『松阪牛』の生産から販売までを担う! レストラン『ドリームオーシャン』にてこだわりの松阪牛を松阪市ブランド大使のりかりこさんが満喫! 宣伝
掲載日:2024.01.26
1974年オープンのレストラン『ドリームオーシャン』では、 人気の焼肉ビュッフェをはじめ、新鮮な松阪牛をすき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉、ステーキで贅沢に堪能できます。 松阪市のブランド大使を務めるりかりこさんが訪れました。

りかりこさん「今回お邪魔したのはこちら!ドリームオーシャンさんです!」
なんと言ってもすごいのが、自社に松阪牛専用の牧場『オーシャンファーム』を持つところ。
愛情込めて飼育した松阪牛を、直営の精肉店『霜ふり本舗』で販売されており、
『ドリームオーシャン』ではそんな鮮度抜群の松阪牛が楽しめます。
りかりこさん「早速行ってきます!」

1.松阪牛をお手軽に!人気の焼肉ビュッフェを楽しむ
なんとドリームオーシャンが日本初!
60年以上続く1番人気の焼肉ビュッフェをいただきました。
(大人¥3,080円90分制)
国産牛を中心に、松阪牛のホルモンや、豚肉、鶏肉、野菜、フルーツ、惣菜、ドリンクなど、常時約40~50種類のメニューが食べ放題!
単品メニューを追加してロース、カルビ、ハラミ、ヒレ、タンなど松阪牛の様々な部位をお手軽に楽しむこともできます。
今回はおすすめの松阪牛ロース(一人前2,200円)と松阪牛カルビ(一人前1,100円)を追加しました。
『肉の芸術品』とも称される松阪牛。
きめ細やかなサシと赤みのバランスが綺麗ですね。


では早速焼きたての松阪牛をいただいてもらいましょう!
りかりこさん
「いただきます!ん~!美味しい…!
分厚いのにあっという間に無くなっちゃいました。
ロースもカルビもどちらも柔らかくてとっても美味しいです。」
柔らかくてあっという間にとろけてしまう松阪牛。
単品メニューは少しだけ贅沢したいときにぴったりです!

食べ放題では松阪牛がごろっと入った肉まんや、松阪牛のトロトロホルモン煮込み、テールスープなど、松阪牛を使った料理も多数ございます。
(※日によってご用意できる料理が異なる場合がございます。)

2.松阪牛のすき焼きコースで贅沢な思い出を味わう
松阪牛の特徴である甘くてコクのある脂の旨み、そしてほどけるような口どけ。
これらをより美味しく引き出せる調理法が、すき焼きやしゃぶしゃぶだそうです。
ということで!
次に松阪牛すき焼きスペシャル(150g 4,400円)もいただきました!
松阪牛(リブロースまたは肩ロース)、野菜、ご飯、汁物、フルーツ、牛しぐれ煮付き
こちらについてくる牛しぐれ煮にも松阪牛が使用されており、
お隣の精肉店『霜ふり本舗』にて購入できます。

りかりこさん
「一枚一枚お肉がとっても大きい!
自分たちで調理ができるのも楽しくていいね。」

りかりこさん
「いただきます!
とっても柔らかくて歯がいらないくらい!
美味しい~!
あんなに大きかったのにすぐにとろけて無くなっちゃいました。
東京だとこんなお値打ち価格で食べられるところないから、
松阪牛を食べるのが地元に帰ってきた時の楽しみなんです。」
ではなぜこのお値打ちな価格で松阪牛がいただけるのでしょうか?
ドリームオーシャンの秘密について支配人の島袋さんにお伺いしました。

