春谷寺境内にあり、樹齢およそ400年、樹高・枝張りともに約10m、幹周囲約4mである。通称「彼岸ザクラ」と呼ばれ3月下旬から4月上旬にかけて開花する。桜の下には大小さまざまな石仏が並んでいる。最近はライトアップされるようになった。市指...
藤堂高猷の山荘を公園にしたものです。自然の丘陵斜面を生かし、花木岩石を配しています。 津市の桜の名所として知られており、花見の時期には出店などもあり大勢の人で賑わいます。ツツジ、藤、紅葉と四季に渡り美しい表情を見せます。
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
Kabuku Resort
ストロベリービーチとの通称でも親しまれるいちご浜近隣に位置するKabuku Resort。 この度、お客様の心身を整えるお手伝いをするウェルネスリゾートとして2022年4月1日にリニューアルオープンいたしました。 フィンランド式ロウリュテントサウナがご宿泊区画に1張ずつ付属されたプランが登場。 「ととのう」条件が揃い、さらに皆様に楽しんでもらえる空間となりました。 満点の星空の下でド...
伊勢志摩
ホテル志摩スペイン村
スペイン・アンダルシア地方の街並みをイメージした南欧気分溢れるリゾートホテル。スペイン・コルドバのモスク「メスキータ」をモチーフにしたロビーは天井がとても高く、見るものを圧倒します。客室棟にある中庭もコルドバ、セビリア、グラナダの街を再現しており、ホテル内を散策するだけでも異国感を満喫できます。 スペインの雰囲気が溢れた客室やパークの夢の続きが見られるキャラクタールーム、最大6名様まで...
二見浦観光案内所
・観光案内、パンフレットの配布 ・手荷物預かりサービス 荷物1個につき300円 (預かり時間 8:30~16:30) ・ベビーカー無料レンタルサービス(貸出時間:9:00~15:30 返却は17時まで) ・バリアフリートイレ(ユニバーサルシート有) 1室 生涯学習センター内1階にあります。 ・観光フリーWifi”Ise-Kanko”を利用いただけます。 ・リモート案内機を通じて...
道の駅「茶倉駅」
かわいらしい駅舎が特徴の茶倉駅は、食事、休憩にご利用いただける 国道166号線沿いの休憩所です。 特産の深蒸し煎茶を練り込んだ名物「お茶うどん」や地域の特産品(お茶、しいたけ等)を販売。 2階のカフェスペースでは、櫛田川を眼下にくつろぐことができます。 吊り橋をわたれば宿泊施設のリバーサイド茶倉まですぐ。 【イチオシ名物】 ・味噌カツ丼…地元産の甘味噌を使ったボリュー...
中南勢
金井神社
いなべ市員弁町にある金井神社では、カラフルで人気の御朱印を授与しております。 御朱印はそれぞれの季節に合った花などが描かれており、季節によってデザインを変更しています。 権禰宜(ごんねぎ)の種村杏奈さんが手作りされたはんこを押した『御朱印』は社頭にて一枚ずつ花を全て手押しで押しており、お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。 【御朱印の受付時間...
北勢
道の駅「いが」
松尾芭蕉を顕彰する俳聖殿をイメージした八角形の外観施設。全国初の自動車専用道路から直接利用できる道の駅として誕生しました。 特産品売場では、地元の野菜や伊賀地域の特産品が購入でき、レストランでは、地元の食材を使ったオリジナルメニューが楽しめます。 「道の駅」では珍しいコンビニ、特産品売場とドッグラン(無料)が24時間ご利用頂けます。
伊賀
鳥羽海鮮料理屋形船おきた
三重県唯一の屋形船おきたは、鳥羽の新鮮魚介類を使った海鮮料理を目の前でアツアツ、ハフハフしながらお召し上がり、鳥羽湾を遊覧しながら観光も出来る屋形船です。 海の上と言う日常とは違う体験をぜひしてみてくださいね。 料理は旬のコースになっております。三重県鳥羽産の伊勢エビ、鮑、牡蠣を使ったコースはオススメです。 伊勢エビコースは、一人、一匹使い片身は焼きで、片身は名物の屋形蒸しで一度で二度...
大杉谷
2023年9月8日(金)より登山道通行止めは解除となりました。 宮川上流に残る秘境。渓谷で激流・絶壁が続き、数百もの滝があります。原始林の密生地帯ですが桟道・吊橋もつくられています。ただし、全コース踏破は日帰りではできず、道も険しいので中・上級者向けです。 登山道には7つの滝と11本の吊り橋があり、ダイナミックな自然が広がっています。日本三大渓谷...
