桑名水郷花火大会2024年の日程は?チケットの販売はある?見どころやアクセス、駐車場マップなど徹底解説🎇【2024年7月2日最新】
三重県の北部にある桑名市は川や海に面していることから”水郷のまち”として親しまれてきました。木曽三川の一つ揖斐川(いびがわ)の河畔から打ち上げられる花火は約1万発で、2尺玉の打ち上げなど見どころ豊富です。この記事では桑名水郷花火大会の見どころをはじめ、観覧席のチケット情報、アクセスや駐車場マップ、屋台の出店情報などを徹底解説します!
.jpg)
↑画像提供 / みえ旅アンバサダー とーま
▼ 目次

桑名水郷花火大会とは?打ち上げ数は何発?
桑名水郷花火大会とは、三重県桑名市で行われる、年に一度の花火大会です。
東海地区最大級の打ち上げ数を誇る約10,000発の花火が打ち上げられ、轟く大音響と頭上から降り注ぐ広がりが大迫力の2尺玉など多彩な花火が夜空を彩ります。
開催概要
・会場:揖斐川河畔(鍋屋堤)
・開催日時:2024年7月27日(土) 19時30分~20時30分 (予定)
※小雨決行
※当日朝7時に開催可否を決定します。荒天中止時は、翌日28日(日曜日)へ延期。
今年も花火会場はすべて有料席となっていますので、入場するにはチケットが必要となります。

↑画像提供 / みえ旅アンバサダー とーま
桑名水郷花火大会の歴史
昭和9年の伊勢大橋完成記念として始まった桑名水郷花火大会は、戦時中に一時中断したものの現在まで引き継がれている伝統のある行事です。
特徴は“水郷のまち・くわな”ならではの川の幅・深さを使った花火大会で、打ち上げ現場は揖斐川の中州です。

花火観覧席のチケットは有料?完売状況は?
桑名水郷花火大会の観覧席は全席有料です。昨年好評だったカメラマン席も増席しましたので、一番いいところで花火の写真を撮りたい人はぜひ!ただし、チケットに限りがありますので、早めにご購入ください。事前に販売されるチケットをご購入された方のみ、観覧席エリアに入場できます。(残り枚数次第では当日券の販売あり)当日以外の場所取り行為は一切禁止です。
1.市民先行抽選販売(市内在住の方)
■応募期間:6月3日(月曜日)18時00分から6月10日(月曜日)23時59分まで
■結果発表:6月12日(水曜日)18時00分
■入金期限:6月16日(日曜日)23時59分
2.一般販売(市内外在住問わず)
■6月17日(月曜日)18時00分から開始
購入はこちら!(外部リンクに遷移します)
【6月25日追記】カメラマン席、イス席S・Aは完売とのこと…!イス席B、4人用スぺース、8人用スペース、河川敷エリアはまだ余裕がありますが、順次完売の可能性があるので、行く予定の方はお早めにチケットの確保をおすすめします!

↑画像提供 / みえ旅アンバサダー とーま
桑名水郷花火大会2024の見どころ・プログラム
先述の通り桑名水郷花火大会は、約10,000発の花火が打ち上げられます。大輪の花を咲かせる2尺玉の打ち上げを行う「2尺玉打ち上げ」など見どころが満載です。プログラムは現在作成中!発表され次第、こちらでも掲載しますのでぜひチェックしてくださいね!
轟く爆音、大輪の花。東海地区最大級の「2尺玉打ち上げ」

2尺玉(20号玉)とは、直径2尺(約60cm)の花火玉のことを指します。打ち上げると直径500メートルほどに広がります。
眼前を包み込むようなダイナミックさと近隣住宅の窓ガラスが震えるほどの轟音が特徴で、花火大会のメインとして打ち上げられることが多いです。
桑名水郷花火大会の会場は、観客席と打ち上げ場所が近いため、空いっぱいに広がる二尺玉が迫力満点です。桑名の花火なくして夏は始まりません!

