春谷寺境内にあり、樹齢およそ400年、樹高・枝張りともに約10m、幹周囲約4mである。通称「彼岸ザクラ」と呼ばれ3月下旬から4月上旬にかけて開花する。桜の下には大小さまざまな石仏が並んでいる。最近はライトアップされるようになった。市指...
伊勢志摩国立公園を代表するあご湾の絶景を一望! 常緑広葉樹の木々と波穏やかなリアス式の海岸線が織りなすアート。 大小約60以上のもこもことした島々は、見ているだけで心が癒されますよ。 ◎トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日...
鍋田川沿い約4キロにわたって約1,500本の桜が植えられています。空を覆いつくす桜のトンネルは見事で、さらには車道の脇にある散策路は、満開の桜を眺めてのんびり散策できる小道で好評です。 2025年の桜の開花状況はこちら 三重の花...
カテゴリーから探す
季節から探す
エリアから探す
お伊勢参り 伊勢志摩を歩く
2015.09.08
伊勢志摩
ショッピング&お役立ち
その他
「おいないさキャンペーン2020夏」で南伊勢町への旅をおトクに! 海と山の恵みを受ける逸品を一挙ご紹介!お取り寄せもOK!
2020.07.03
9,432ビュー
宿泊
イベント&祭り
お伊勢さん菓子博:巨大工芸菓子制作の舞台裏、5チームのリーダーに聞く
2017.04.21
4,418ビュー
お伊勢さん菓子博「巨大工芸菓子に挑む」和洋菓子職人インタビュー
2017.04.14
5,499ビュー
伊勢志摩国立公園 エコツーリズム・自然体感 観光マップ
2016.11.26
7,971ビュー
まとめ記事
一次産業の素晴らしさを伝える エコツーリズム 江崎 貴久さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
4,150ビュー
神宮の営み、神宮の森は古来から続く日本の原風景 中野 晴生さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
3,749ビュー
最も環境が守られてきた南伊勢町の風景 伊藤 芳正さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
エコツーリズムで伊勢志摩の「異日常」に触れて 滋野 峻さん(伊勢志摩国立公園指定70周年インタビュー)
3,148ビュー
度会町・大紀町・大台町の公園・庭園・パーク特集! 7ヶ所をご紹介♪
2020.12.25
11,194ビュー
花&自然&公園
伊勢市・鳥羽市・志摩市の公園特集!10ヶ所をご紹介♪
2024.05.20
14,657ビュー
「伊勢安土桃山文化村」で大はしゃぎ!まるで戦国時代にタイムスリップした気分!?
2017.01.06
32,510ビュー
文化&寺社仏閣
テーマパーク&レジャーランド
「伊勢・安土桃山文化村」
2011.06.29
23,123ビュー
志摩スペイン村 パルケエスパーニャに冒険大迷路~謎の黄金遺跡が登場!
2012.03.09
4,741ビュー
鳥羽国際ホテル潮路亭がリニューアルオープン!
2010.09.24
12,017ビュー
日本最大級のお菓子の祭典「お伊勢さん菓子博2017」開幕!早速取材に行ってきました!
9,106ビュー
お伊勢さん菓子博:大手メーカー8社が出展する「お菓子にぎわい夢横丁」を紹介します
4,310ビュー
白い赤福?菓子博限定「赤福餅 祝盆」の白あん赤福に注目 「お伊勢さん菓子博2017」開幕100日前PRイベント
2017.01.11
9,388ビュー