3.ドリームオーシャンの美味しさとお値打ち価格の秘密
支配人・島袋さん
「私たちは、自社の牧場『オーシャンファーム』で松阪牛を育てていて、
そして、すぐにここ『ドリームオーシャン』でご提供しています。
全てを自社で一貫することで余分なコストを省くことができ、
鮮度抜群な上、実現できるギリギリの価格で松阪牛を提供することが可能になりました。
おっしゃる通り、東京だと倍以上はするんじゃないですかね。
また、うちは熟成しないフレッシュな松阪牛なので、
独特の獣臭がなく食べやすい状態のお肉が楽しんでいただけます。」
『JGAP(家畜・農産物)団体認証農場』として日本で初めて認証されたという
『松阪牛の里オーシャンファーム』
JGAPについて詳しく教えていただきました。
支配人・島袋さん
「JGAPというのは、飼育環境、道具、資材、牛舎、事務所、全部含めての衛生面、
農場管理の基準をクリアした農場のことを言います。

私たちは日々安心安全な松阪牛の生産に取り組んでおります。」
※ JGAP(畜産)の審査基準は、持続可能な農場経営への取り組みに重要となる、食品安全を始め、家畜の健康(家畜衛生)や快適な飼育環境への配慮(アニマルウェルフェア)、労働者の安全対策、環境保全など、全部で113にもおよぶ項目があります。
※JGAP(農産)は食品安全・労働安全・環境保全・人権福祉など持続可能な農場経営への取り組みに関し、日本の標準的な農場にとって必要十分な内容を網羅した基準となっています。
(引用 日本GAP協会https://jgap.jp)
JGAP団体認証農場のオーシャンファームで愛情を込めて育てられた松阪牛。
品質に保証がある上に、お値打ち価格、そして新鮮な状態のお肉を堪能できるレストランドリームオーシャン。
焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、様々な食べ方で楽しむことができます。
また、すぐ隣の精肉店霜ふり本舗ではお肉だけでなく、松阪牛入りのコロッケやメンチカツ、しぐれ煮などのお惣菜も販売されていますのでそちらも必見です!

4.店舗情報
一名焼肉から団体まで430席を有するフロアーで、
週末は1日に1000人を超える来客もあるレストラン『ドリームオーシャン』
安心安全の品質、美味しさとお求めやすさ、その人気に納得です。
来店の際はご予約推奨です!
営業時間:
【平日】11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:00(L.O.20:30)
【土日祝】11:00~15:30(L.O.15:00)
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:12月24日、12月31日、1月1日、2日、3日
電話番号:0598-28-2829
公式サイト:https://sekofood.co.jp/restaurant/

りかりこさんプロフィール
三重県松阪市出身。
2000年生まれの双子のモデル・クリエイター。
第一回LINEオーディションファイナリスト。
双子ダンス投稿をきっかけにファンを増やし、
現在主要SNSの総フォロワーは200万を超える。
2018年9月20日に松阪市のブランド大使に就任。
制作: REP Inc.
文: 庄 陽菜歩
写真: 飯塚 光彩(REP Inc.)
近くのスポット

直線距離:1.8km
国史跡斎宮跡休憩所 いつき茶屋
直線距離:1.8km
御舘広場 御舘の泉

直線距離:1.8km
斎宮跡歴史ロマン広場

直線距離:30m
Dream オーシャン

直線距離:1.3km
斎宮歴史博物館

直線距離:1.4km
特産品販売所・アンテナショップ あざふるさと

直線距離:1.6km
歴史の道

直線距離:1.7km
一般社団法人 明和観光商社

直線距離:1.7km
国史跡斎宮跡

直線距離:1.7km
いつきのみや歴史体験館

直線距離:1.8km
斎王弁当 斎王の宝箱

直線距離:1.8km
『伊藤園「推しポケモン」ラッピング自販機 三重県×ミジュマル Ver.』いつき茶屋

直線距離:1.8km
国史跡斎宮跡休憩所 いつき茶屋
直線距離:1.8km
御舘広場 御舘の泉

直線距離:1.8km
斎宮跡歴史ロマン広場

直線距離:30m
Dream オーシャン

直線距離:1.3km
斎宮歴史博物館

直線距離:1.4km
特産品販売所・アンテナショップ あざふるさと
近くのイベント

開催日:2025年3月~再開予定
直線距離:11.1km
【1人用】VISONの森で楽しむ「足漕ぎ」カヤック体験

開催日:2024年3月9日(土)〜2024年10月31日(木)
直線距離:11.1km
【2人用】VISONの森で楽しむ「足漕ぎ」カヤック体験

開催日:2025年5月14日(水)、2025年8月4日(月)
直線距離:11.1km
風日祈祭 【伊勢神宮】
開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...
直線距離:2.0km
竹神社満月夜参り【2025】

