日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜 ニホンシュシントノイノリオタウエサイ

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

開催日:2024年05月11日(土) 10:00〜13:00

一年通した日本酒造りやってみませんか!酒米の田植え体験で日本の文化を感じよう

日本酒「神都の祈り」は三重県伊勢市にある皇學館大学の学生と農業生産法人松幸農産が協力して、カケチカラ発祥の地三重県明和町で育てた酒米「神の穂」を、明和町の酒蔵「旭酒造」、伊勢市の酒蔵「伊勢萬」が、伊勢平野が潤す櫛田川・五十鈴川の伏流水を使って醸造した、地元100%の日本酒。

自然の恵みに感謝し、「神に祈り捧ぐ酒」です。

今回の体験は、その神都の祈りの原料となる、酒米「神の穂」の田植えです。

皇學館大学の学生による「御田植祭」を見学したあと、実際に田んぼに入って田植えを行います。

田植えの後は、野上がりとして、みんなで、お酒用のお米ながらも美味しい酒米「神の穂」を食べてみます。

お米づくりから、日本酒づくりへ。
日本人が古来より大切にしてきた文化を体験します。

○募集要項○
【日時】
令和6年5月11日(土)10:00~13:00

【行程】
10:00~10:30 神事見学 御田植祭
10:30~12:00 田植え体験
12:00~13:00 ふるまい[酒米ごはん、ハヤシライス等を予定]
※内容は変更する場合があります。

【参加料金(税込)】
■大人:5,000円
・新酒ができたら飲み比べセット3000円分プレゼント!
・次回令和6年度内のイベント(稲刈り等)にも参加の方は、次回料金から3,000円引き!

■20歳未満:500円
(18歳未満の方は保護者と一緒に参加してください)

【今年度初回参加特典】
・神都の祈り500円値引きクーポン(有効期限:令和7年5月末まで)
・新酒ができたら飲み比べセットプレゼント(300ml×2本セット/3,000円分)
※この特典は今年度初回参加者のみです

【田植え参加特典】
・神都の祈りの300円値引きクーポンをプレゼント!(有効期限:令和7年5月末まで)

【お申込み・イベントの詳細】
明和観光商社HP「イベントページ」から
https://x.gd/3hN2W

【お申込み期間】
令和6年5月9日(木)17時まで

【定員】
20名

【イベントに関するお問合せ】
一般社団法人明和観光商社
TEL:0596-67-6850(営業時間:月~金/10:00~17:00)

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:0

詳細情報

開催期間
2024年05月11日(土) 10:00〜13:00
会場
神都の祈り 前野の田
住所
〒515-0346 多気郡明和町前野1320−5
電話番号
0596-67-6850(一社)明和観光商社(月~金/9:00~17:00)
利用料金

■大人:5,000円
・新酒ができたら飲み比べセット3000円分プレゼント!
・次回令和6年度内のイベント(稲刈り等)にも参加の方は、次回料金から3,000円引き!

■20歳未満:500円
(18歳未満の方は保護者と一緒に参加してください)

公共交通でのアクセス情報

【電車でお越しの場合】近鉄斎宮駅より、タクシーで10分。近鉄松阪駅より、タクシーで20分。

車でのアクセス情報

【車でお越しの場合】伊勢自動車道『玉城インター』から、車で20分

■松阪方面より、中村3の信号を右折、3つ目の記号を左折、黄色い看板を右折⇒これから村

■伊勢方面より、中村3の信号を左折、3つ目の記号を左折、黄色い看板を右折⇒これから村

駐車場

〒515-0346 三重県多気郡明和町前野1320−5

トイレ

あり

収容人数

20

※ 2024年4月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

【花】碧川河口のハマボウ

開催日:7月上旬~7月中旬

直線距離:10.3km

【花】碧川河口のハマボウ

【3/20スタート!】まるみえ展

開催日:2025年3月20日(土)~2025年4月20日(日)

直線距離:11.0km

【3/20スタート!】まるみえ展

ジャグリングショー

開催日:2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)

直線距離:11.0km

みえこどもの城フェスティバル2025

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月1日(木)、2025年10月1日(水)

直線距離:1.6km

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月13日(水)、2025年10月13日(月)

直線距離:1.9km

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

満月御朱印(1月)

開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...

