夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
藤堂高猷の山荘を公園にしたものです。自然の丘陵斜面を生かし、花木岩石を配しています。 津市の桜の名所として知られており、花見の時期には出店などもあり大勢の人で賑わいます。ツツジ、藤、紅葉と四季に渡り美しい表情を見せます。
鍋田川沿い約4キロにわたって約1,500本の桜が植えられています。空を覆いつくす桜のトンネルは見事で、さらには車道の脇にある散策路は、満開の桜を眺めてのんびり散策できる小道で好評です。 2025年の桜の開花状況はこちら 三重の花...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
ミジュマルの駅装飾・駅名標・フォトスポット(賢島駅)
賢島駅のさまざまな箇所に、みえ応援ポケモン「ミジュマル」の装飾が施されているほか、ミジュマルデザインの駅名標やフォトスポットもあります。
伊勢志摩
『ミジュマルバス・バス周遊券(鳥羽市)』鳥羽バスセンター
【ミジュマルバス】 鳥羽市内をミジュマルデザインのラッピングバスが大型・小型1台ずつ運行しています。 ●大型バス 1台 鳥羽~国崎線(市営路線バス) 小浜~鳥羽小学校線(市営路線バス) 小浜~安楽島線(市営路線バス) 伊勢鳥羽線(三重交通運行) ●小型バス 1台 鳥羽小学校~石鏡港線(市営路線バス) 【バス周遊券】 鳥羽バスセンター...
ミジュマルの立体パネル
松菱1階入口に、ミジュマルの立体パネルが設置されています。 ※4階子供服売場にて、ミジュマルのご当地コラボ商品もお取扱いがあります。
中南勢
ミジュマルのフォトパネル(英虞湾Ver.)
鵜方駅改札外に、ミジュマルのフォトパネルを設置しています。
鈴鹿市の『ポケふた』
美しい自然や海の幸をはじめとする豊かな食に恵まれた三重県には、「みえ応援ポケモン」として活躍しているミジュマルと、県内のさまざまな景観をイメージして描かれたポケふたが設置されています。三重県とミジュマルの魅力がぎゅっと詰まったポケふたを巡って、ミジュマルと一緒に三重をマルっと楽しみませんか?
北勢
鈴木水産 外宮参道店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢市駅より徒歩3分、伊勢神宮外宮より徒歩4分(280m)の外宮参道にあります、水産会社直営お土産店併設の飲食店です。水産会社直営ならではの新鮮な海の幸をリーズナブルに召し上がって頂けます。てこね寿司、伊勢海老刺身、あわび刺身、焼牡蠣をはじめとした浜焼、伊勢うどん、三重の干物、海老フライ定食、松阪牛など三重の美味しいものがギュッと詰まった店...
鈴木水産 度会本店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢神宮外宮から車で17分、玉城インターチェンジから5分にある水産会社直営の食堂を併設した、三重県をはじめとした水産物、三重県のお土産や近隣農家さんの作る野菜などを販売する店舗です。大きな水槽があり、食堂ではこちらの活きた新鮮な伊勢海老や伊勢まだい、南伊勢のあじなどリーズナブルにお召し上がり頂け、購入した魚介でBBQも出来ます。店舗で手作り...
衣 GENERAL STORE
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢神宮外宮参道にある三重県内の工芸品や地場産品を使ったオリジナル商品を扱うショップです。 木綿を使ったバックをはじめ、組紐の小物、あこやパールなど現代のライフスタイルに取り入れて頂きやすい商品を展開中です。他ではないお土産としても好評を頂いています。
BASEトルタロッソ
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 三重県伊賀市 忍者市駅(上野市駅)横に『トルタロッソ』で作り上げたパンをご購入頂ける、 ベーカリー🌟カフェ『BASE TORTA ROSSO』をスタート致しました。
伊賀
ブランカ山の手店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 人気商品「シェル・レーヌ」を中心に、たくさんの焼菓子を取り揃えています。創業当時から変わらない製法で、素材にこだわり、保存料を一切使用せず子供から大人まで楽しめるお菓子をお楽しみください。
茶屋ウカノミタマ
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢シーパラダイスのお土産物街にある店舗です。飲食とお買い物がお楽しみいただけます。食事は地場の食材を使ったグルテンフリーの食事、物販は、みいと織(松阪木綿)、鈴鹿墨、伊賀組紐など工芸品を取り揃えております。
CIELO
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 ヴィソンホテルズは身体と環境を2つの「野=フィールド」とし、「野に遊び、野に学べ」をコンセプトに心身と自然環境をつなぐ場を提供する宿泊施設です。 プライベートな一棟独立型のヴィラ6棟、大きなテラスを持つ客室など全155室のホテル棟からなる「HOTEL VISON」、1棟ごとに異なるコンセプトの4棟40室からなる「旅籠ヴィソン」がございま...
