尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
御祭神に猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社。 正面に見える夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝するための鳥居とみなされていま...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
伊勢志摩サミット記念館 サミエール
伊勢志摩サミットのレガシー(資産)を次世代に引き継ぐ場として、 賢島駅の2階に2017年5月26日にオープンしました。 「サミ」は伊勢志摩サミット、「ミエ」は三重、「ミエール」は見えるをイメージしており、誰からも親しみやすく呼びやすい愛称として名付けられました。
伊勢志摩
体験と園芸が楽しめるお店「伊勢路栽苑」
石畳と杉板のきざみ囲いが続くおかげ横丁を西に進むと、左手に小さな水路に架かった橋があります。 その先には、四季折々の草花や伊勢で育てた実生の苗木や、伊勢を拠点に活動する作家さんの盆栽などが並ぶ約100坪の栽苑が広がり観る人の目を楽しませてくれます。 また、節分やひな祭りなど、節句や季節の催事に合わせた体験をご用意いたします。おかげ横丁でしかできない体験をお楽しみください。
伊勢・船江温泉 みたすの湯
「伊勢・船江温泉みたすの湯」は、ショッピングモール「ミタス伊勢」内に2009年6月にオープンした伊勢志摩地区最大級のスーパー銭湯です。 炭酸泉、絹の湯、スーパージェットバスなど11種類のお風呂のほかに、お食事処「ひょうたん亭」、整体・エステ、ゲームコーナー、休憩室などの施設も完備しております。 取材記事(2021年2月)もぜひご覧ください! https://www.kankomie...
熊野市観光公社
熊野市駅前観光拠点として、熊野市観光案内所内に事務所をかまえ、ツアー、体験、情報発信の窓口となります。
東紀州
長島スポーツランド BLUEGRASS
初心者からベテランまで幅広く楽しめる本格派9ホールショートコース。初心者の方やジュニアにとっては、練習場から本コースへのワンステップに最適です。 9ホール・パー30(ミドルホール3、ショートホール6)。1436ヤード(ベントグリーン),1408ヤード(コーライグリーン)の豊かな緑のなかに花と水が調和した美しいガーデンコースです。1年中ナイターも楽しめます。2023年5月には、弾道計測器を備...
北勢
乗馬クラブ クレイン東海
乗馬の魅力をGET!!名古屋から40分、四日市から20分のアクセスの良さ、ナイター完備により東海地区で最大規模の乗馬クラブです。
オハイ
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映えるエメラルドグリーンの海は通称「オハイブルー」と呼ばれ、行けば必ず感動するスポットです。 ※NHK「あさいち」にも取り上げられました。 ※熊らしきも...
伊勢製菓三ツ橋
伊勢の昔からの定番おやつ「ぱんじゅう」。「ぱん」と「まんじゅう」を合わせた、隠れた伊勢名物として注目の郷土菓子です。たこやき風のコロコロした見た目も可愛く、多彩で個性的な中身も魅力的。こしあん、餅いり粒あん、伊勢茶、むらさき芋、栗、カスタード、さらに令和版ぱんじゅうの勾玉餅と何種類もの味わいを楽しむことができます。店内で焼き立てを食べるのもマル。
中村製作所オープンファクトリー 四日市ファクトリーカフェ
中村製作所オープンファクトリー 四日市ファクトリーカフェでは「作る・見る・食べる」がテーマのカフェ一体型の オープンファクトリーとなっています。 自社製品である、ほったらかしで調理ができる土鍋「best pot」やレンチンで簡単調理できる土鍋「RANGE STAR」などの製造している様子を見学・体験できたり、「四日市ファクトリーカフェ」では「best pot」で調理した料理をお召し上がり...
朝熊山
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭で唄われているように、参宮を終えた人々は、朝熊山に参詣するのが一般的でした。 標高555mでその山頂には展望台や神宮の鬼門を守る金剛證寺があります。
ドライブイン鳥羽
伊勢志摩スカイライン鳥羽側入り口にあり、大駐車場を完備。売店では海産物をはじめ伊勢志摩の銘菓や名品が豊富に揃っています。
朝熊山頂売店・朝熊茶屋
伊勢志摩スカイラインの山頂展望台にあり、売店には伊勢志摩の銘菓や名品が揃い、景色を楽しみながらコーヒーをお楽しみいただけます。 朝熊茶屋では、「天空ソフトクリーム」や名物「志摩うどん」など、ドライブの途中ちょっと一息していただけるお休み処です。
敏太神社
あじさいの名所で知られる式内社、通称戸木神社。 伝承によると奈良時代の創建といわれ、紀貫之が古今和歌集の勅撰のとき(905)参拝したとも伝えられている。戦国時代には木造氏の守護神として、江戸時代には久居藩藤堂氏の祈願所として崇敬を集めた。
中南勢
TSUJIGUCHI FARM
「癒し」と「食」の複合温泉リゾート施設「アクアイグニス」内にある、パティシエ辻口博啓が運営するいちご園「TSUJIGUCHI FARM」では、温泉熱を利用し苗の土を温めるなどアクアイグニスならではのこだわりの栽培方法で育った甘くて美味しいいちごを「40分間の食べ放題」でお楽しみいただけます。 今年は定番の章姫・紅ほっぺの他、新たに、恋みのり・かんなひめ・あまえくぼの3品種が加わり全19...
