ドライブイン鳥羽の人気のお土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!

掲載日:2025.03.19

伊勢志摩の銘菓から海産物加工品、三重の地酒まで幅広い品揃えでお土産探しが楽しめる「ドライブイン鳥羽」。伊勢志摩を車で旅する際には、ぜひ立ち寄ってもらいたいドライブインです。

伊勢自動車道伊勢ICから伊勢二見鳥羽ラインを通って鳥羽方面へ向かって5分程度。伊勢と鳥羽を結ぶ“天空のドライブウェイ”「伊勢志摩スカイライン」の鳥羽入り口にあるのが「ドライブイン鳥羽」です。 大きなドーム型の屋根の建物が目印!広い駐車場には大型の駐車スペースもあり、観光バスの利用客でも賑わいます。

 

 

広い店内には伊勢志摩のお土産がズラリ!

ドライブイン鳥羽は、志摩方面から高速道路に乗る前の最後のドライブインとして、旅の帰りにお土産を買っていくお客さんが多いといいます。広い店内には、500品目以上の伊勢志摩の特産品が目白押し!旅の最後に、ここでまとめてお土産を買うことができます。

 

赤福

伊勢志摩土産といえば外せない「赤福」(12個入り1,300円・8個入り900円)。 鳥羽で赤福を買えるお店は少なく、ドライブイン鳥羽でも一番人気の商品だそうで、お客さんの2割は買っていくとのこと。

真珠にちなんだお菓子やアイテム

鳥羽は、御木本幸吉が世界で初めて真珠養殖に成功した地。よって、真珠にちなんだ商品がたくさん並ぶのも特徴です。肌の保湿や活性化効果が期待できる真珠エキスが入った「真珠の恵み石けん」(310円)やフェイスパックなどは美容好きの方におすすめのお土産。

伊勢志摩サミットのコーヒーブレイクにも選ばれた鳥羽を代表する銘菓「シェル・レーヌ」 (5個入り970円)「ミニシェル・レーヌ」(10個入り510円)。

外はサクッと、中はしっとり絶妙な食感で、生地には真珠貝から作られた天然パールシェルカルシウムが入っているという、鳥羽ならではの逸品です。

もう一つユニークなのが、「ボシェル」(2枚入り400円・5枚入り1,200円・10枚入り2,400円)。真珠貝から抽出した良質な天然カルシウムを含んだクッキーの中に、真珠貝に見立てたホワイトチョコレートが入ったお菓子で、かわいい見た目も喜ばれること間違いなしです。

伊勢志摩の地酒

お酒も人気商品で、華やかな香りと味わいの日本酒「おかげさま」(300ml 1,150円)「おかげさま 神の穂(720ml 2,880円)」をはじめ、焼酎や梅酒など、伊勢や三重の蔵元の地酒や地ビールが所狭しと並んでいます。

お酒類は、一度高速道路へ乗ってしまうとサービスエリアでは買えないため、ドライブイン鳥羽ではこれだけたくさんの種類のお酒を揃えているのだそう。

さらにこの地方らしさが光るお酒も。

伊勢志摩の特産物「あおさ」のさわやかな磯の香りが広がるあおさ焼酎「あおさ焼酎 河村」(720ml 2,180円)は、海藻あおさを使った世界初の焼酎です。

「志州隼人 きんこ芋焼酎」(720ml 1,710円)は志摩地方で作られている地元産のさつまいもを使った干し芋「きんこ芋」から作られた焼酎で、2013年の伊勢神宮式年遷宮奉納品にも選ばれています。

伊勢志摩らしいせんべいやスナック菓子

気軽なお土産として人気なお菓子も、伊勢志摩らしい特色溢れたものばかり。

こちらの「伊勢の国 海老めでたし」(14枚入り700円・27枚入り1,190円)は、三重県産伊勢海老を使用した、伊勢海老の香りとザクザクとした食感のえびせんべい。

ドライブイン鳥羽にある数あるえびせんべいの中でも一番人気だといいます。

国産餅米に風味豊かな海の幸を練り込んだ「伊勢志摩漁師あられ」(えびしお・いか・あおさのり各450円)

「三重美味海老せんべい」(380円)や「伊勢海老ポテトチップ」(510円)、「松阪牛ポテトチップス」(490円)などの大袋のお菓子は、ドライブ中につまむのにもぴったりです。

他にも伊勢志摩産のアラメやアカモクなどをはじめとした海藻類や、甘辛いタレとコシのない麺が特徴の伊勢うどんなど、この地方の名物が一堂に集結!ここに訪れるだけで伊勢志摩のあらゆるお土産を網羅できてしまいます。

ドライブ中に一息つける休憩スペース

店内に入って右手にある空間にはテーブルと椅子があり、飲み物を飲んで一息ついたりできるドライブ途中の憩いのスペースとなっています。

休憩スペースやお手洗いの付近には、周辺の観光パンフレットや、伊勢志摩スカイラインの案内などが置いてあるので、旅の行き先を考えるのにもおすすめです。

店内には鳥羽の情景を撮り続けている写真家・岡村廣治さんの作品を展示したギャラリーもあります。この日は、伊勢市二見町にある夫婦岩などから見る夕焼けの写真が飾られていました。

 

 

ドライブイン鳥羽の目の前に、伊勢志摩スカイラインの登り口へと繋がる道があります。ここから山頂の「朝熊山頂展望台」へ行くことができるので、ぜひ合わせて訪れてみてくださいね。

 

※掲載されている内容は2024年12月の取材当時の情報となります。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

  • トイレ 施設内
  • バリアフリー対応トイレ 無
  • おむつ交換台 有
  • 授乳スペース 無
  • EV 充電施設 無
  • ペット同伴 不可
名称

ドライブイン鳥羽

住所
鳥羽市鳥羽市鳥羽1丁目82-1
電話番号

0599-25-3610

営業時間

9:00~17:00 ※季節によって変動あり

休日

年中無休

駐車場

大型 3台・普通車 50台

車でのアクセス

近鉄・JR鳥羽駅より車で3分

Page Top