夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
天の岩戸は天照大神が隠れ住まわれたと伝えられています。木立に囲まれ水穴から湧き出る岩清水は名水百選に選ばれ、禊滝と呼ばれる滝は修行者を迎えています。 伊勢志摩の観光特集ページはこちら
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
FOLLOW US
三重の旬情報をお届け!
コテージ、オートサイトでキャンプ!家族風呂あり!自分で沸かす桶風呂も楽しい!津市にある「清流の里 ぬくみ」
シンガーソングライターあつ
【2025年3月28日開花宣言】 三重県津市で桜が開花しました!各地で桜の花がほころび始めています🌸
観光三重 編集部
知る人ぞ知る「奥伊勢エリア」桜スポットまとめ【2025年版】伊勢、松阪から車で30分のお花見情報
キャスターマミ
バナー広告について
三重のイベント情報はこちらをチェック!
人気ランキング記事&AIがおすすめ!
北勢
Hokusei
「ナガシマスパーランド」「鈴鹿サーキット」「なばなの里」など、アミューズメントスポットが充実しているエリア。
伊賀
Iga
伊賀ではぜひ忍者体験を。名張の名瀑「赤目四十八滝」や「青蓮寺湖」といった名水スポットで自然散策もおすすめ。
中南勢
Chunansei
「津のうなぎ」と「松阪牛」を味わう、贅沢グルメ旅はいかがですか?満腹になったら「榊原温泉」に浸かって至福のひとときを。
伊勢志摩
Iseshima
一度は行きたい「伊勢神宮」、「海女小屋体験」もできる鳥羽、「英虞湾」をはじめ風光明媚な志摩がある、人気のエリア。
東紀州
Higashikishu
世界遺産に登録された巡礼の道「熊野古道」はこのエリア。「鬼ヶ城」「七里御浜」「丸山千枚田」など自然景観も美しい。
2025.03.24
令和7年度インフルエンサーを活用したインバウンド誘客推進業務にかかる企画提案コンペを実施します
2025.03.11
関西本線に乗って、三重県を旅しよう♪
2025.03.05
『田舎で暮らそう』体験ツアー~南伊勢町編~が開催されます!
2025.02.27
災害時に訪日外国人旅行者への情報提供に役立つツール
2025.02.17
伊勢音頭の披露及び体験会の開催について