美しい自然と絶品グルメを楽しめる「南伊勢町」へ1泊2日の旅。おトクな「おいないさキャンペーン2018秋/冬」で贅沢なひとときを!
掲載日:2018.10.01
伊勢志摩国立公園の南玄関に位置する「南伊勢町」。車を使えば、伊勢市、鳥羽市、志摩市まで、それぞれ30分程度で行くことができ、伊勢神宮や鳥羽水族館などの観光スポットと合わせて立ち寄れる地域としても人気を集めています。このまちで開催されている「おいないさキャンペーン」が、とってもおトク!一足先に「おいないさキャンペーン2018秋/冬」を利用して、1泊2日の旅で南伊勢町の魅力をたっぷり味わってきました!

おいないさキャンペーン 最新2020年の記事はこちらから
伊勢志摩国立公園の南玄関に位置する「南伊勢町」。車を使えば、伊勢市、鳥羽市、志摩市まで、それぞれ30分程度で行くことができ、伊勢神宮や鳥羽水族館などの観光スポットと合わせて立ち寄れる地域としても人気を集めています。このまちで開催されている「おいないさキャンペーン」が、とってもおトク!一足先に「おいないさキャンペーン2018秋/冬」を利用して、1泊2日の旅で南伊勢町の魅力をたっぷり味わってきました!
【南伊勢町 おいないさキャンペーン秋/冬2018】
期間:10月1日(月)〜2月28日(木)
料金:1泊2食9,900円(税別/土・日・祝日も同一料金)
※大人(中学生以上)2名より予約可能。キャンペーンの参加宿泊施設(10軒)に宿泊された方には、宿泊者1名様につき1枚、「おいないさ商品券」(1,000円分)をプレゼント。南伊勢町内の54店舗で利用可能です(なくなり次第終了となります)。詳しくは、南伊勢町観光協会HPの情報 をご覧ください。


広々とした座敷席もあり、大人数での旅行にもおすすめ。

ラーメンとお寿司のセット、最高のコンビです!
お店を構えて60年以上、創業当時より変わらないラーメンは、あっさりとした、優しい味が魅力。新鮮なネタのお寿司もとてもおいしかったです!

快くお店や料理の説明をしてくださった、代表の濱田昌伸さん。地元の方々とのふれあいも、旅の醍醐味の一つ。おいしい料理と楽しい時間をありがとうございました!
【やんがや】
住所 度会郡南伊勢町東宮102-34
電話番号 0596-72-0076
公式URL http://www.yangaya.net
営業時間 11:00〜14:00、17:00〜20:00
休業日 日曜日・第4月曜日 ※臨時休業の場合あり
アクセス 伊勢自動車道「玉城」ICより約35分
駐車場 20台

「やんがや」から車で約2分、「河村瑞賢公園」という気になるスポットがありました。
自然いっぱいのロケーションで、屋根付のベンチ・テーブルもあり、旅の休憩ポイントとしてもぴったり!

「河村瑞賢」は、江戸時代に材木商として成功を収めた人物。幕府や諸大名からの依頼で、海運航路の開拓や、淀川河口の治水工事など、さまざまな公共事業で大きな成果をあげました。その功績をたたえた銅像が建てられています。
【河村瑞賢公園】
住所 度会郡南伊勢町東宮
電話番号 0599-66-1717(南伊勢町観光協会)
料金 無料
アクセス 伊勢自動車道「玉城」ICより約40分
駐車場 15台
自然豊かな南伊勢町ならではの体験をすることも、今回の旅の目的の一つ。今日は「漁業体験」ができるスポットに行ってみます!

漁業体験もさまざまな種類がありますが、南伊勢町観光協会を通して申し込んでいた「よくばり漁業体験」に参加!

