伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日本...
「楯ヶ崎」や「鬼ヶ城」などリアス式海岸特有の奇岩・巨岩をみることができる熊野市の海岸線。松崎港発着の楯ヶ崎観光遊覧のコースの「ガマの口」は、熊野の「青の洞窟」とも言われるほどの美しい大きな洞窟の穴です。青い空と青い海が広がりはとても開...
鈴鹿山脈の主峰をなす山で、山麓には湯の山温泉があり、世界的規模を誇るロープウエイが山頂に通じすばらしい山岳公園となっています。 この山の地質は花崗岩で、ロッククライミングで有名な藤内壁をはじめとする岩場が多く、渓流にはいくつもの...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
毎年4月の第4日曜日(2025年4月27日)
伊勢山上春季戸開け大祭(飯福田寺)
中南勢
毎年2月11日
祈願だるま入精祈祷
北勢
2025年2月23日(日)
武四郎まつり
2025年6月8日(日) 9:00~15:00(雨天決行)
大師の里・彦左衛門のあじさいまつり
2025年7月5日(土)
松名瀬海水浴場海開き
2025年2月17日
【頭之宮四方神社】 祈年祭
2025年2月11日
【頭之宮四方神社】 紀元祭
2025年2月23日
【頭之宮四方神社】 天長祭
毎年5月1日
5月横丁朔日朝市
伊勢志摩
2025年2月18日(火)
陽夫多神社 祈念祭 裸々押し
伊賀
毎年3月1日
すし久「めかぶ雑炊」
毎年4月1日
すし久「筍粥」
すし久「えんどう粥」
毎年6月1日
すし久『鮎雑炊』
3月横丁朔日朝市
6月横丁朔日朝市
4月横丁朔日朝市
毎年4月30日
4月みそか寄席
毎年6月30日
6月みそか寄席
2025年4月6日(日)
宣長まつり
毎年5月31日
5月みそか寄席
毎年2月28日(金)
2月みそか寄席
毎年3月31日
3月みそか寄席
2025年2月11日(火・祝)
掛橋の御頭舞