三重の秋祭り・イベント特集【2024年版】

掲載日:2024.09.04

一度は行きたい三重県各地で開催される秋のお祭り・イベントのご紹介です。

津市で行われる「津まつり」や松阪市の「氏郷(うじさと)まつり」などなど毎年多くの方で賑わう人気のお祭りから、地域の伝統的なお祭りまで、情報盛りだくさん!

涼しくなっておでかけに最適なシーズンとなりますので、三重県各地で行われる地元ならではのお祭りを体感してください!

氏郷まつり (松阪市)

氏郷まつり

毎年恒例の蒲生氏郷公を中心とした「武者行列」は、国史跡松坂城跡での出陣式に始まり御城番屋敷や旧同心町の武家屋敷を巡ります。甲冑に身を包んだ武士や氏郷の奥方の冬姫、鉄砲隊などが続く総勢200名の大行列は、大迫力。多くの見物客で賑わいます。

新嘗祭 【伊勢神宮】 (伊勢市)

宮中の神嘉殿において、新嘗祭が執り行われるに際し、勅使を御差遣になり幣帛を奉られます。
神宮では天照大御神をはじめとする神々に神饌をお供えする大御饌の儀が行われ、続いて勅使が天皇陛下の幣帛を奉る奉幣の儀が行われます。新嘗祭は両正宮に引き続き11月29日まで、すべての宮社で執り行われます。

関連情報

2024年11月23日(土)~11月29日(金)

第37回東海道関宿街道まつり (亀山市)

往時の姿を色濃く残す東海道関宿へ
江戸時代から宿場町として栄えた関宿で、1984年(昭和59年)に、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されたことをきっかけに始まったお祭りです。江戸時代や明治時代の町屋が数多く残る旧東海道関宿で、時代行列などを開催!江戸時代にタイムスリップした気分を味わえます。

関連情報

2024年11月3日(日)予定

上野天神祭 (伊賀市)

400余年の伝統を持ち、伊賀上野の秋を彩る伊賀最大の祭で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。平成28年11月にはユネスコ無形文化遺産登録されました。

関連情報

2024年10月18日(金)~10月20日(日)

松阪牛まつり(第72回 松阪肉牛共進会) (松阪市)

一年に一度の松阪牛の魅力がつまったおまつり!まつりのメインである松阪肉牛共進会では、匠が手塩にかけ肥育し、予選を勝ち抜いた「特産松阪牛」50頭が勢ぞろいします。他にも、松阪牛生産区域の特産品の販売もあります。当日のせり市では優秀賞1席に輝いた「特産松阪牛」の落札額に注目!
イベント盛りだくさんですので、ぜひお出かけください。

関連情報

2024年11月24日(日)

秋の伊勢楽市 (伊勢市)

JR・近鉄伊勢市駅改札口から徒歩約10分、外宮バス停前広場周辺で開催。伊勢市の特色ある地場産品、工芸品の披露などで伊勢の魅力を掘り起こし、市民や観光客の方々に楽しんでもらうために年に2回開催しています。
例年は100店近いお店でにぎわいます。いい物・美味しい物を探しに来てください。

関連情報

2024年11月2日(土)~11月3日(日)

十念寺 七福神まつり (桑名市)

七福神が勢揃いし、氏子各家の七福神祈願を行います。境内では大正琴・舞踊などが終日奉納されます。最後の餅投げで投げる餅は七福餅と呼ばれ、無病息災・七福開運が舞い込むといわれています。

関連情報

2024年11月23日(土)

秋の神楽祭 【伊勢神宮 内宮】 (伊勢市)

神恩に感謝を捧げ、国民の平和を祈って行われる行事で、舞楽や神苑の神賑行事が拝観できます。初日に外宮が午前8時30分、内宮が午前10時からそれぞれの神楽殿において御神楽が奉奏され、午前11時と午後2時には、内宮神苑の特設舞台で舞楽が公開されます。また、この間、舞囃子・能楽・野点席など、全国各地の名流名家の奉納行事があります。但し、雨天時の公開舞楽は参集殿舞台で午前11時のみとなります。

