熊野古道伊勢路 ツヅラト峠を歩く
エリア
- 東紀州
シーズン
- オールシーズン
日程
1泊2日
交通手段
車
熊野古道 伊勢路の中でも人気のツヅラト峠を歩くコースです!熊野古道伊勢路の落ち着いた雰囲気を味わいましょう。
START
ツヅラト峠(熊野古道伊勢路)
かつて「伊勢国」と「紀伊国」の国境であった峠。
紀伊へのルートが荷坂峠に移行した後も、昭和初期まで生活道として使われていた道で、伊勢から熊野へ向かう旅人は、この峠に立ってはじめて熊野の海を目にした「聖地・熊野」への玄関口である。
「ツヅラト」とは「九十九折」のこと。その名の通り、紀伊長島へ下る峠道はカーブが連続しています。
現在も道は整備されており、石畳や石垣もよく保存されています。
○コースのポイント:「ツヅラト峠登山口」標柱~「ツヅラト峠頂上」標柱~石でかためた側面(石垣)~石畳道~庚申堂(コウシンドウ)~紀州公句碑~八柱神社 ほか
○歩行時間:約3時間30分
○距離:約9km(JR梅ヶ谷駅~JR紀伊長島駅)
○休憩スポット:道の駅紀伊長島マンボウ、ふれあい広場マンドロ ほか
詳細を見る
紀伊へのルートが荷坂峠に移行した後も、昭和初期まで生活道として使われていた道で、伊勢から熊野へ向かう旅人は、この峠に立ってはじめて熊野の海を目にした「聖地・熊野」への玄関口である。
「ツヅラト」とは「九十九折」のこと。その名の通り、紀伊長島へ下る峠道はカーブが連続しています。
現在も道は整備されており、石畳や石垣もよく保存されています。
○コースのポイント:「ツヅラト峠登山口」標柱~「ツヅラト峠頂上」標柱~石でかためた側面(石垣)~石畳道~庚申堂(コウシンドウ)~紀州公句碑~八柱神社 ほか
○歩行時間:約3時間30分
○距離:約9km(JR梅ヶ谷駅~JR紀伊長島駅)
○休憩スポット:道の駅紀伊長島マンボウ、ふれあい広場マンドロ ほか
20分
START
ホテル 季の座
「伊勢路」から「熊野路」へ お食事と温泉とおもてなしの宿
10分
2
道の駅「紀伊長島マンボウ」
熊野灘臨海公園内にあり、休憩にも散策にも最適。
新鮮な海の幸、特産品の販売のほか、駅名にもなっているマンボウは身もコワタも美味。
お寿司・弁当類が人気で、焼きたてのパンも味わえる。
ものと心のふれあい広場、情報休憩コーナー、地場産品販売コーナー、喫茶軽食コーナー、パン工房販売コーナー等有り。
【イチオシ名物】
・マンボウ…マンボウのこわたや、マンボウみりん干しが買える。
詳細を見る
新鮮な海の幸、特産品の販売のほか、駅名にもなっているマンボウは身もコワタも美味。
お寿司・弁当類が人気で、焼きたてのパンも味わえる。
ものと心のふれあい広場、情報休憩コーナー、地場産品販売コーナー、喫茶軽食コーナー、パン工房販売コーナー等有り。
【イチオシ名物】
・マンボウ…マンボウのこわたや、マンボウみりん干しが買える。
40分
3
三重県立熊野古道センター
熊野古道をより深く体験するために旬の情報が満載のビジターセンター。
野山や海、川など熊野古道と周辺の自然をいかした体験学習、熊野古道の歴史や文化講座・講演会などを随時開催する。
尾鷲ひのき135㎜角無垢材のみで建築した、より古風でこれまでにない木造の大空間です。
詳細を見る
野山や海、川など熊野古道と周辺の自然をいかした体験学習、熊野古道の歴史や文化講座・講演会などを随時開催する。
尾鷲ひのき135㎜角無垢材のみで建築した、より古風でこれまでにない木造の大空間です。
GOAL
夢古道おわせ 夢古道の湯
築150年の古民家を移築した物産棟では、尾鷲ならではの特産品の販売や、地元お母さんの料理をバイキング形式で味わえます。保湿・保温に優れた海洋深層水のお風呂・夢古道の湯では、世界遺産熊野古道馬越峠と尾鷲湾の絶景を同時に眺めながら入浴することができます。
詳細を見る
その他のおすすめコース
世界遺産・熊野古道伊勢路を歩く
東紀州
伊勢と熊野の二つの聖地を結ぶ祈りの道を巡るコース。平安から江戸時代にかけては多くの参詣者が歩いたことから、その様子は、蟻の熊野詣と例えられたほど。緑の木々の中を縫うように敷かれた苔むした石畳は、情緒たっぷり。
レールマウンテンバイクで走る!話題の熊野スポット巡り旅
東紀州
熊野で新しい体験!名勝を回りながら、レールマウンテンバイクを体験してみよう。赤木城は「穴場の名城」として最近話題です!
【地元高校生おススメ】自然豊かな尾鷲・熊野を満喫する旅
東紀州
高速開通で名古屋から片道3時間になった東紀州エリア。1日しか時間が無くても今まで体験したことが無い三重県を味わえます!
地元の高校に通う高校生のオススメコメントも参考にして下さい♪