場合はゲートの横から通り抜け可能になっています。
受付から展望台まで長い上り坂(徒歩約20分)が続きますが、頂上の展望台からは南島大橋、阿曽浦大橋、鵜倉園地などの360度パノラマに、夕日が沈む景色を見ることができました。
夏期には阿曽浦の花火を見ることができるそうですよ。

浮島パークなんとう

施設:バーベキューハウス・コテージ・オートキャンプ場
住所:三重県度会郡南伊勢町道方370
電話番号:0596-77-1555
営業時期:通年(都合により臨時休業あり)
車でのアクセス:伊勢自動車道玉城ICから県道22号経由 約40分
駐車場:あり
公式ホームページ:https://ukishima7.wixsite.com/my-site/


ないぜしぜん村でみかん狩り!

南伊勢町の内瀬地区は、明治時代からみかんの栽培を生業としてきた地域で、山の斜面にはみかんの木がたくさん並んでいる景色を見ることができます。
ないぜしぜん村では、毎年10月末ごろから1月下旬ごろまでみかん狩りを楽しむことができ、訪れた時には家族連れや友人同士で来られている方が沢山いました。

みかん狩りを実施する畑は、施設の側にあります。また、みかん畑へ向かう道は舗装されていたり、みかんが実る位置も低いため、子どもや車椅子の方も楽しめるのが特徴です。

それでは早速、カゴとハサミを持ってみかん狩りスタート!!
「みかんの裏側の色が濃いものがおすすめだよ。」と教えて頂いたので、どれがいいかなーと選んでいる時間も楽しかったです。みかんを長持ちさせる切り方のコツも教えてもらいました!

収穫したばかりのみかんは、その場で食べることもできます。
皮を剥いた瞬間、みかんの爽やかな香りがパッと広がります。思わず口いっぱいに頬張ってしまいました!太陽をたくさん浴びたみかんは、味が濃くて、とても甘くて美味しかったです!

ないぜしぜん村では、みかん狩り以外にも、みかんの販売、みかんジュースや梅ジュース、梅干しなどの特産品も販売されています。みかん畑の真ん中で飲んだ100%果汁のみかんジュースは、冷たくて濃厚、贅沢でとても美味しかったです!

採れたてのみかんの味、是非味わってみてください。


ないぜしぜん村

住所:三重県度会郡南伊勢町内瀬1537ー8
電話番号:0599-67-8100
営業時間:9:30〜17:30
休業日:木曜日(但し、祝祭日の場合は営業)
料金:みかん狩り(10月中旬〜12月中旬)
   大人1600円(2kgみかんお土産付)
   小学生1100円(1kgみかんお土産付)
   幼児(3〜6歳)500円
公共交通機関でのアクセス:JR近鉄伊勢市駅より三交バスで約50分 高浜橋バス停下車、徒歩約3分
車でのアクセス:伊勢自動車道玉城ICから県道169号(サニーロード)経由、国道260号を西へ約40分
駐車場:あり

南伊勢町〜番外編〜

ここからは番外編として、サイクルルートから少し足を伸ばした所にある場所を紹介したいと思います。
絶景、おもしろスポット、思わず写真を撮りたくなってしまうフォトジェニックスポットです。
時間の許す限り行ってみてください!

ハート型の絶景 ♡ 鵜倉園地(うぐらえんち)

鵜倉園地は、「あけぼの展望台」「かさらぎ展望台」「見江島展望台」「橘展望台」の4つの展望台があり、リアス式海岸の美しい眺めを楽しむことができます。
展望台によって見える景色が変わるため、絶景を贅沢に4回味わうことができます!また、朝方、昼間、夕方と時間帯によって海や空の色が変わり魅力的です。

恋人の聖地に認定されている「見江島展望台」からは、ハート型の入り江を見ることができ、ハート型の鍵「愛鍵」をかける鍵台があります。
愛鍵は南伊勢町観光協会、市内旅館などで購入でき、先に紹介した「ないぜしぜん村」にもありました。
詳しい販売場所はこちらをご確認ください。