関連情報

2024年9月21日(土)~9月23日(月)

第30回 来る福招き猫まつり (伊勢市)

庶民のささやかな願いに応え福を招く招き猫たちへの感謝祭です。
開催期間中は、招き猫作家よる創作招き猫の展示「招き猫現代作家展」や、真っ白な張り子の招き猫に絵付けをしてオリジナルの招き猫を作る「招き猫絵付け教室」、招き猫にちなんだ様々な催しが行われます。おかげ横丁が招き猫でいっぱいになります。

関連情報

2024年9月14日(土)~9月29日(日)

鈴鹿げんき花火大会2024 (鈴鹿市)

四尺玉の海上自爆!!
2023年の開催が決定しました!昨年より打上げ数も増え、パワーアップしての開催が予定されています。
今年の目玉は、四尺玉の海上自爆です!

関連情報

2024年9月14日(土)

津まつり (津市)

古くから伝わる伝統芸能である「唐人踊り」「しゃご馬」「八幡獅子舞」「入江和歌囃子」などのほか、「高虎太鼓」や和船山車「安濃津丸」「安濃津よさこい」など、多くの人出で賑わいます。

関連情報

2024年10月11日(金)・12日(土)・13日(日)

第22回 神恩感謝 日本太鼓祭 (伊勢市)

全国から太鼓打ちが集まり、日々太鼓が叩ける喜びと感謝の思いを太鼓の音に乗せ、神様に奉納します。
日本人は古来、太鼓を打つことで、息災と豊穣を神様にお祈りしてきました。そして現在、太鼓のお祭りを神宮の神様に奉納します。
全国各地の太鼓打ちが、日本人のこころのふるさと伊勢に集い、感謝と畏敬の想いと日々の鍛錬で高めた技で打ち込みます。

関連情報

2024年9月7日(土)~9月8日(日)

伊賀焼陶器まつり (伊賀市)

伊賀にある14の窯元が集合し、約140種類、800個のアイテムを期間限定で販売します。
〈例年の開催情報〉
伊賀の窯元や陶芸作家たちが一堂に会し、陶芸家たちの個性豊かな作品(皿・コーヒーカップ・花瓶など)が新作から限定品まで様々に並び展示即売が行われます。

関連情報

2024年9月21日(土)~9月23日(月・祝)

伊勢まつり (伊勢市)

市民が「見て」、「参加して」、「楽しめる」行事をコンセプトに、市民主体で企画・運営する秋の恒例行事。マーチング、みこし、太鼓などのパレード、一之木広場での演奏やダンスなどが2日間行われます。

関連情報

2024年10月12日(土)~10月13日(日)

花の窟神社秋季大祭 (熊野市)

花の窟は高さ45mの巨岩をご神体とし、神殿を有しない自然物崇拝の太古遺蹟でもあります。日本書記にあるイザナミノミコトを葬った熊野の有馬村がこの花の窟のことで、春と秋の祭典「お綱かけ神事」は県の無形民俗文化財です。
神社のご神体である巨岩の頂上から太縄を境内にめぐらすお綱かけ神事は見ごたえあり!さらに秋季大祭では神聖な白石を乗せた花車を引く「お白洲引き」や道中踊りも行われます。

関連情報

秋:毎年10月2日

第53回僧兵まつり (三重郡菰野町)

県下最大の火祭り。凄まじい炎を巻き上げるたいまつをたてて重さ600キロもの御輿を僧兵装束に身を包んだ男たちが担ぎ、湯の山温泉街約2キロを練り歩きます。
舞台ではタレントショー、僧兵たいこの演舞、夜店、打ち上げショー等、湯ノ山温泉は音と炎の大饗宴です。

関連情報

2024年10月6日(日)

