史跡水池土器製作遺跡 しせきみずいけどきせいさくいせき

水池土器製作遺跡
水池土器製作遺跡

斎宮で使う土器が作られたとされる奈良時代の遺跡。当時の土器の製作工程が
わかる、全国でも珍しい遺跡です。広さは1ha。昭和52年(1977)には国の史跡
に指定。昭和58年(1983)度に、その一部が復元・整備されました。


【三重県の文化財情報】
水池土器製作遺跡 (外部リンク)

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
多気郡明和町明星字水池1646
電話番号
0596-52-7138 (明和町斎宮跡・文化観光課)
公共交通機関でのアクセス

・近鉄山田線「明星駅」から徒歩で約10分

車でのアクセス

・伊勢自動車道「玉城IC」から北へ車で約30分

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

旭酒造ラベル

開催日:2025年3月23日(日)

直線距離:602m

【近鉄ハイキング】酒蔵みてある記 旭酒造「伊勢旭」

2月の月替わり御朱印

開催日:2025年02月01日(土)〜2025年02月28日(...

直線距離:1.8km

【竹神社月替わり御朱印】明和町の歴史をめぐる麻御朱印

【2月限定】竹神社e御朱印

開催日:2025年02月01日(土)〜2025年02月28日(金)

直線距離:1.8km

【2月限定】竹神社e御朱印

満月御朱印(1月)

開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...

直線距離:1.8km

竹神社満月夜参り【2025】

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月14日(水)、2025年10月13日(月)

直線距離:4.9km

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

宮川堤の桜のライトアップ

開催日:3月下旬~4月上旬(桜の開花時期に合わせて)

直線距離:5.8km

宮川堤の桜のライトアップ

めいわデジタルフェス2025

開催日:2025年2月24日(月・祝)10:00~15:00

直線距離:6.0km

めいわデジタルフェス2025

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月1日(木)、2025年10月1日(水)

直線距離:6.1km

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

勢州七福神

開催日:2025年1月1日~2025年3月31日

直線距離:6.6km

開運祈願☆勢州七福神めぐり

外宮奉納市

開催日:2025年3月22日(土)~2025年3月23日(日)

直線距離:7.6km

外宮奉納市

第十三回みたす寄席 柳亭信楽

開催日:2025年4月13日(日) 13時30分開演

直線距離:7.7km

第十三回みたす寄席(柳亭 信楽)

風日祈祭 【伊勢神宮】

開催日:2025年5月14日(水)、2025年8月4日(月)

直線距離:7.7km

風日祈祭 【伊勢神宮】

Page Top