伊勢市の『ポケふた』はどこにある?ミジュマルのご当地コラボ商品や周辺の観光スポットなどをご紹介!
この記事では、伊勢市の『ポケふた』の設置場所やアクセス、ミジュマルのご当地コラボ商品が買えるお店などを紹介します。地元民おすすめスポットも!

▼ 目次
『ポケふた』とは
『ポケふた』とは、ポケモンがデザインされたマンホール蓋のこと。
『ポケふた』はポケモンの魅力と各地域の魅力を知ってもらうことを目的として、世界に1つだけのマンホールとしてデザインされ、全国各地に設置されています。
2023年9月時点で、三重県内の以下16市町に設置されています。
四日市市、津市、伊勢市、鳥羽市、志摩市、伊賀市、熊野市、亀山市、朝日町、明和町、大台町、度会町、紀宝町、名張市、木曽岬町、東員町

伊勢市に設置されている『ポケふた』について
みえ応援ポケモンの「ミジュマル」と、すずポケモンの「リーシャン」が描かれています。背景は、おかげ横丁のような古風な街並みで、伊勢にぴったりの絵柄となっています。また、道の両端にあるのぼり旗は、ポケモンが好きな方ならきっと「あのポケモンかな…?」と思えるデザインに。「ミジュマル」の頭上右には、「リーシャン」らしきシルエットも見られます。

設置場所について
伊勢市の『ポケふた』は、伊勢市駅前から外宮へつづく参道の終わり、外宮前広場の一角に設置されています。広場には、内宮や鳥羽水族館などに向かうバス停があり、1番乗り場の手前と覚えておけば間違いないと思います。人の往来の多いところですが、少し中に入ったところにあるため、すぐには気づきにくいかもしれません。が、写真も撮影しやすいですし、ゆっくり『ポケふた』を楽しむことができますよ。

駐車場・アクセスについて
駐車場
『ポケふた』のある外宮前広場近くには駐車場がありません。公共交通機関で来られることをおすすめします。車で来られる方は、伊勢市駅や宇治山田駅周辺に有料駐車場がありますので、そこから5~10分程度歩いて向かう方法もあります。

アクセス
【電車】近鉄・JR「伊勢市駅」から徒歩で約5分
【車】(周辺までのアクセス)伊勢自動車道「伊勢西IC」から約3分

ミジュマルのご当地コラボ商品が買える場所
伊勢百貨店
外宮参道のおみやげ店「伊勢百貨店」には、さまざまなミジュマルのご当地コラボ商品が!
イセノモン手拭とイセノモンハンカチは、県指定伝統工芸品の伊勢木綿で作られており、それぞれ3種類の柄があります。かぶせ茶・深蒸し煎茶は、三重ブランドの伊勢茶から作られ、パッケージにはミジュマルのイラストが。今年8月から新商品の伊賀くみひもの技術で織り上げられたネックストラップ、シューレースも登場しました。
・ミジュマル イセノモン手拭(1,650円)
・ミジュマル イセノモンハンカチ(835円)
・ISECHAティーバックミジュマルver. かぶせ茶・深蒸し煎茶(それぞれ325円)
・伊賀くみひもネックストラップ ミジュマルver.(3,355円)
・伊賀くみひもシューレース ミジュマルver.(2,915円)
伊勢百貨店での販売価格です。価格はすべて税込みです。

五豊美
また参道沿いの姉妹店「五豊美(ごほうび)」には、県指定伝統工芸品の松阪木綿で作られた「ミジュマル みいと織スタンプコレクトブック」と「ミジュマル みいと織サコッシュ」が販売されています。スタンプコレクトブックに外宮の御朱印をいただくのも旅の思い出になりそうですね。
・ミジュマル みいと織スタンプコレクトブック(2,530円)
・ミジュマル みいと織サコッシュ(4,675円)
価格はすべて税込みです。
周辺のおすすめスポット
ここまで伊勢市の『ポケふた』と「ミジュマルご当地コラボ商品」について紹介してきました。ここからは伊勢市民である私の『ポケふた』周辺おすすめスポットを紹介します。
伊勢神宮 外宮

実は「外宮(げくう)」には正式名称があり、豊受大神宮(とようけだいじんぐう)といいます。御祭神は、豊受大御神(とようけのおおみかみ)で、衣食住を始め、すべての産業の守り神とされています。境内には、正宮と3つの別宮が鎮座します。

下御井神社
地元に住む筆者がぜひお参りしてほしいのが「下御井神社(しものみいのじんじゃ)」。外宮の所管社で、祠の内部に井戸があり、上御井神社(かみのみいのじんじゃ)で不都合があった場合に、下御井神社の御水をお供えするそうです。周辺は気温がほかの場所に比べ低いのか、涼しく感じます。土宮の近く、少し奥まったところにあるので人が少ないのがいいところ。

ダンデライオン・チョコレート(伊勢外宮店)
カカオ豆からチョコレートになるまでの一連の工程を全て自社ファクトリーで行う「Bean to Bar チョコレート」のお店。国内には3店舗のみで、東京に2店舗、そしてなんともう1店舗が伊勢に!伊勢外宮店は、ショップ&カフェとなっています。

まずご紹介したいのが「チョコレートバー」。カカオ豆ときび砂糖だけで作られており、カカオの原産地によってそれぞれ味が異なります。現在売られているのは7種類。「ワンプゥ, ホンジュラス 70%」「マヤ・マウンテン, ベリーズ 70%」などがあり、ほとんどがカカオ分70%です。ホンジュラス産のみ85%があります。店内で試食もできるので、食べ比べしながら選ぶのも楽しいかも。
また伊勢外宮店限定のカヌレとイセホットチョコレートも販売されています。ぜひ一度召し上がってみてください。