音楽に合わせて乱れ打ち!「ミュージック花火」
コンピュータにより打ち上げのタイミングが組み込まれており、音楽に合わせて様々な種類の花火が打ち上げられます。
ゆったりとした壮大な音楽、アップテンポな流行りの音楽など現代の技術と伝統的な花火文化との競演を楽しむことができます。
屋台の出店はある?
2024年の桑名水郷花火大会では屋台の出店があります!会場では、地元飲食店がキッチンカーや出店で皆様をおもてなしします。ぜひこの機会に桑名市の地元グルメをお楽しみくださいね。
ゴミは必ずお持ち帰りください。
会場内にトイレはある?
会場内に仮設トイレの設置はありますが、たくさんの方が利用するため毎年トイレが混雑します。事前に降車駅や会場周辺の公衆トイレのご利用をお勧めいたします。
アクセス・駐車場・交通規制について
会場は揖斐川河畔(鍋屋堤)です。
公共交通機関でのアクセス
近鉄・JR・養老鉄道 桑名駅より徒歩18分
三岐鉄道 西桑名駅より徒歩18分
車でのアクセス
渋滞に巻き込まれ、会場にたどりつけない方が多発しています。公共交通機関をご利用ください。
駐車場について
【事前予約制駐車場】有料席と同様にインターネットで購入(7月上旬から販売予定)
立教小学校校庭・精義小学校校庭・修徳小学校校庭(整備協力金1台/2,000円)
※花火大会当日、チケットを忘れると駐車できませんので必ずお持ちください。
【臨時駐車場(当日)】
日進小学校校庭・光風中学校校庭(整備協力金1台/2,000円 会場から徒歩20分圏内です。)
【なばなの里駐車場について】
なばなの里様の協力により、なばなの里駐車場にも駐車することが可能です。
■金額:1人/2,000円(なばなの里入場券と、里内で利用できる金券1,000円がつきます。)
※なばなの里から有料観覧席までは3km以上ありますので、お時間に余裕をもってお越しください。
会場周辺への路上駐車は絶対におやめください。
それぞれの駐車場の位置をマップでまとめましたのでアクセスの参考にしてみてくださいね。
交通規制について
花火大会当日の交通規制は17時30分~22時00分です。(一部エリアは12時00分~23時00分)
交通規制は自動車・バイクだけでなく、自転車も規制の対象となりますので、規制区域内に進入することができなくなります。周辺にお住まいの人の乗用車等も移動できなくなりますので、ご注意ください。


花火の翌週には桑名石取祭が開催されます!
いかがでしたか?この記事では2024年の桑名水郷花火大会について解説してきました。2尺玉を中心にミュージック花火など様々な形で花火を楽しむことができます。チケットをお持ちの方は桑名の夏の夜空を彩る花火を目に焼き付けてくださいね!
さらに桑名水郷花火大会の翌週である、8月3日(土)~4日(日)には”日本一やかましい祭り”「桑名石取祭」が開催されます。鉦や太鼓を打ち鳴らしながら40台の祭車(さいしゃ)が桑名の街を彩ります。桑名市のアツい2週間をこの機会に感じませんか?桑名石取祭について詳しくは以下の記事をチェックしてみてください。

