夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
ここにあるシダレザクラは、樹齢340年。自然生えしたと言われていますが、その花の美しさは見事なもの。例年、4月上旬が見ごろで、多くの人の目を楽しませてくれます。また、親木からさし木をして、桜の木をふやしています。
鍋田川沿い約4キロにわたって約1,500本の桜が植えられています。空を覆いつくす桜のトンネルは見事で、さらには車道の脇にある散策路は、満開の桜を眺めてのんびり散策できる小道で好評です。 2025年の桜の開花状況はこちら 三重の花...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
シラセ本店
伊勢市駅から徒歩約5分の老舗洋菓子店。三重県の県木でもある杉の木をモチーフにしたバームクーヘン「神宮スギ」が人気です。ぜひ足をお運びください。
伊勢志摩
有限会社 マザーフルーツ
伊勢市役所前にある洋菓子店。神宮の最も神聖な場所に敷き詰められている「お白石」にちなんで作られた「神宮白石クッキー」が人気です。ぜひご賞味ください。
㈱三重寿庵内宮前店
三重県産の伊勢茶を生地とチョコレートに練りこんだ「伊勢茶のラングドシャ」や伊勢海老をふんだんに使用した「伊勢えびせんべい」など、お土産にぜひお買い求めください。
榊原物産店
伊勢神宮内宮の門前町「おはらい町」中程、おかげ横丁にある土産店。伊勢名物「赤福」をはじめ、たくさんのお土産がずらり。ぜひお立ち寄りください。
伊勢せきや 内宮前店 / 伊勢のくに匠の一座 内宮前店
あわびをはじめ、伊勢の海や山の幸を独自の調味法で仕上げた商品を販売しています。併設する匠の一座には、伊勢の匠によって作られたこだわりの品々が並びます。
真珠漬本舗 伊勢おはらい町 岩戸屋店
真珠貝(アコヤ貝)の貝柱を絹ごしの酒粕でじっくりと寝かした高級珍味「真珠漬」。琥珀色の貝柱に甘みがしみ込んだ贅沢な一品。お土産にぜひお買い求めください。
おかげ横丁酒徳昆布
100年以上続く老舗昆布店。おぼろ昆布をはじめとする品々からは、歴史と伝統の味を感じます。お土産にぜひお買い求めください。
デジタル工房喜喜 おはらい町店
お客様の希望に合わせて、その場で木札に名前やデザインを彫刻します。旅の思い出に、自分だけのネームプレートを作ってみてはいかがですか?
陶工房釉日
自然に囲まれた陶芸窯元工房。すべて手作りで温かみのある器を展示販売しています。ぜひお立ち寄りください。陶芸や絵付け体験もできます(予約制)。
幸福堂 おはらい町店
伊勢志摩の特産品、伊勢海老を使ったえびせんべいを販売しています。海老の香ばしさと旨味に手が止まりません。ご自宅用やお土産にどうぞ。
ひもの塾 内宮前本店
伊勢神宮内宮の門前町「おはらい町」中程、おかげ横丁にある干物販売店。試食もできるので、お気に入りの一品をお求めいただけます。
伊賀焼香山
【12行目とダブり】 電動ろくろや手まわしろくろで作る伊賀焼の陶芸体験ができます。講師のていねいなサポートで初心者やお子様も安心。自分だけの器づくりをお楽しみください。
伊賀
株式会社 欣榮堂
創業から120年以上続く老舗和菓子店。看板商品「いちご大福」をはじめ、伝統製法にこだわって作られた和菓子が並びます。思いが込められた優しい味です。
カフェ&ギャラリーコナラ
無農薬自家焙煎珈琲や地元の無農薬野菜を使用したランチが人気のカフェ。手作り作家の作品や骨董品が並ぶギャラリーは、味わい深い癒やしの空間です。
北勢
伊賀めぐみ草庵
古民家をリノベーションした、1棟貸切の宿。かまどや囲炉裏など昔ながらの暮らしを体感できます。開放的なウッドデッキもあり、バーベキューも楽しめます。
伊賀流忍者店
伊賀流忍術発祥の地、伊賀上野にある忍者グッズ専門店。忍者衣装や手裏剣、模擬刀など、本格派からお子様も安全に遊べるものまで、忍者アイテムがずらり!
若戎 蔵元ショップ
伊賀の老舗酒蔵、若戎酒造。蔵元ショップでは良質な水、米を使った日本酒や蔵元限定の季節のお酒をお買い求めいただけます。
光栄丸
南伊勢町営バス「礫浦」停留所から徒歩1分。船釣りからチヌイカダまで様々な釣りを楽しめます。
やまきち商店
南伊勢の冬の冷たい風と天日でしっかりと干したからすみは、やまきち自慢の逸品。オリジナル商品、マグロのからすみも人気です。
釣舟・なぎさ丸
船釣りのルアーゲームから、餌釣り、泳がせ釣り、磯釣りまで。幅広いジャンルの釣りをカバーします。
マル平商店
季節によって変わる魚の脂ののり具合や状態を見極め、 もっとも美味しくなる塩加減、しょうゆ・みりんの漬け込み。更に温度湿度を考えた絶妙の干し具合で仕上げています。
長谷川養蜂
度会郡南伊勢町にある完全自家採集にこだわった養蜂場です。三重県の伊勢志摩地域と北海道の大自然が育んだ、自然の恵みハチミツの採集と販売を行っています。
霞ゴルフクラブ
『自然のままに、あるがままに』をモットーにした、シンプルながら、要所がハザードで引き締められた18ホールズ。
中南勢
有限会社 紅谷
手作りにこだわった上質の和洋菓子を作り続ける老舗和洋菓子店。なかでも伊勢神宮奉納品「伊勢音頭せんべい」は日持ちもするので、お土産にぴったりです。