熊野古道巡礼旅復活プロジェクト第2弾! 伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集 クマノコドウジュンレイタビフッカツプロジェクトダイニダン イセカラクマノヘヒャクキュウジュウキロメートル ジュンレイタビサンカシャボシュウ
開催日:令和7年2月1日(土)から3月16日(日)の毎週末
伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集
熊野古道伊勢路は伊勢から熊野にわたる全長190kmあまりの
一本の巡礼路で、一部に世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」が
含まれています。
江戸時代の旅人の中には、お伊勢参りの後、さらに1200kmも
続く西国巡礼第一番礼所青岸渡寺を目指す祈りの道だった
のです。江戸時代の巡礼旅に挑戦しませんか?
●日時 令和7年2月1日(土)から3月16日(日)の毎週末
●参加費(ガイド代、保険料等)※③回目と⑫回目は参加費の他に船の体験代が必要
一般 3,800円/日 ※2日連続ご参加の方は2日で7,000円
小中学生 2,800円/日 ※2日連続ご参加の方は2日で5,000円
※船の体験代金実費
③回目の三瀬の渡し:1,000円 ⑫回目三反帆:1,500円~3,000円(人数による)
〈熊野古道巡礼旅復活プロジェクトとは〉
伊勢から熊野への巡礼旅を現代に復活させ、未来に引き継いでいくことを目的に令和
4年からスタートしたプロジェクトです。沿道に残る歴史や文化に触れ、当時の巡礼装束を
身に着けるなどして江戸時代の巡礼文化を現代に蘇らせていきます。
●行程・集合解散場所
月 回 日 主な通過地点 集合 解散 距離(km)
2月
① 1 日(土) 伊勢神宮内宮前・田丸城 神宮内宮前 田丸駅 13.1
② 2 日(日) 女⿁峠・柳原観音 田丸駅 栃原駅 15.5
③ 8 日(土) 三瀬の渡(渡船)・三瀬坂峠 栃原駅 滝原駅 16.4
④ 9 日(日) 阿曽観音・宝蔵寺・芦谷道 滝原駅 大内山駅 16.5
⑤ 15 日(日) 荷坂峠 大内山駅 紀伊⾧島 10.8
⑥ 16 日(日) 三浦峠・始神峠 紀伊⾧島駅 船津駅 17.4
⑦ 22 日(土) 馬越峠 船津駅 尾鷲駅 12.0
⑧ 23 日(日) 八⿁山越 尾鷲駅 三木里駅 11.7
⑨ 1 日(土) 三木羽後峠・曽根次郎太郎坂 三木里駅 二木島駅 11.8
⑩ 2 日(日) 二木島峠・逢神峠・大吹峠 二木島駅 大泊駅 11.5
3月
⑪ 8 日(土) 松本峠・花の窟 大泊駅 阿田和駅 13.9
⑫ 9 日(日) 横手延命地蔵・三反帆(渡船) 阿田和駅 新宮駅 16.2
⑬ 15 日(日) 熊野速玉大社・神倉神社 新宮駅 宇久井駅 11.9
⑭ 16 日(日) 那智大社・青岸渡寺 宇久井駅 那智大社 11.0
●定 員 各回 25 名(最少催行人数 10 名、開催の有無は2週間前までに連絡)
●参加資格 健康で 1 日 10~20 ㎞(アップダウンのある登山コースを含む)程度を歩くことが可能な方。
●集合解散 集合時間:8 時~8 時 15 分頃 解散時間:16 時~17 時頃 集合解散場所:上記行程参照
●主な注意事項 ①天候:小雨天決行、荒天時中止。中止の場合の予備日
はありません ②宿泊:必要な方は各自で予約してください。案内書をご
参照ください ③送迎:最寄り駅と宿泊場所への送迎が必要な方は事前に
ご相談ください ④昼食:各自で準備してください。途中で購入もしくは
飲食店でとることが可能な場所は少数です。案内書をご確認ください ⑤
荷物:伴走車両がありますので、不要な荷物は車内に置くことが可能です
⑥保険:万一の事故発生時には保険の適用範囲内で対応致します ⑦健康
な状態での参加が難しいと判断した場合はお断りする場合があります。
●お申し込み方法 電話、FAX、メールにて「熊野巡礼申込」と明記し、以下を添えて NPO 法人大杉谷自然学
校までお申込みください【氏名(ふりがな)、性別、年齢、〒住所、電話番号、メールアドレス、参加希望日程】
・お申し込み後、詳細の書かれた参加案内書をメール等で送付します。ご参加にあたり、緊急連絡先、活動上留
意すること等の記入をお願いしております。
【申し込み・問い合せ先】NPO法人大杉谷自然学校 〒519‐2633 三重県多気郡大台町久豆199
TEL:0598-78-8888 FAX:0598-78-8889 E-mail:info@osugidani.jp
詳細情報
10:00-17:00(平日のみ)
お盆、年末年始
大宮大台ICから車で約45分(35㎞)
※ 2024年11月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:令和7年3月11日(火)10時30分~12時
直線距離:0m
カラスキ谷におけるアマゴの個体数、宮川上流域のアマゴの遺伝子調査についての報告会

開催日:令和7年2月24日(月祝)
直線距離:0m
大台町生物調査員養成講座 出張ホネ探 in 大台町

開催日:2025年2月23日
直線距離:12.9km
【頭之宮四方神社】 天長祭

開催日:2025年4月29日~2025年5月5日
直線距離:12.9km
子どもの日 獅子頭神事

開催日:2025年1月31日(金)~ 2月28日(金)
直線距離:14.6km
【2月限定】 ランチバイキングのご案内

開催日:2025年2月23日(日)
直線距離:14.6km
釣り好き必見!「奥伊勢フォレストピア 釣り大会2025」開催決定!

開催日:2025年3月1日(土)- 3月31日(月)
直線距離:14.6km
【2025年3月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2025年6月1日(日)~7月6日(日)
直線距離:14.6km
奥伊勢フォレストピア ホタル観賞ナイトツアー

開催日:2023年7月8日(日)~土曜日のみ、通年開催 * ...
直線距離:14.6km
夜の野生動物と夜空の観賞ドライブ

開催日:2025年2月1日(土)- 2月28日(金)
直線距離:14.6km
【2025年2月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2025年03月23日(日) 11:00〜16:00
直線距離:17.2km
Natural sweets carnival from 波瀬 vol.3

開催日:2025年01月16日(木) 〜2025年03月11...
直線距離:17.3km
【展示】(波瀬駅)高橋みゆきリフォーム教室作品展
近くでできる遊び・体験

直線距離:2.0km
RocaRocaアクティビティ

直線距離:10.9km
日帰りプラン 8月25日(日) 10名限定 『カヤック体験と蓮ダム見学』

直線距離:10.9km
日帰りプラン 7月28日(日) 10名限定 『カヤック体験と蓮ダム探検』

直線距離:14.0km
釣り堀で魚(ニジマス)釣りを楽しもう♪

直線距離:14.6km
つかみどり体験を楽しもう♪

直線距離:14.6km
北総門山と滝頭不動滝の半日トレッキング【昼食付】
.jpg)
直線距離:14.6km
レンタサイクル(電動アシスト自転車)

直線距離:16.3km
キノコランドのしいたけ狩り
直線距離:18.6km
カワノリズム・キャニオンラフトAコース(半日)
直線距離:18.6km
チカノリズム・ケイビングAコース(半日)

直線距離:19.2km
大杉谷で仙人と遊ぼうプロジェクト

直線距離:19.2km
【みえのイマココ旅】ドローン映像プレゼント♪ 宮川絶景SUP