「地産美味」の料理がこだわりの「旅荘 海の蝶」。 温かい心遣いが光る「おもてなしの宿」
掲載日:2019.03.07
伊勢志摩の風光明媚な立地とともに、地元で採れた食材を新鮮なうちに味わうという「地産美味」の料理が自慢の「旅荘 海の蝶」。一品ごとの見た目の美しさにも定評があります。また、細部まで行き届いた「心温まるサービス」や、館内の「上質な空間づくり」へのこだわりは、お客さんの「また来たい!」という思いにつながっています。
※取材日:2019年2月21日(木)

■自然美あふれるロケーションの旅館
伊勢志摩の風光明媚な立地とともに、地元で採れた食材を新鮮なうちに味わうという「地産美味」の料理が自慢の「旅荘 海の蝶」。一品ごとの見た目の美しさにも定評があります。
伊勢湾を一望できる高台に建ち、旅館から見渡せる自然のダイナミックな風景が旅情を誘います。
早速中に入って詳しくご紹介します。

各所に見られる「生け花」は、「全国女将サミット」で運営委員長を務めた女将のこだわりの一つ。さまざまなジャンルの調度品一つ一つにもこだわりが感じられ、見どころがあるものばかりです。

■味だけでなく、見た目の美しさにも心を配る「魅せる料理」
料理に使う食材は、魚介類から、野菜、果物まで、地産地消の考えに基づいて厳選されています。
その食材を新鮮なまま味わってほしいという思いが、料理のコンセプト「地産美味」という言葉に込められています。

また、「海の蝶」が料理でこだわっているのは、見た目の美しさ。四季折々の花や植物を使い、「魅せる一品」を完成させます。



※希望に応じて、部屋食も可能です。

■贅をつくした「プライベート空間」で、安らぎの時を過ごす
「海の蝶」の客室は、オーシャンビュー。目の前に広がる海の大パノラマを望むことができ、その美しさは圧倒的!上質な空間で落ち着いた時間を過ごすことができます。

6畳の和室と、ツインベッドの洋室があり、バルコニー付き。目の前には、最上階ならではの景色が広がっています。





品格漂う調度品も、この部屋の特別感を演出しています。
特別な日に、特別な人と泊まりたいお部屋です。

■潮風を感じながら「露天風呂」でゆったり!
天然温泉の「露天風呂」も好評!
目の前に広がる海を見ながらのんびりと温泉に浸かることができます。潮風と波の音を感じながら入る温泉は最高の癒し。

※「麦飯石」:ミネラル溶出量の多い石で、中国では「薬の石」といわれています。
※日帰り入浴は行っていません。

■季節ごとの楽しみを引き出す「豊かな自然」
春になると、旅館を囲む千本もの桜の木が一気に咲き乱れます。この一帯は、「池の浦さくらの郷」という名前が付けられ、「桜の名所」として知られています。
この展望ラウンジで、コーヒーや紅茶を味わいながら、お花見をするお客さんも多いとのこと。

旅館から歩いてすぐの場所にある「池の浦シーサイドビーチ」。遠浅の地形で、安心の水質なので、子どもの遊びとしてもGOOD。
このビーチで楽しむBBQプランが若者を中心に大人気。
春から夏にかけては「海鮮コース」「肉コース」があり、冬になると、牡蠣のBBQを楽しめます。
※夕食がBBQになるプラン。要予約。詳しくはお問い合わせください。

緑と花に囲まれた「ガーデンプール」は、大人も子どもも十分楽しめる広さがあります。
リゾート感のある円形のデザインと、プールサイドのパラソルにテンションが上がります!
※毎年、7月初旬頃のオープンとなります。詳しくはお問い合わせください。

料理やロケーションなど、伊勢志摩という地域の魅力を生かしながら、そこに独自のおもてなしの心をプラスし、訪れる人に幸せと癒しを与える旅館「海の蝶」。その空間やサービスの中に、日本に息づく和の心を感じました。
【旅荘 海の蝶】
住所 伊勢市二見町松下1693
電話番号 0596-44-1050
公式URL http://www.uminochou.com
利用時間 チェックイン15:00〜、チェックアウト翌日10:00
料金 11,390円〜 (大人1名/1泊朝食付き/2名1室利用時/税込)
アクセス 伊勢自動車道「伊勢」ICより約10分、JR・近鉄「鳥羽」駅より送迎バスあり ※定時運行
駐車場 あり(70台/無料)
※2019年2月時点の情報です。内容が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。