旅荘 海の蝶
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢志摩鳥羽 オーシャンビューの宿 「旅荘 海の蝶」。 ひとクラス上を求めて設計された華やかな空間や鳥羽随一の景観など、上質な美味とおもてなしをお約束します。 海の蝶ならではのゆとりの休日をお過ごし下さいませ。
株式会社パールファルコ 伊勢店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 真珠養殖発祥の地、伊勢志摩より、親しまれ(Familiar)愛され(Love)信頼される(Confidence)- FALCO をコンセプトとに、パールファルコは誕生しました。 「生きた宝石―真珠」は日本の美しい海で大切に育まれ誕生します。真珠と言っても千差万別。その違いを納得して、安心してお買い求めいただき、また末永くお使いいただけ...
伊勢志摩みやげセンター王将 道の駅店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢志摩の名産・特産品を一堂に取り揃えた製造卸問屋の大型直営店。 オリジナル商品も充実し、お気に入りの逸品が見つかります。
伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢志摩の名産・特産品を一堂に取り揃えた製造卸問屋の大型直営店。広々とした店内で試食を食べながらのゆったりショッピングができます。伊勢西インターチェンジのすぐ近くにありますので、お伊勢参りの是非一度お立ち寄り下さい。
伊勢志摩みやげセンター王将 松阪店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢志摩のお土産選びに最適なお店。新鮮な伊勢海老や貝類なども揃い、さまざまな伊勢志摩のお土産物がずらりと並びます。
伊勢志摩みやげセンター王将 鳥羽本店
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 伊勢志摩の海の幸を中心に、伊勢志摩の名産・特産を一堂に取り揃えた製造卸問屋の大型直営店でございます。お食事に、お土産に、伊勢志摩を訪れた旅の思い出にぜひ一度お立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
とれたて名張交流館
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 名張のとれたて地場物産と人々が集まるまちの駅。農産物・伊賀米・地酒・特産品・伊賀牛・花・福祉施設商品などを取り扱っております。 また各種イベントの開催により農業、商業、社会福祉の連携を強化し、来店者等との交流を通じて、農業振興と地域経済の活性化並びに地域福祉の増進を図る施設です。 ※ご来店の際は、マイバックをご持参下さい(レジ袋...
FAN'S SHOP OBORO
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 おぼろタオルの工場内にある直売店です。 吸水性に優れてどこか懐かしくて優しい肌触りのタオルが自慢です。 できたてのタオルがどこよりも豊富な品揃えでショップ限定品も魅力のひとつです。 毎月、お値打ちな月替わりのイベントも開催しています。
尾鷲観光物産協会
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 尾鷲にある4つの熊野古道や市内の歴史的な建物・史跡をガイドする名人をご紹介いたします。もちろん宿泊やお食事・お土産のお店もご紹介しますので、是非お気軽にお立寄り下さい。
東紀州
じばさん 名品館 【四日市市地場産業振興センター】
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 四日市萬古焼、伊勢形紙、鈴鹿墨といった国指定伝統的工芸品のほか、伊勢茶、大矢知手延素麺、ごま製品、地酒、銘菓など三重県北勢地域の代表的な地場産品を豊富に取り揃えています。 季節に応じたイベント「じばさん市」も好評です。
ブランカスイーツカーデン
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 焼菓子が人気のブランカスイーツカーデンです。観光に訪れた方には、伊勢志摩サミットのコーヒーブレイクのお菓子に選ばれたシェル・レーヌがおすすめ。お土産にぜひご利用ください。
ブランカ 津・スイーツファクトリー
※三重県×ミジュマルご当地コラボ商品取扱店舗 焼菓子が人気のブランカ津・スイーツファクトリーです。 観光に訪れた方には、伊勢志摩サミットのコーヒーブレイクのお菓子に選ばれたシェル・レーヌがお勧めです。 お土産にぜひご利用ください。