おわりに
伊勢市の『ポケふた』は、場所さえ知っていれば比較的見つけやすいところにあります。周辺にはミジュマルご当地コラボ商品が買えるお店や、外宮、疲れたら休憩するのにぴったりのカフェなどもあり、散策するのによい場所です。ぜひ一度、伊勢市の『ポケふた』を見にきてみては?
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
近くのスポット

直線距離:82m
豚捨外宮前店

直線距離:82m
山村みるくがっこう

直線距離:86m
伊勢角屋麦酒 外宮前店

直線距離:11m
伊勢市の『ポケふた』

直線距離:43m
ダンデライオン・チョコレート 伊勢外宮前 うみやまあひだミュゼ店
直線距離:46m
外宮前観光サービスセンター

直線距離:49m
旅館 つるや

直線距離:49m
伊勢レンタサイクル(伊勢市観光協会)

直線距離:58m
フランス料理ボンヴィヴァン

直線距離:70m
外宮参道

直線距離:75m
伊勢せきや

直線距離:80m
木下茶園 外宮前店

直線距離:82m
豚捨外宮前店

直線距離:82m
山村みるくがっこう

直線距離:86m
伊勢角屋麦酒 外宮前店

直線距離:11m
伊勢市の『ポケふた』

直線距離:43m
ダンデライオン・チョコレート 伊勢外宮前 うみやまあひだミュゼ店
直線距離:46m
外宮前観光サービスセンター
近くのイベント

開催日:毎年6月1日
直線距離:3.1km
すし久『鮎雑炊』

開催日:毎年5月31日
直線距離:3.1km
5月みそか寄席

開催日:2025年4月26日(土)~2025年5月5日(月・祝)
直線距離:3.1km
おかげ横丁「端午の節句」

開催日:2025年4月19日(土)~20日(日)
直線距離:2m
春の伊勢楽市

開催日:5月下旬~6月下旬
直線距離:217m
伊勢神宮外宮・勾玉池の花菖蒲【花】

開催日:2025年5月14日(水)、2025年8月4日(月)
直線距離:337m
風日祈祭 【伊勢神宮】

開催日:2025年5月5日(月)、2025年11月5日(水) 仮
直線距離:1.4km
倭姫宮大祭 【伊勢神宮 倭姫宮】

開催日:2025年4月13日(日) 13時30分開演
直線距離:1.6km
第十三回みたす寄席(柳亭 信楽)

開催日:毎月第三日曜日 【2025年1月19日、2月16日、...
直線距離:1.6km
みたすの湯 毎月第三日曜日は「家庭の日」

開催日:毎月26日
直線距離:1.6km
みたすの湯 毎月26日はお得な「風呂の日」!

開催日:2025年3月22日(土)~6日(日)ライトアップの予...
直線距離:2.2km
宮川堤の桜のライトアップ

開催日:春バラ 5月中旬~6月中旬 / 秋バラ 10月下旬~1...
直線距離:3.0km
神宮ばら園のばら【花】

開催日:毎年6月1日
直線距離:3.1km
すし久『鮎雑炊』

開催日:毎年5月31日
直線距離:3.1km
5月みそか寄席

開催日:2025年4月26日(土)~2025年5月5日(月・祝)
直線距離:3.1km
おかげ横丁「端午の節句」

開催日:2025年4月19日(土)~20日(日)
直線距離:2m
春の伊勢楽市

開催日:5月下旬~6月下旬
直線距離:217m
伊勢神宮外宮・勾玉池の花菖蒲【花】

開催日:2025年5月14日(水)、2025年8月4日(月)
直線距離:337m
風日祈祭 【伊勢神宮】
近くでできる遊び・体験

直線距離:5.2km
【ゴーリキマリンビレッジ】 キス釣りと天ぷらランチ

直線距離:5.2km
【ゴーリキマリンビレッジ】 さんばしハゼ釣りと天ぷら

直線距離:6.5km
うきうき馬体験(伊勢忍者キングダム)

直線距離:50m
伊勢市レンタサイクル(外宮前観光サービスセンター)

直線距離:419m
宿泊施設までの当日配送サービス

直線距離:424m
伊勢市レンタサイクル(伊勢市駅手荷物預かり所)

直線距離:3.4km
お伊勢さん観光案内
直線距離:3.4km
伊勢ぷちたび (株)たびぞう伊勢営業所

直線距離:3.8km
きのこ狩り

直線距離:3.9km
【世界に一つだけ】淡水真珠を使ったオリジナルアクセサリー作り

直線距離:3.9km
【世界に一つだけ】あこや真珠を使ったオリジナルアクセサリー作り

直線距離:4.9km
紙切り名人に教わる開運を招く「紙切り昆虫」づくり体験

直線距離:5.2km
【ゴーリキマリンビレッジ】 キス釣りと天ぷらランチ

直線距離:5.2km
【ゴーリキマリンビレッジ】 さんばしハゼ釣りと天ぷら

直線距離:6.5km
うきうき馬体験(伊勢忍者キングダム)

直線距離:50m
伊勢市レンタサイクル(外宮前観光サービスセンター)

直線距離:419m
宿泊施設までの当日配送サービス

直線距離:424m
伊勢市レンタサイクル(伊勢市駅手荷物預かり所)