獲れた魚は、漁師さんが説明をしてくれて、実際に触ることもできます。
海上で感じる風が気持ちよく、船からの眺めもとてもきれいでした!
【よくばり漁業体験】
受入時期 通年
受入時間 9:00〜16:00 ※体験時間は2時間
受入人数 大人2名〜
体験料金 一般・団体3,240円、小人・学生団体1,620円 ※一人当たりの料金
電話番号 0599-66-1717(南伊勢町観光協会)

「古き良き旅館」という雰囲気の外観にテンションが上がります。

日々の喧騒から離れて、こういう部屋で、ゆったり過ごすのも幸せな時間です。

窓からは周辺の自然を眺めることもでき、とてもリラックスできました!

「おいないさキャンペーン2018秋/冬」の特別メニューの「伊勢えびプラン」の豪華さは圧巻!
伊勢えびはプリプリで、甘みが上品。また、南伊勢町産の「伊勢まぐろ」は、くせのない旨みがあり、おいしかった〜!

チェックアウト時にいただいたのが、「おいないさキャンペーン2018秋/冬」の宿泊プランで宿泊した方がもらえる「おいないさ商品券」(1,000円分/宿泊者1名につき1枚)。
南伊勢町の54店舗で使える券で、またまたうれしい特典です!
【ニューまつおか】
住所 度会郡南伊勢町東宮102-1
電話番号 0596-72-0588
公式URL http://www.amigo2.ne.jp/~shutarou/
アクセス 伊勢自動車道「玉城」ICより約40分
駐車場 30台

「ニューまつおか」から車で約20分、駐車場に到着しました。
そこから長〜い階段を登っていくと、やっと公園が見えてきました。ちょっと苦労する道のりも、絶景スポットをより楽しませてくれます!

360度、南伊勢町の景色を見渡せるというのも魅力ですね。

伊勢志摩地域ではちょっと有名な「水兵さんのオブジェ」がここにあります!丸みのあるフォルムがかわいい!風景の美しさに魅了されて、空気もおいしくて、予定の時間より長居してしまいました。
【南海展望公園】
住所 度会郡南伊勢町礫浦
電話番号 0599-66-1717(南伊勢町観光協会)
料金 無料
アクセス 伊勢自動車道「玉城」ICより約60分
駐車場 10台

段々畑に実る「温州みかん」や、この地域で生まれた「セミノールみかん」は爽やかな酸味が特徴で、県外のファンも多い商品。そのみかん狩りを体験するため、「ないぜしぜん村」を訪れました。

みかんのおいしい見分け方や採り方を教わってから、体験を始めます。
葉が生い茂った果樹園での「みかん狩り」は、探検気分も味わえて楽しい!
みかんは食べ放題、2kgは持ち帰ることができます(小人は1kg、幼児はなし)。
小さい子どもも参加できる体験なので、家族旅行のプランに入れてみるのもおすすめです。
【ないぜしぜん村のみかん狩り】
受入時期 10月下旬〜12月
受入時間 10:00〜16:00 ※体験時間は2時間
受入人数 1〜200名
体験料金 一般・団体1,500円、小人・学生団体1,000円、幼児400円 ※一人当たりの料金
電話番号 0599-66-1717(南伊勢町観光協会)

元々は銭湯だったというレンガ造りの建物はとてもおしゃれ!

内装やインテリアには、お店のこだわりが感じられます。

揚げたてのエビフライはサックサクで、ボリューム満点でもペロリと食べられちゃいました。
自家製のタルタルソースも濃厚で、エビフライとの相性抜群!

マスターの岡本眞さんとスタッフさん。
このお店が「居心地が良い」のは、気持ちのよい対応をしてくださる方々がいるから。
「おいしいグルメを楽しめる」ということ以外の「人気の秘密」がわかりました。
ありがとうございました!
【珈琲塔 FIVE】
住所 度会郡南伊勢町五ヶ所浦1035
電話番号 0599-66-0068
公式URL https://www.coffeetou5.com
営業時間 11:00〜19:30(LO19:00)
※火曜日は11:00〜15:30(LO15:00)、日曜日は12:00〜19:30(LO19:00)
休業日 木曜日
アクセス 伊勢自動車道「玉城」ICより約25分
駐車場 15台

南伊勢町の養鶏場「南勢養鶏」の直売店で、こだわりの卵を使ったスイーツが人気とのこと。
自然に囲まれたロケーションもステキ!