直線距離:3.6km

竹神社満月夜参り【2025】

いちご屋くろべえ いちご狩り

開催日:2025年1月末~2月初旬スタートの予定

直線距離:3.7km

いちご屋くろべえ いちご狩り

松名瀬海岸

開催日:2025年7月5日(土)

直線距離:5.0km

松名瀬海水浴場海開き

松阪祇園まつり

開催日:2025年7月19日(土)、20日(日)

直線距離:7.8km

松阪祇園まつり

来迎寺炎の祭典

開催日:毎年9月28日

直線距離:8.0km

来迎寺炎の祭典

四萬六千日

開催日:8月9日(金)夕刻~10日(土)朝にかけて

直線距離:8.0km

四萬六千日

松阪公園の藤棚

開催日:4月下旬~5月上旬

直線距離:8.5km

【花】松阪公園(松坂城跡)の藤(開花情報も掲載)

【花】碧川河口のハマボウ

開催日:7月上旬~7月中旬

直線距離:10.3km

【花】碧川河口のハマボウ

【3/20スタート!】まるみえ展

開催日:2025年3月20日(土)~2025年4月20日(日)

直線距離:11.0km

【3/20スタート!】まるみえ展

ジャグリングショー

開催日:2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)

直線距離:11.0km

みえこどもの城フェスティバル2025

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月1日(木)、2025年10月1日(水)

直線距離:1.6km

神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月13日(水)、2025年10月13日(月)

直線距離:1.9km

神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

満月御朱印(1月)

開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...

直線距離:3.6km

竹神社満月夜参り【2025】

近くでできる遊び・体験

2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印&お茶漬け・スイーツ付き)

直線距離:3.7km

2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印&お茶漬け・スイーツ付き)

七福神

直線距離:7.8km

2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画① 五福神をめぐるウォーキングツアー

菅相寺

直線距離:7.8km

松阪霊地 五福神をめぐるウォーキングツアー

【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

直線距離:81m

【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

直線距離:157m

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

直線距離:157m

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

日本酒「神都の祈り」醸造祭〜日本酒仕込み体験〜

直線距離:2.4km

日本酒「神都の祈り」醸造祭〜日本酒仕込み体験〜

砂浜を走れるレンタサイクル in 大淀ふれあいキャンプ場

直線距離:3.5km

砂浜を走れるレンタサイクル in 大淀ふれあいキャンプ場

伊勢・斎宮「大淀ふぁっとバイクビーチクルーズ」

直線距離:3.5km

伊勢・斎宮「大淀ふぁっとバイクビーチクルーズ」

斎宮のハナショウブ群落

直線距離:3.6km

初夏限定!花の都「斎宮」を巡るノハナショウブ満喫ツアー〈期間限定スイーツ&限定御朱印付き〉

女性も乗りやすく おしゃれで可愛い「タウニー」

直線距離:3.6km

明和町レンタサイクル

麻と色の灯り参道&麻のヒンメリづくり体験

直線距離:3.6km

麻と色の灯り参道&麻のヒンメリづくり体験

2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印&お茶漬け・スイーツ付き)

直線距離:3.7km

2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印&お茶漬け・スイーツ付き)

七福神

直線距離:7.8km

2024年11月17日(日) 松阪市バス運賃無料DAY企画① 五福神をめぐるウォーキングツアー

菅相寺

直線距離:7.8km

松阪霊地 五福神をめぐるウォーキングツアー

【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

直線距離:81m

【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

直線距離:157m

日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

直線距離:157m

日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

Page Top