伊賀にある温泉複合施設「さるびの」は閑静な森に囲まれたロケーションが最大の魅力!温泉にほっこり癒されてきました♪
掲載日:2019.01.30
伊賀盆地の北東に位置し、周囲を山に囲まれた「大山田地域」。のどかな風景が広がるこの土地に、車が続々と入っていくスポットが!その施設の名前は、「伊賀の国 大山田温泉 さるびの」。駐車場には県外ナンバーの車も多く見られます。この施設には、どんな温泉があるのか、その他にどんな楽しみがあるのか、その人気ぶりを調査してきました!

のどかな風景が広がるこの土地に、車が続々と入っていくスポットが!その施設の名前は、「伊賀の国 大山田温泉 さるびの」。
駐車場には県外ナンバーの車も多く見られます。この施設には、どんな温泉があるのか、その他にどんな楽しみがあるのか、その人気ぶりを調査してきました!
駐車場から施設全体を見渡すと、その敷地の広さに驚かされます。敷地内には、温泉だけでなく、体験工房やキャンプ場もあるとのこと。
まずは、温泉がある「本館」に行ってみます!

立派な建物の「本館」。「大山田温泉」は、源泉かけ流しで、10種類以上の温泉があるとのこと。
ここでしっかり体を癒したいと思います。
【入浴料金】
大人(13〜69歳)800円、小人(3〜12歳)400円、シルバー(70歳以上)650円、障がい者(13歳以上)400円、障がい児(3〜12歳)200円、3歳未満は無料。フェイスタオルサービス。金額はすべて税込。

これは、「ささゆりの湯」の大浴場。ミストサウナやジェットバスがあり、テンションUP!
無色透明の、肌にやさしい泉質で、アトピー性皮膚炎や神経痛の緩和に効果があるといわれています。

大山田で発見されたワニ・ゾウの足跡化石を模した形になっているというのが、おもしろい!
自然を眺めながら浸かる温泉、時を忘れてしまうほどの心地よさです。冬に入る露天風呂も最高!

大山田の自然が再現され、細部に渡るこだわりが温泉客を楽しませています。

マッサージ機が数台あり、ゆっくりくつろげるのがうれしいです。

「さるびの」のオリジナル商品はないかな〜。

発見!!「さるびの」の温泉水を生かした、「オリジナル温泉コスメ」です。
化粧水(左/2,200円/税込)と乳液(右/2,400円/税込)で、ともに温泉水が80%以上配合されています。
「オリジナル」「限定」といわれる弱いたちなので、2種類とも購入!

地元の食材をふんだんに使った料理が売りの「レストランくれは」へ。

伊賀牛は、生産量が他のブランド牛に比べて圧倒的に少なく、伊賀以外にはあまり流通しないため、「幻の牛」と呼ばれています。

とろけるような柔らかさで、ご飯との相性も抜群。おいしすぎて、あっという間に完食!!

駐車場と本館をつなぐ道の途中にある「椚屋(くぬぎや)・さるびの市」。
地元で採れた旬の野菜や山の幸などを販売しています。

この味は、初体験!
一口目は恐々でしたが、あとからくるわさびの辛さがクセになります。「さるびの」の常連客は、このソフトクリームのファンが多いとのこと。

入ってみましょう!

パン好きに教えたくなる「穴場のパン屋さん」ですね。

「ゆず入り」というのも珍しいですね。この工房の隣の建物「ウッディさるびの」では、「手づくりパン体験教室」と「こんにゃく作り体験」を行うことができます。
【手づくりパン体験教室】
〈料金〉一人850円(税込)
〈時間〉11:30〜14:30(所要時間:約1時間30分。10名以上は前日までに要予約)
〈料金〉一人550円(税込)
〈時間〉10:00〜14:00(所要時間:約30〜40分。10名以上は前日までに要予約)

とにかく広い!年配の方々が楽しそうに利用されていました。

高くそびえ立つ木が、ステキな空間をつくりだしています。
ゴールデンウィークや夏休みは、早い時期から予約でいっぱいになるんですって。

ロープを使う遊具が多いのが特徴。童心に返って、何度もチャレンジ!こういう施設があると、子どもも楽しめて、いいですね。

温泉はもちろん、レストランや体験工房、キャンプ場、アスレチックと、多彩な楽しみができる「伊賀の国 大山田温泉 さるびの」。
ゆっくりと流れる時間の中で、充実したひとときを過ごすことができました!
【伊賀の国 大山田温泉 さるびの】
住所 伊賀市上阿波2953
電話番号 0595-48-0268(一般社団法人大山田温泉福祉公社)
公式URL https://www.sarubino.com
営業時間 10:00〜21:00(入浴最終受付20:30)
休業日 火曜(祝日の場合営業)
アクセス 名阪国道「中瀬」ICより約25分
駐車場 あり(345台)
※掲載されている情報は2019年1月時点のものです。