【追記】有料観覧席以外で花火が見られる場所について
The Hanabi Park@七里の渡し公園
今年は従来よりご好評いただいている堤防上の有料観覧席に加え、混雑を避けて花火をお楽しみいただける公園観覧席「The Hanabi Park」が初登場。打ち上げ場所にほど近い、七里の渡し公園全域を限定の観覧席として開放します。芝生の気持ちいい公園で、ゆったりと花火が楽しめますよ。
桑名水郷花火大会 公園観覧席@七里の渡し公園
開園 17:00〜21:30
前売り:4,000円 当日:4,500円
※1ドリンク・レジャーシート付き
※小学生以下無料(大人1名につきお子様3名まで)
前売り券のご購入はこちらから
- 公園の芝生でゆったり花火をご覧いただけます。
- 会場内は暗く、段差などもございます。転倒などには十分お気をつけ下さい。
- 公園内でもお飲み物・軽食をお求めいただけます。
- 再入場可能です。
- お手洗いは公園内にございます。
- 堤防道路側とバロー側から入退場可能です。(バロー側入口は、ほぼ混雑地点を通らず入場可能でおすすめです)
- お席はレジャーシートのサイズとさせていただきます。お譲りあってご利用ください。
- お子様のみでの入場はできません。
- 他の来場者へ迷惑になると判断した場合、退場いただく場合がございます。その際、入場料の返金は出来ません。
- 会場内へはペットの入場はできません。(介助犬等を除く)
- 当日会場付近は混雑のため、携帯電話がほぼ繋がりません。事前に会場への経路などをお調べの上、ご来場ください。
お食事付き鑑賞プラン@六華苑
六華苑では「桑名水郷花火大会」の開催に合わせて、お食事付きの有料席を販売します。
花火の打ち上げ前に和館一の間で、お食事をお楽しみいただくほか国の名勝に指定されている庭園でゆっくりとくつろぎながら、洋館越しに打ち上がる迫力満点の花火を鑑賞できます。
開園:16:00〜(随時解散)
料金:35,000円(入苑料込み)
販売開始:6月4日(火)(定員に届き次第終了)
お申し込みは0594-24-4466にお願いします。詳しくは六華苑公式HPへ。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2025年4月26日(土)~6月15日(日)
直線距離:261m
【諸戸氏庭園】春の一般公開

開催日:2025年4月26日(土) 〜2...
直線距離:279m
【六華苑】春の舞楽会

開催日:2025年2月中旬〜3月中旬頃
直線距離:472m
桑名寺町通り商店街の河津桜

開催日:2025年5月2日(金) 〜20...
直線距離:599m
金魚まつり

開催日:2025年3月下旬~4月上旬※開花状況による
直線距離:609m
九華公園 さくらまつり

開催日:2025年5月1日(木) 〜20...
直線距離:637m
九華公園 つつじまつり

開催日:2025年1月11日(土)~2025年2月24日(月・祝)
直線距離:724m
【桑名市博物館】新春企画展 とっても♥いいもの

開催日:2025年 4/11(金)、12(土)、13(日)
直線距離:1.5km
第10回 多肉とみどりのマルシェ in なばなの里

開催日:2月中旬~3月下旬頃
直線距離:1.5km
梅まつり・桜まつり なばなの里

開催日:2月中旬~3月中旬頃
直線距離:1.5km
しだれ梅まつり なばなの里 ※夜間はライトアップも!

開催日:3月上旬~4月下旬
直線距離:1.5km
なばなの里「桜まつり」河津桜からソメイヨシノまで 夜桜ライトアップ& イルミネーション!

開催日:2024年10月19日(土)〜2025年6月1日(日)
直線距離:1.5km
なばなの里イルミネーション
近くでできる遊び・体験

直線距離:1.3km
優雅に薔薇の香りを楽しむ体験! ~なばなの里 バラ園~(春・秋)

直線距離:1.4km
なばなの里 イルミネーションの奇跡の絶景で感動体験を!

直線距離:1.4km
穴場スポット!四季折々の花々に囲まれた”なばなの里の露天風呂”日帰り温泉「里の湯」【手ぶらでOK・予約不要】

直線距離:1.4km
第10回 春・多肉とみどりのマルシェ in なばなの里

直線距離:1.5km
なばなの里 ネモフィラ ~見渡す限り幻想的なブルーの世界を体験できる~

直線距離:1.5km
ホタル観賞体験・なばなの里 初夏の風物詩【ご予約不要】

直線距離:1.5km
なばなの里・煌めく絶景イルミとあじさい・花しょうぶで夢の感動体験!

直線距離:4.5km
ナガシマファームオリジナルの「かき氷」が夏の定番|かき氷(ナガシマファーム)

直線距離:4.5km
ナガシマファームのオリーブマルシェ

直線距離:4.5km
【いちご狩り】ナガシマファーム「いちご狩り」食べ放題練乳付き!12月7日~5月下旬まで

直線距離:5.4km
国内最大級の遊園地で絶叫マシンを遊びつくそう!

直線距離:5.7km
【手ぶらでOK・予約不要】大自然に囲まれた露天風呂を体験しよう!日帰り温泉「湯あみの島」国内最大級のスケール!