

「第18回美し国三重市町対抗駅伝 2025」 開催日・コース・見どころなどを紹介!
掲載日:2025.02.07
今年で18回目を迎える「美し国(うましくに)三重市町対抗駅伝」。
三重県の各市町から選抜された10人のランナーたちが、1本のたすきを繋ぐ「美し国(うましくに)三重市町対抗駅伝」は、津市の三重県庁前から伊勢市の「三重交通G スポーツの杜 伊勢」までの42.195Kmを、沿道からの応援をうけながら激走します。
小学生から成人まで、幅広い層のランナーが繰り広げる、第18回美し国三重市町対抗駅伝。
このトピックスでは、コースや見どころ、交通規制、そして同時開催される「美し国三重市町対抗駅伝市町交流市場」について紹介します。
第18回 美し国三重市町対抗駅伝について
第18回 美し国三重市町対抗駅伝
- 開催日 2025年2月16日(日)
- 開催概要
- スタートセレモニー 8:00~8:15(予定)県庁前スタート地点付近
- レース 8:45スタート(雨天実施)
- コース 三重県庁から三重交通G スポーツの杜 伊勢 陸上競技場までの10区間42.195km
- 参加チーム
全29市町各1チーム(10名)、オープン参加5チーム(四日市市、鈴鹿市、津市、松阪市、伊勢市)の計34チームでレース実施(市、町、総合の3部門で表彰実施) - 表彰式 13:30~14:00まで(予定)三重交通G スポーツの杜 伊勢 陸上競技場
- 大会情報 美し国三重市町対抗駅伝オフィシャルサイト
※当日は交通規制などが実施されます。詳しくはオフィシャルサイトにてご確認ください。
※沿道での応援・観戦可能です。
※三重テレビ(テレビ中継、インターネット中継)、FM三重での放送を予定
美し国三重市町対抗駅伝コースと交通規制について
▶コース紹介
三重県庁(津市広明町13番地)から三重交通G スポーツの杜 伊勢 陸上競技場(伊勢市宇治館町510)までの10区間42.195km
第1区 県庁前―矢田カップ店前 1.28 ㎞ 小学生女子
第2区 矢田カップ店前―大倉交差点ガリバー前 1.85 ㎞ 小学生男子
第3区 大倉交差点ガリバー前―竹屋牛肉店前 3.83 ㎞ 中学生男子
第4区 竹屋牛肉店前―ファミリーマートみくも中道店北 5.58 ㎞ ジュニア女子
第5区 ファミリーマートみくも中道店北―メガネ赤札堂前 4.60 ㎞ 40歳以上男子
第6区 メガネ赤札堂前―JAみえなかくしだ支店前 6.36 ㎞ ジュニア男子
第7区 JAみえなかくしだ支店前―中日新聞明和専売所前 2.89 ㎞ 一般女子
第8区 中日新聞明和専売所前―ザ・ビッグエクストラ玉城店前 3.43 ㎞ 中学生女子
第9区 ザ・ビッグエクストラ玉城店前―度会橋東詰 5.45 ㎞ ジュニア以上女子
第10区 度会橋東詰―三重交通G スポーツの杜 伊勢 6.925㎞ ジュニア以上男子
▶交通規制について
県庁前から三重交通Gスポーツの杜伊勢までの間の区間(国道23号、県道鳥羽松阪線、県道伊勢磯部線等)において、時間帯によって交通規制が行われます。
交通規制、う回については、現場警察官の指示、配置員の案内に従っていただき、交通規制にご協力をお願いします。
市町交流市場が同時開催されます
美し国三重市町対抗駅伝の開催に合わせて、陸上競技場の駐車場にて市町交流市場が開催されます。県内各市町のご当地グルメや特産品ブース等がお楽しみいただけます。
特産松阪牛カレー、伊勢うどん、亀山みそ焼きうどん、伊賀牛牛丼、さんま寿司、チュロス、リンゴあめ、から揚げ、ポテト等の出店があり、三重県内のグルメなどを楽しむことができますよ!
第18回美し国三重市町対抗駅伝 市町交流市場
- 日時 2025年2月16日(日)10:00~14:00
- 会場 三重交通G スポーツの杜 伊勢(三重県営総合競技場)正面駐車場
- アクセス・駐車場
会場への自家用車での乗り入れはできません。また、当日は時間帯により交通規制が行われますので、公共交通機関をご利用いただくか、自家用車でお越しの際は付近の有料駐車場等をご利用ください。