夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小約60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日...
尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
開催日から探す
絞り込み期間
現在、本日以降に開催が予定されているイベントを対象としています
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるイベントコンテンツ内での人気順となります
2024年5月8日~2025年4月24日(※対象除外日がございます)
賢人の旅」【公式HP限定】~NEXCO中日本とコラボ企画~ 速旅/ドライブプランご予約好評受付中 季さら別邸 刻TOKI
車での旅行に最適!最適高速道路が乗り放題でお得に便利に楽しめます。
伊勢志摩
2024年04月06日(土)〜2025年03月30日(日)
おわせ棒 食べ歩き
尾鷲のうまいもんが片手で楽しめる!
東紀州
2024年4月1日(金)~2024年9月30日(月) 前期のご案内です。 開催は毎週「金曜・土曜・第2・4水曜日」に運行します。 要予約、催行可否は、7~10日前に判断させて頂きます。中止の場合のみご連絡させて頂きます。
『四日市コンビナート夜景クルーズ 2024』開催中!
四日市コンビナート 夜景クルーズ2024
北勢
2024年12月31日(火)~2025年12月30日(火)
「巳(へび)年生まれ大募集」のお知らせ
毎月28日
岩屋不動尊縁日 護摩供
伊賀
毎月1日
伊賀成田山 新大仏寺 護摩供厳修
毎月15日
毎月30日(2月・12月のぞく)
真珠婚式
2024年5月1日(水)~
鳥羽・志摩の海女写真展
通年開催
メナード青山リゾート ライトアップ
2022年1月~
愛犬参加型 アクティビティ体験 おかげ犬体験
愛犬のおかげでお徳な旅を
2024年04月01日(月) 〜2025年03月31日(月)
いいたかの店 毎週水曜日は「水曜ありがとうDay」!!
毎週水曜日は 「水曜ありがとうDay」
中南勢
【 写真展 】 伊勢・鳥羽・志摩の魅力再発見
2024年07月20日(土)〜
- VISONライトアップショウ - 月の神さまと不思議なまつり
2025/7/31(木)まで
~熊野古道世界遺産登録20周年記念~ デジタルスタンプラリー in 玉城町
「玉城町」を歩く “フィールドディスカバリーゲーム” のデジタルスタンプラリーに挑戦しよう!
通年
大杉谷で仙人とあそぼうプロジェクト
2025年2月16日(日)
五ヶ所湾 SUN!3!サンデー!ふれあい市 (2月)
2023年10月末から2024年10月末まで
予算1,500円(税込)以下!ちょい吞み&カフェMAP
近鉄四日市駅周辺で気軽に飲める・楽しめるお店をご紹介
宴会予約随時受付中!
【ひょうたん亭】入浴付き宴会コース予約受付中!
☆3/1以降のご予約より☆新宴会コース(入浴・レンタルタオル付)になります!
毎年10月から翌年1月の満月の頃
夫婦岩からの月の出
4月上旬~4月中旬
三多気の桜(開花情報も掲載)
2024年10月13日(日)〜2025年06月30日(月) 10:00〜15:00, 2023年01月27日(金)〜2023年06月30日(金) 10:00〜15:00
モクモクきのこ農園 原木しいたけ狩り【土日祝日】
土日祝のみ開催
絶賛販売中
真珠貝クッキー『ボシェル』&伊勢志摩の海女サブレ『あまさんサブレ』の販売を開始!【志摩市観光案内所】
志摩市観光案内所では、テレビやSNSでも話題となった手作り真珠貝クッキー『ボシェル』と伊勢志摩の海女を愛らしくかたどったサブレ『あまさんサブレ』の販売を開始いたしました!
2021年1月1日(金)~2022年3月31日(木)
キノコランドのしいたけ狩り