菰野町潤田の彼岸花
秋になると、四日市湯の山道路 潤田IC近く、竹谷川沿いの堤防に彼岸花が美しく咲き誇ります。
FREE AND EASY CAMP RESORT
フリーアンドイージーキャンプリゾートには「密」を避けてアウトドアを満喫できるキャンプサイトとキャンピングトレーラー「X-cabin300」で気軽に非日常的な空間を楽しめるX-cabinトレーラーサイト、日帰り手ぶらBBQやドッグラン・ドッグサロン、貸切サウナ施設などを完備、キャンプしながら併設している片岡温泉「アクアイグニス」の入浴利用もできるキャンプリゾートです。
ニューはまぐち屋
当館、到着後から太平洋を一望できます。玄関前では南伊勢町のキャラクター【たいみー】。 全室オーシャンビューだけでは無く2F廊下からは五ケ所湾、礫浦を一望でき船は勿論の事、養殖筏や釣り堀筏などみる事ができます。 当館一押しのお部屋【大島】からは太平洋を一望。マグロの養殖筏、夜には漁師さん達の船の光がみえ対岸には田曽浦の町の光が綺麗に見えます。
大杉峡谷
台風7号直撃による被害の為、2023年8月18日よりしばらくの間、大杉谷登山歩道は通行止めになります。 多数箇所で大小多数の倒木が発生しており、そのため通行困難および道が不明瞭になっています。 中には崖を登り降りしなければならない箇所もあります。また、登山道への土砂流入のため危険箇所が多数あります。 「安全」とは言えない状態のため、大杉谷への入山は控えていただくよう強く...
外宮前観光サービスセンター
伊勢神宮外宮の目の前にある観光に便利な拠点です。 下記のサービスを行っております。 ・手荷物預かり 荷物1つにつき300円でお預かりします。 利用時間:8:30~16:30 ・レンタサイクル 電動自転車と、シティサイクルの貸出を行っております。空きがありましたら、当日受付も可能です。 貸出時間:8:30~16:30 ・ボランティア観光ガイド(お伊勢さん観光ガイドの会)...
宇治山田駅観光案内機(リモート)
近鉄宇治山田駅1階にある観光案内機(リモート)です。 改札から階段をおりてすぐの構内にあります。画面上のCALLボタンをタッチすると案内担当職員とつながって会話することができます。 ・サービス:観光案内(リモート)、パンフレットの配布
宇治浦田観光案内所(リモート)
伊勢神宮内宮近くの市営宇治駐車場B2駐車場内にある観光案内所(リモート)です。 ファミリーマートの隣にあります。 伊勢の地図やパンフレットを用意しております。 サービス ・観光案内(リモート)、パンフレットの配布 ・授乳室 (おむつ交換台あり) ・バリアフリートイレ(オストメイト有・ユニバーサルシート有) 2室 ・観光フリーWifi”Ise-Kanko”を利用いただけます。
伊勢市駅観光案内所
伊勢市駅構内にある観光案内所です。 JR側の改札を出てすぐ右手にある売店の隣、コインロッカーの手前にあります。 伊勢の地図やパンフレットを用意しておりますので、伊勢の旅の始まりにお立ち寄りください。 サービス ・観光案内、パンフレットの配布 ・英語を話せる職員が常駐しております。
やわらの湯 まるや
伊勢で唯一の天然温泉の民宿です。宿の1階にある「maruru café」にてご夕食をお召し上がりいただけます。 ご朝食はお部屋にお持ちしますのでゆっくりとお召し上がりください。 貸切り露天風呂完備、駅近、夫婦岩まで徒歩15分です。
旅館大田家HEALING STAY
旅館大田家HEALING STAYは、2023年2月に全館リニューアル。 新しくプライベートサウナ付き客室が誕生しました。 自分たちだけの空間で、マイペースにととのうことができるプライベートサウナ。 相差ならではの新鮮な海の幸、豊かな自然、温泉、そしてサウナでととのう至福のひとときを。
石水博物館
石水博物館は、川喜田久太夫(号:半泥子)が昭和5年に地域文化の振興と社会福祉活動の拠点として設立した財団法人石水会館を母体としています。 昭和50年に登録博物館となってからは津市丸之内の展示施設で地元に根ざした展覧会を開催し、市民の皆様に親しまれてきました。 平成22年に法人名を公益財団法人石水博物館に変更するとともに、半泥子ゆかりの千歳山(津市垂水)に新しい展示施設を新築し、平成23年5月...
エトワール・f・フィランテ
エトワールのバウムクーヘンは、鈴鹿で初!!特殊なバウムクーヘン専用マシンを取り入れて焼き上げています。 他では味わえない、しっとりふわふわの口どけをご賞味ください。 カフェもあります。
鈴鹿みやび
旬の食材をふんだんに使った料理を心をこめてお届けいたします。 ご宴会、法事等のご予約承ります。 お値打ちなランチもございます。
四季旬菜料理 なごの浦 清矢
近鉄長太ノ浦駅近くにある料理屋です。 清矢では毎朝、北勢卸売市場で仕入れた旬の素材を使った料理を提供しています。 仕出し料理も承ります。 バス送迎致しますので、お気軽にお問合せ下さい。
関宿ふるさと会館 売店
関宿ふるさと会館はJR関駅を併設しており、列車の待ち合わせに利用できます。売店では関宿のお土産販売やコーヒーやぜんざいといった喫茶コーナーもあります。
ドライブイン赤目
赤目滝、忍者の森に近く各種お土産物を取りそろえています。又、牛汁御膳の昼食は大変好評いただいております。