松阪まるよし 伊勢おはらい町店
松阪まるよしが伊勢の地で精肉店・レストランをオープン。 1階フロアでは松阪牛(松坂牛)を使用した、コロッケや牛まん(肉まん)などお手軽なテイクアウト商品や、 松阪牛(松坂牛)を贈答用や自家用としてお持ち帰りいただける 精肉コーナーがございます。 2階フロアはお客様がゆっくりとお寛ぎいただけるレストランとなっており、松阪牛(松坂牛)を使用した「牛鍋」をはじめ、焼肉御膳・ステーキ御膳 ・ハン...
松阪まるよし(松ヶ島店)
松阪牛の本場、三重県松阪市で創業六十有余年、松阪牛の精肉店と直営レストランを松阪市内で運営しています。 レストランでは松阪まるよし看板メニューのビフテキ(ステーキ)や、霜降りロース肉を使った松阪牛料理の定番のすき焼、しゃぶしゃぶなどが好評です。 ※松阪まるよしは、松阪牛の正規販売指定店(松阪肉牛協会員 指定第340号)ですので、 安心して世界のブランド牛と言われる三重県ブランド第一号...
松阪まるよし(鎌田本店)
松阪牛の本場、三重県松阪市で創業六十有余年、松阪牛の精肉店と直営レストランを松阪市内で運営しています。 レストランでは松阪まるよし看板メニューのビフテキ(ステーキ)や、霜降りロース肉を使った松阪牛料理の定番のすき焼、しゃぶしゃぶなどが好評です。精肉店では最高級の霜降りの松阪肉の サーロインのステーキギフトから、焼肉、切り落とし、惣菜(ローストビーフ、しぐれ煮、コロッケ、カレー、ビーフ...
海女小屋体験
海女さんがたくさんいる志摩・鳥羽ならでは!海女小屋で現役海女さんから漁の話を聞きながら、伊勢志摩の海で獲れた海の幸や海女のおやつを食べるレアな体験。伊勢エビ、アワビ、サザエ等、豪華な魚介をいただけたり、囲炉裏がある小屋も。 鳥羽市 はちまんかまど 鳥羽市
近鉄宇治山田駅
昭和6年(1931)に建てられた歴史を感じさせる建物は国登録有形文化財。構内にはリモート観光案内が利用できるリモート案内端末が設置されています。 駅構内は綺麗に整備され、お土産物・特産品を買うことができ、食事も可能です。
大長寺
津ICからすぐ近くの場所に位置する臨済宗 興聖寺派の寺院。所蔵されている「木造地蔵菩薩半跏像」は国の重要文化財に指定されています。 鎌倉時代の穏やかな作風で、保守的な流派に属する仏師の作と考えられます。
勝久寺
高田本山専修寺や三重大学などからほど近い場所に位置する天台真盛宗の寺院。 国の重要文化財に指定されている仏像が3体、所蔵されています。
大江戸温泉物語 伊勢志摩
英虞湾を見下ろす高台に立ち、眼下に広がる真珠の海はまさに絶景!英虞湾が一望できるオーシャンビューの温泉が好評です。食事は四季折々の創作バイキングが楽しめます。 英虞湾のかご漁を体験できるクルーズ船は毎日運行しており、漁で獲れた魚を食べることもできます。
天空のポスト 伊勢志摩スカイライン
伊勢志摩スカイライン 朝熊頂展望台には昔懐かしいポストがあり、このポストは「天空のポスト」と呼ばれています。 正式名称は「1号丸型ポスト」といい、戦後から昭和30年代にかけて活躍したタイプで、ノスタルジックな佇まいは、自然と景観にとけこみます。 集配業務は日曜日以外、毎日行われており、山頂に立ち寄られた方が売店で切手と葉書をお買い求めいただき、投函されています。 この天空のポストが...
伊勢志摩スカイライン
伊勢湾の雄大なパノラマは絶景!足湯に浸かりながら絶景を360度見渡すことが出来ます。 晴れた日には日本アルプスや富士山が見えることも。山頂の15万㎡の広大な苑地には朝熊七草や神宮つつじなどの季節の草花を楽しむことができ、ハンモックやさんぽ道も整備されております。 また、山頂展望台には、写真スポット「天空のポスト」も! 山頂近くには、昔から「お伊勢参らば朝熊をかけよ・・」と詠われた南...