EXPASA御在所SA(サービスエリア:下り線)に行ってきました!人気のお土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!」
掲載日:2018.03.16
三重のご当地グルメや人気店が大集合!中部地方から訪れた人も大満足できる地物を使った三重県ならではの美味しい食事も盛りだくさん。「EXPASA御在所SA(サービスエリア:下り線)」限定の、お土産に最適な商品もご紹介。

中部地方から訪れた人も大満足できる地物を使った三重県ならではの美味しい食事も盛りだくさん。
「EXPASA 御在所SA(下り線)」限定の、お土産に最適な商品など、詳しくご紹介します。

ふっくらと炊き上げた牛肉、その肉の旨味をたっぷり吸いこんだお麩、白滝、玉ねぎが味わえます。味わい深く、どこか懐かしい味わいの牛鍋弁当です。
定番の「おはぎ」150円や「わらび餅」をはじめ「いちご大福(こしあん)」、「真っ赤ないちご大福(つぶあん)」など季節の和菓子も揃います。

こちらでは三重のご当地グルメ「津ぎょうざ」を販売。15cm以上もある、餃子の概念を打ち破るサイズが特徴で、津市を中心に長く愛されているご当地グルメが味わえます。
「伊勢茶ソフトクリーム」310円も販売していて伊勢茶、ミックス、バニラがあります。

他、店名と同じ「吉平らーめん」650円、名古屋名物の「台湾らーめん」880円、「ねぎらーめん」750円なども揃います。ミニチャーハンや唐揚げがプラス250円セットにできておすすめです。

四日市名物のとんてき、みそかつなどが揃います。写真は「とんてき丼」で厳選食材と、オリジナルソースを使った一品なのに880円とリーズナブル!
他、人気商品「とんてき定食」1,380円、「みそかつ定食」1,280円なども味わえます。

人気No.1「米粉レーズン」160円はもっちり、しっとり。三重県で採れた米粉を使用しているそうです。通常のメロンパンの2倍!?いやいや、3倍はあります!
人気No.2の「大きなメロンパン」320円。中はふんわり、外はサクッとした食感のビスケット生地です。

直径18cmで食べ応えも満点!注文後、目の前で焼いてくれるのも嬉しいです。
また、この春「厚切り柔らか煮豚丼」880円のお弁当が新登場。秘伝のたれでじっくり煮込まれていて、お箸でほぐれる柔らかさの厚切り煮豚です。
「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」の牧場で搾ったジャージー牛乳使用の「ソフトクリーム」320円もオススメ!「農場いちごソースのソフト」、「いちじくソースのソフト」、「みるくキャラメルソースソフト」、「農場ブルーベリーソースのソフト」各420円、「洋なしソースのソフト」、「農場ブルーベリーソースのソフト」各440円といった、こだわりのオリジナルソースでも味わえます。

桑名市にある「中川ベーカリー」の「バームクーヘン」です。直径は全て20cmで厚み4cm のSサイズ1,850円、厚み6cm のMサイズ2,550円。何層にも重ねて丁寧に焼かれたバームクーヘンを、特製シロップに染み込ませてあります。洋酒好きの人には特にたまらない、濃厚な風味がじゅわっと広がります!8種の味がある「スティックケーキ」は10本入り1,900円。

サービスエリアでの販売はこちら「EXPASA 御在所SA(下り線)」の「御在所彩館」だけなんです。こちらの一番人気は「名古屋 えび天」5袋入り540円、10袋入り1,080円、20袋入り2,160円。香ばしく軽やかで、豊かなえびの風味が広がります。

お味は定番の「いちご」と「さつまいも」、新発売の「白桃」と「葡萄」、ご当地限定の「レモンはちみつ」と「伊勢抹茶」がありました。
「EXPASA 御在所SA(下り線)」限定商品で「御在所彩館」にて購入できます。見た目の可愛さも抜群で、ディスプレイされたところはまるでおしゃれな雑貨屋さん!
思わず写真をパシャ!見ているだけでもウキウキした気持ちになりました。様々な銘菓が揃う「御在所彩館」にあります。

「うなぎパイ」をはじめ全国的に有名な銘菓のお土産や、数々の地元の特産品がズラリと並んでいます。その中でも今回は「EXPASA 御在所SA(下り線)」限定商品をご紹介。
どれも大人気の商品ばかりです♪

NEXCO中日本のプレミアムなおみやげ「プレみや」に選ばれている商品です。
味は6種あって「濃厚伊勢茶味」、「苺牛乳味」、「恵み巨峰」、「幸せ檸檬茶」、「黒胡麻きな粉」、「芳醇ほうじ茶」で各370円。上品な甘さと品のある彩りは、ゆっくりとお茶を味わう時の最高のお供になります。

サツマイモを一度香ばしく焼きあげて甘みを引き出し、美味しさを閉じ込めてペーストに。繊細な口当たりにこだわっています。試行錯誤の末に生まれた逸品だそうです。
バラ売り、箱入りがあって1個280円、4個入り1,180円。

この他にも、サクサクのパイ生地に濃厚ブルーベリーが入った「ブルーベリーパイ」1,188円「EXPASA 御在所SA(下り線)」限定商品でした。

日本三大神宮の一つ、名古屋の熱田神宮が発祥。由緒正しいきしめん専門店「宮きしめん」。
伝統の手法でオリジナルの味を守る、名古屋名物味噌煮込みうどんの専門店「山本屋本店」。
純鶏名古屋コーチンを扱う老舗の直営店「鶏三和」。
スペシャリティコーヒーストア「スターバックスコーヒー」が軒を並べています。

名古屋名物「天むす」の老舗「地雷也 紅白茶寮」、昔ながらの職人が腕を振るって作る大あんまきのお店「藤田屋」などの店舗が入っています。
日本製の偏光レンズを使用したサングラスを扱うショップ「IZONE NEW YORK」もあります。

商品も人も魅力いっぱいの「EXPASA 御在所SA(下り線)」でした♪
【基本情報】
住所 四日市市山之一色町字乱取口1491-2
電話番号 059-332-7323(エリアコンシェルジュ)
高速道路側駐車場 大型 49台・小型(大型との兼用を含む) 251台
営業時間 24時間 ※店舗によって異なる
休業日 無休
トイレ 施設外 ※24h使用可、バリアフリー対応トイレ有
EV 充電施設 有
宝くじコーナー 8:00~17:00
ベビーコーナー 24時間
エリアコンシェルジュ 平日8:00~18:00 土日祝7:00~18:00
ATM(ファミリーマート内) 24時間
ガスステーション 昭和シェル石油 24時間
一般道からのアクセス 県道622号より
※掲載されている情報は2018年3月時点のものです。
カテゴリー | |
---|---|
季節 | |
エリア |