夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
鍋田川沿い約4キロにわたって約1,500本の桜が植えられています。空を覆いつくす桜のトンネルは見事で、さらには車道の脇にある散策路は、満開の桜を眺めてのんびり散策できる小道で好評です。 2025年の桜の開花状況はこちら 三重の花...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
木曽岬町の『ポケふた』
美しい自然や海の幸をはじめとする豊かな食に恵まれた三重県には、「みえ応援ポケモン」として活躍しているミジュマルと、県内のさまざまな景観をイメージして描かれたポケふたが設置されています。三重県とミジュマルの魅力がぎゅっと詰まったポケふたを巡って、ミジュマルと一緒に三重をマルっと楽しみませんか?
北勢
東員町の『ポケふた』
松阪市の『ポケふた』
中南勢
川越町の『ポケふた』
多気町の『ポケふた』
玉城町の『ポケふた』
伊勢志摩
南伊勢町の『ポケふた』
桑名市の『ポケふた』
尾鷲市の『ポケふた』
東紀州
いなべ市の『ポケふた』
菰野町の『ポケふた』
大紀町の『ポケふた』
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』イオンモール津南
株式会社伊藤園の災害対策自動販売機が、ミジュマルデザインになって三重県内のさまざまなところに設置されています!設置されたラッピング自動販売機は、設置後順次、スマートフォン向け位置情報ゲーム『Pokémon GO』のゲーム上に「ジム」として登場します。
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』朝熊山頂
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』伊勢シーパラダイス
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』鳥羽一番街
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』東員中部公園
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』道の駅 菰野
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』ごかつら池どうぶつパーク
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』いつき茶屋
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』アスピア玉城
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』始神テラス
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』道の駅 ウミガメ公園
ミジュマルの駅装飾・駅名標・フォトスポット(鳥羽駅)
鳥羽駅のさまざまな箇所に「ミジュマル」の装飾が施されているほか、ミジュマルデザインの駅名標やフォトスポットもあります。