開催日:2025年5月13日(水)、2025年10月13日(月)
直線距離:2.9km
神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月1日(木)、2025年10月1日(水)
直線距離:4.8km
神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年1月末~2月初旬スタートの予定
直線距離:5.8km
いちご屋くろべえ いちご狩り

開催日:2025年7月5日(土)
直線距離:7.5km
松名瀬海水浴場海開き

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:7.7km
【花】松阪公園(松坂城跡)の桜[開花情報も掲載]

開催日:4月下旬~5月上旬
直線距離:7.7km
【花】松阪公園(松坂城跡)の藤(開花情報も掲載)

開催日:2025年3月20日(土)~2025年4月20日(日)
直線距離:8.5km
【3/20スタート!】まるみえ展
開催日:2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・休)
直線距離:8.5km
みえこどもの城フェスティバル2025

開催日:2025年3月~再開予定
直線距離:11.1km
【1人用】VISONの森で楽しむ「足漕ぎ」カヤック体験

開催日:2024年3月9日(土)〜2024年10月31日(木)
直線距離:11.1km
【2人用】VISONの森で楽しむ「足漕ぎ」カヤック体験

開催日:2025年5月14日(水)、2025年8月4日(月)
直線距離:11.1km
風日祈祭 【伊勢神宮】
開催日:2025年01月14日(火) 2025年02月12日...
直線距離:2.0km
竹神社満月夜参り【2025】

開催日:2025年5月13日(水)、2025年10月13日(月)
直線距離:2.9km
神御衣奉織鎮謝祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】

開催日:2025年5月1日(木)、2025年10月1日(水)
直線距離:4.8km
神御衣奉織始祭 【伊勢神宮 神服織機殿神社・神麻続機殿神社】
近くでできる遊び・体験

直線距離:6.4km
歴史漂う日本家屋「玄甲舎」でのご利益ヨガ体験と開運ランチ

直線距離:6.5km
砂浜を走れるレンタサイクル in 大淀ふれあいキャンプ場

直線距離:6.5km
伊勢・斎宮「大淀ふぁっとバイクビーチクルーズ」
.jpg)
直線距離:1.7km
初夏限定!花の都「斎宮」を巡るノハナショウブ満喫ツアー〈期間限定スイーツ&限定御朱印付き〉

直線距離:1.7km
明和町レンタサイクル

直線距離:2.0km
2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印&お茶漬け・スイーツ付き)
.png)
直線距離:2.0km
麻と色の灯り参道&麻のヒンメリづくり体験

直線距離:4.1km
日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜

直線距離:4.1km
日本酒「神都の祈り」御田植祭 〜酒米田植え体験〜

直線距離:4.2km
【9/14(土)】日本酒「神都の祈り」抜穂祭 〜酒米稲刈り体験〜 参加申込受付中!

直線距離:5.6km
江戸時代に生まれたヴィーガンレザー「伊勢擬革紙」を使った御朱印帳づくり体験

直線距離:5.7km
日本酒「神都の祈り」醸造祭〜日本酒仕込み体験〜

直線距離:6.4km
歴史漂う日本家屋「玄甲舎」でのご利益ヨガ体験と開運ランチ

直線距離:6.5km
砂浜を走れるレンタサイクル in 大淀ふれあいキャンプ場

直線距離:6.5km
伊勢・斎宮「大淀ふぁっとバイクビーチクルーズ」
.jpg)
直線距離:1.7km
初夏限定!花の都「斎宮」を巡るノハナショウブ満喫ツアー〈期間限定スイーツ&限定御朱印付き〉

直線距離:1.7km
明和町レンタサイクル

直線距離:2.0km
2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印&お茶漬け・スイーツ付き)