高見山 タカミヤマ

高見山
高見山
高見山
高見山

標高1248.4m。
高和製マッターホルンの別名で呼ばれ、12月下旬から2月下旬は、霧氷・樹氷が楽しめる。
多い時には1日500人を超し、登山者でにぎわう。

舟戸口登山コースは、こちらからご覧ください↓↓
松阪香肌商工会 アウトドアマップ

松阪の観光情報は、松阪観光インフォメーションサイト ワクワク松阪 へ。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
松阪市
電話番号
0598-46-7111 (松阪市飯高地域振興局地域振興課)
公共交通機関でのアクセス

JR・近鉄松阪駅から上木梶行きバス110分終点下車

車でのアクセス

伊勢自動車道松阪ICから国道166号線経由90分

駐車場

登山口付近にあり(高見峠15台ほど、船戸登山口3台ほど)

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

【展示】(波瀬駅)高橋みゆきリフォーム教室作品展

開催日:2025年01月16日(木) 〜2025年03月11...

直線距離:4.9km

【展示】(波瀬駅)高橋みゆきリフォーム教室作品展

Natural sweets carnival from 波瀬 vol.3

開催日:2025年03月23日(日) 11:00〜16:00

直線距離:5.6km

Natural sweets carnival from 波瀬 vol.3

泰運寺桜

開催日:3月下旬~4月上旬

直線距離:5.8km

【花】泰運寺の桜

【花】天開山泰運寺のシャクナゲ

開催日:4月下旬~5月上旬

直線距離:5.8km

【花】天開山泰運寺のシャクナゲ

安全祈願祭

開催日:2025年3月30日(日)

直線距離:15.3km

春の赤目四十八滝参り

「伊賀一ノ井」松明調進行事

開催日:2025年3月12日(水)

直線距離:18.0km

「伊賀一ノ井」松明調進行事

青蓮寺湖観光村いちご狩り 

開催日:2025年1月5日(日)~5月11日(日)

直線距離:19.8km

青蓮寺湖観光村いちご狩り 

熊野古道巡礼旅復活プロジェクト第2弾! 伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集

開催日:令和7年2月1日(土)から3月16日(日)の毎週末

直線距離:20.4km

熊野古道巡礼旅復活プロジェクト第2弾! 伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集

カラスキ谷におけるアマゴの個体数、宮川上流域のアマゴの遺伝子調査についての報告会

開催日:令和7年3月11日(火)10時30分~12時

直線距離:20.4km

カラスキ谷におけるアマゴの個体数、宮川上流域のアマゴの遺伝子調査についての報告会

大台町生物調査員養成講座 出張ホネ探 in 大台町

開催日:令和7年2月24日(月祝)

直線距離:20.4km

大台町生物調査員養成講座 出張ホネ探 in 大台町

名張桜まつり 

開催日:2025年3月24日(月)~2025年4月11日(金)...

直線距離:21.9km

名張桜まつり 

いいたかの店

開催日:2024年04月01日(月) ~2025年03月0...

直線距離:22.0km

毎月1日はグリーンレシートキャンペーン!!

Page Top