長太鯨船行事 (鈴鹿市)

鯨船行事とは、昔、伊勢湾に迷い込んだ鯨を銛で仕留めるという古式鯨漁法を模した、神に様々な祈願を行う祭りの事です。捕鯨船に見立てた山車の「天王丸」を、捕鯨上下歌や太鼓に合わせて引き回し、歌が最高潮に達したクライマックスで若衆(踊り子)が軸先の張り子の鯨を仕留めます。

関連情報

毎年10月第二土曜・日曜

久居まつり (津市)

◇本祭◇
午前9時から午後4時まで
会場:本町会場・津市久居アルスプラザ
(他、二ノ町会場にて地域の祭りが開催されます)
ステージ発表、第20回ひさい版2024仮装大笑、ぷち書道体験など実施されます。

関連情報

2024年10月27日(日)

うどのまつり(烏止野神社例大祭) (紀宝町)

船山車・神輿・鵜殿ばやし総踊り等が鵜殿地区内を練り歩き、ハリハリ踊りや熊野水軍太鼓演奏、餅ほりなど催し物がたくさんです。最大の見せ場である禊ぎも必見!(22日宵宮、23日例大祭)

関連情報

2024年11月22日(金)~11月23日(土)

わらじ祭り (志摩市)

「ダンダラボッチ伝説」とも深いかかわりがあるとされているお祭りです。本祭の前々日に作られた縦2m余り、横1m余りの大わらじと、竹と茅で編んだ竹かごは神社拝殿に安置され、その後、奉納されます。

関連情報

2024年9月21日(土)

名張秋まつり (名張市)

平尾・宇流冨志禰神社で行われる盛大な秋祭り。
宵宮には、松明を先頭に4つの町の講員が裃を着て提灯行列を行い、獅子舞の奉納もあります。本祭りには、町内にみこしやだんじりなどが繰り出し、露天も並び、祭りムード一色になります。

関連情報

2024年10月26日(土)~10月27日(日)

伊賀上野 灯りと忍びの城下町 (伊賀市)

美しき 灯りでつなぐ 城下町
伊賀上野の城下町がいろいろな灯りで彩られます。
城下町のいたるところに灯りが灯され幻想的な雰囲気に包まれています。

関連情報

2024年10月12日(土)、13日(日)

いなべの里 新そば祭り (いなべ市)

三重のそば処”に新そばの季節到来!
採りたて・引きたて・打ちたて・湯がきたての美味しいいなべ産そばを召し上がれ♪西日本を中心に各地からそば打ち団体が集合し、地域色あふれる手打ちそばが堪能できます。

関連情報

2024年11月10日(日)

みなみいせまつり (度会郡南伊勢町)

南伊勢町 最大級のお祭りが開催!三重県下一の水揚げを誇る南伊勢町奈屋浦漁港。
その市場が会場になり、南伊勢町の魅力がつまったお祭りが開催されます!
まぐろの解体ショーや、魚のつかみ取り(小学生以下限定)、地域伝統の太鼓演奏など盛りだくさん!物産販売もありますよ♪

関連情報

2024年11月4日(月・祝)

来迎寺炎の祭典 (松阪市)

祈願された方の名前が書かれたろうそくを並べ、その年の一文字を形づくります。
境内の闇の中に浮かび上がる光の文字に、参拝者たちは手を合わせ、家内安全、商売繁盛などを祈願します。

関連情報

2024年9月28日

そうぶんの竹あかり2024 (津市)

竹あかりの暖かな光が、秋の夜を彩ります。ゆったりとお楽しみください。
生演奏等、関連イベントあり!
・伊勢市在住の夫婦ユニット、MUKUNOKAMIスペシャルライブ 11/9(土)、11/16(土)
・weekend竹あかりカフェ 11/9(土) 、16(土)、30(土)各17時頃~21時頃まで

関連情報

2024年11月9日~12月1日(月曜休館)

Page Top