私達が訪れた時には、家族連れやカップルが何組かいて、幸せをチャージしに来ていました!展望台が4箇所もあるため、他の方達とタイミングをずらす事ができるのも良いポイントかもしれないですね。

駐車場にはサイクルラックも設置されていましたが、展望台までの道のりは急な上り坂が続くので、脚力に自信がある方は是非自転車で登ってみてください。

ちなみに、トイレも男女共に設置されていて、中も綺麗でした。

また、帰り道では鹿の親子に会えちゃいましたので、運が良ければ見られるかもしれませんよ。


鵜倉園地

住所:三重県度会郡南伊勢町道行竈
※ナビでは、「鵜倉園地(うぐらえんち)」で検索してください
車での交通アクセス:伊勢自動車道玉城ICから約50分
駐車場:約10台

360度の絶景パノラマビュー!南海展望公園

海抜約150mの南海展望台へは、サニーロードサイクルルート エキスパートコースから県道722号へ入ると行くことができます。
駐車場からは約200段の階段があります。
階段の途中で息が切れてしまい後ろを振り返ると、青い海が階段下に広がっているのが見え、とても綺麗でした。
一息ついてから、残りの階段を登っていきます。たどり着いた展望台公園で、目に飛び込んできたのは、水兵さんのオブジェです。息も絶え絶えでしたが、なんとも言えないフォルムと顔に笑ってしまいました。

その水兵さんが見ている先は...360度広がる大パノラマビューでした!!
遠くには遥か先まで続く水平線があり、近くには入り組んだリアス式海岸、そして太陽が水面で反射して輝いている様子が見えます。また、美しい曲線を描く相賀ニワ浜は、まるで日本三景の天橋立のよう!
目の前に広がるその景色は大迫力でした。

南海展望公園

住所:三重県度会郡南伊勢町相賀浦/礫浦
公共交通機関でのアクセス:バス停 相賀浦または礫口から徒歩約30分
車でのアクセス:伊勢自動車道玉城ICから約40分
駐車場:4〜5台の駐車スペースあり
トイレ:なし


まるでカルフォルニア州のサルベーションマウンテン!!礫浦(さざらうら)のフォトジェニックスポット!


南海展望台に向かっている途中に偶然発見した、フォトジェニックスポット!!
こちらは個人のお宅で、元々壁が崩れてこないように固めようということから、せっかくだからイラストを・・ということで描いたものだそうです。

アメリカ カルフォルニア州の”サルベーションマウンテン”っぽいということで、若者の間で撮影スポットとなっているそうです。

私の大好きなサメのオブジェに、思わずテンションが上がってしまいました♪
「はい、シャーーク!」パシャ♪

載せきれないのですが、サメ、虹、お花、星と様々なイラストが描かれていました!
立体的に飛び出して描かれていたり、カラフルな色を使われていたりと、ワクワクが止まらず沢山の写真を撮ってしまいました!
実はサメの上にも別のイラストが書かれていたりと、見る面によって異なるイラストが描かれていて、宝箱を次々に発見していくようでとても楽しかったです♪

個人のお宅なので、撮影の際はお静かにお願いします。
※今回は許可を頂き、掲載させていただきました。


おわりに

「サニーロードサイクルルートとスタンプラリー」の記事は、これで終わりになります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
玉城町、度会町、南伊勢町と、それぞれのコースによって景色の特徴が違い、とても楽しくサイクリングすることができました!また、サイクリングを通じ、車だと通り過ぎてしまう様な景色や地形を、ぜひ直接肌で感じみてください!人、道、お店、景色と、新しい出会いや発見が沢山待っていると思います。
そして、スタンプラリーを回ることで楽しみが増えます!スタンプを獲得する毎に達成感を感じ、「もう1個!」とコンプリートしたい気持ちが出てきました!ぜひ、皆さんもスタンプラリーを楽しみながら、サニーロードサイクルルートを自転車で周遊してみてください!

Page Top