伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小約60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日...
桑名城跡の本丸及び二之丸跡を利用した公園で、約7.2haの広さがあります。 園内では4月に桜、5月につつじ、6月に花菖蒲まつりが行われています。 九華公園は桜の名所としても楽しまれており、毎年「さくらまつり」が開催されます。ソ...
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
10月下旬~12月中旬
秋の里山 レッドヒルヒーサーの森
レッドヒルで紅葉の里山を散策しよう!
中南勢
2024年10月23日(水)から11月24日(日)
志摩市観光農園のコスモス
2024年は閉園しました
伊勢志摩
2023年1月6日(金)~2023年1月31日(火)
朝津味 1月イベントのご案内
朝津味の1月のイベントをご案内します
2023年2月1日(水)~2023年2月28日(火)
朝津味 2月イベントのご案内
朝津味の2月のイベントをご案内します
2024年01月06日(土)〜2024年01月31日(水)
みえの食フェア2024
“三重県産食材を堪能しよう” みえの食フェア2024を開催します!!
県内全域
3月下旬~4月上旬(開花状況により変動あり) ※桜のエリアは、通常時は公開しておりません。桜並木の公開の時期や時間は、開花時期や曜日により変動します。必ずご来場前に公式WEBページでご確認ください。
桜並木の通り抜け・ なばなの里 (ソメイヨシノ)【特別公開】
なばなの里の新名所。堂々たる枝ぶりの桜を披露。夜はライトアップも!
北勢
2024年8月26日(月)~2024年9月20日(金)の平日限定
ガーデンプールで夏満喫!日帰りサマープラン
夏休み前後半!日帰りサマープランを販売いたします!
3月中旬~4月中旬
上野公園の桜
白鳳城と桜のコラボレーション
伊賀
2月中旬~3月上旬
【花】松阪公園(松坂城跡)の梅(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)
3月下旬~4月上旬
馬越公園の桜
東紀州
4月上旬~下旬
シャクナゲの咲く春の里山 レッドヒルヒーサーの森
花木の女王シャクナゲを楽しむ春の里山レッドヒル
2024年1月5日(金)~2024年1月31日(水)
1月イベントのご案内
2024年2月2日(金)~2024年2月28日(水)
2月イベントのご案内
3月下旬~4月中旬(天候により変動)
親水公園の桜【花】
2024年7月20日(土)~2024年8月16日(金)
次郎六郎海水浴場
2024年9月21日(土)~10月18日(金)まで ※コスモスとダリアは11月まで楽しめます
ダリア・コスモスまつり なばなの里
13,000坪の広大な花ひろばに咲き誇る可憐なコスモスと色とりどりのダリア
2025年02月01日(土)〜02月28日(金)
FFCパビリオン 2月イベントのご案内
FFCパビリオンの2025年2月のイベントをご案内します
2026年2月1日(日)- 2月28日(土)
【2026年2月】 登山・トレッキング イベント
2026年2月の登山・トレッキング イベントをご紹介
2024年01月01日(月)〜2024年01月28日(日) 10:00〜15:00
【1月限定】竹神社e御朱印
神社周辺のお店で使えるクーポン付き!
2025年1月4日(土)~2025年1月31日(金)
2025年1月イベントのご案内
2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金)
2025年2月イベントのご案内
2025年02月01日(土)〜2025年02月28日(金) 10:00〜15:00
【竹神社月替わり御朱印】明和町の歴史をめぐる麻御朱印
2025年02月01日(土)〜2025年02月28日(金)
【2月限定】竹神社e御朱印
5月下旬~6月下旬
ほたるの里 大井谷 【ホタル】