人気メニューの「プレーンロールケーキ」(1カット270円。+250円でドリンク〈コーヒー・紅茶など〉とセットにすることができます)。
ふわふわの生地に、あっさりとした生クリームがたっぷり!
りんごとオレンジのソースをつけると、また違ったフルーティーな風味を味わえます。

お土産に選んだのは、もう一つの看板商品である自家製プリン。
シンプルなカスタード味で上品な仕上がりの「コッコプリン」と、生クリームをふんだんに使い、食感にもこだわった「なめらかプリン」の2種類。
ほかの商品も購入し、ここで『おいないさ商品券(1,000円分)』を使いました。とてもおトクな気分です!
【コッコランド】
住所 度会郡南伊勢町伊勢路3377-1
電話番号 0599-65-0911
公式URL http://www.coccoland.jp/news/topics.cgi
営業時間 9:00〜17:00
休業日 元旦
アクセス 伊勢自動車道「玉城」ICより約20分
駐車場 13台
今回の旅では、自然・食・歴史といったさまざまな角度から南伊勢町の魅力を知ることができました。
「おいないさキャンペーン2018秋/冬」を利用したおかげで、おトクに旅を楽しめたのもうれしかったです。南伊勢町を巡っていると、気になるスポットが目白押し!
また南伊勢町への旅プランを立てたいと思います。
関連スポット

南伊勢町観光協会
伊勢志摩
度会郡南伊勢町南伊勢町のパンフレットやマップをご用意し、観光情報を発信しています。お気軽にお立ち寄りください。

里の駅ないぜしぜん村
伊勢志摩
度会郡南伊勢町温州みかんをはじめ季節ごとの各種みかんやジュースなどの加工品を取り揃えています。 季節限定でみかん狩りや、みかんジュース作り体験、田植え・稲刈りなどの農業体験が楽しめます。 また、みかんだけでなく地元の特産品も販売していて、新企画商品が次々と展開されています。南伊勢ブランド認定商品も取り扱っていますので、ぜひお試しください。

河村瑞賢公園
伊勢志摩
度会郡南伊勢町江戸時代に海運航路の開拓や、淀川河口の治水工事、越後の鉱山開発などで大きな功績をあげ、幕府から大きな信頼を受けた河村瑞賢は南伊勢町東宮の生まれです。その功績をたたえ、銅像が建てられ整備された公園。 3月下旬には桜、冬にはライトアップが行われ、季節ごとに見ごたえがあります。 ☆開花状況は町公式インスタグラムのストーリーズ・ハイライトで更新しています https://www.instagram.com/minamiisetown_official/

南海展望公園(南海展望台)
伊勢志摩
度会郡南伊勢町海抜約150mに位置し、水平線や入り組んだ五ヶ所湾など360度の大パノラマが楽しめる展望台。 美しい曲線を描く相賀ニワ浜や、国内でも珍しい海跡湖(かいせきこ)の大池(おいけ)なども見ることができます。 特にこの風景は、日本三景の天橋立にも見えると話題に。 周辺には遊歩道もあり、クチナシ、ソメイヨシノなど季節の美しい植物を楽しみながら散策できます。鳥の鳴き声や、波の音を聞きながら歩く展望台までの道のりも、自然を満喫できる時間。 また、夜は明かりが少なく絶好の星空観察スポットとして人気。満天の星を楽しむことができます。 展望台にある、はるか水平線を望む像は展望台のアイコンになっています。 ☆南伊勢エリアの最新情報は町公式インスタグラムで毎日更新中です https://www.instagram.com/minamiisetown_official/

ニューまつおか
伊勢志摩
度会郡南伊勢町鳥のさえずりが耳に心地良い宿です。釣りはもちろんのこと、ウォーキングにも最適です。