レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園) レッドヒルヒーサーノモリ

レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)
レッドヒル ヒーサーの森(赤塚植物園)

至福の時間と出逢う里山庭園

シャクナゲなど約1,000品種、1万本以上の花木や四季の草花を楽しむことができる里山庭園です。
広さ約70,000㎡の園内には、里山の起伏のある地形を生かした「森のエリア」と四季の花々が咲き誇る「花のエリア」があります。
シンボルツリーは「世界一のっぽの木」と呼ばれているセンペルセコイア(別名レッドウッド)で、森のエリアにはレッドウッドの大木が立ち並ぶ異国情緒のある爽やかな森が広がります。
花のエリアを中心に園内の各所で四季を通じて様々な花が咲きます。早春から夏にかけて、梅、桜、シャクナゲ、藤、バラ、アジサイ、スイレンへと、花のリレーを楽しむことができます。秋にはバラやツワブキ、木々の紅葉、冬にはスイセンやクリスマスローズなど、ぜひレッドヒルで四季の移り変わりや自然の恵みを感じてください。

(季節の花々)
春・・・梅、桜、シャクナゲ、藤、バラ
夏・・・アジサイ、スイレン、タイタンビカス
秋・・・バラ、フジバカマ、ツワブキ、紅葉
冬・・・クリスマスローズ、スイセン


★お花の開花状況は、
赤塚植物園 公式ツイッター公式インスタグラムでもご案内しています。


◇ ◇ ◇

「レッドヒル ヒーサーの森」は、(株)赤塚植物園が運営する栽培見本農場で、2016年9月に一般公開されました。人と自然が共生できる里山を再生し、花と緑への愛情を育む場所へと生まれ変わるよう、長い年月をかけて整備されました。これからも末永く里山を守り続けていくことを目的に、維持管理が行われています。

◇ ◇ ◇

レッドヒルヒーサーの森の詳細を取材した取材レポートはこちら
https://www.kankomie.or.jp/report/160.html



2023年の秋バラの開花状況はこちら 三重の花カレンダー
三重県のバラの鑑賞スポットはこちら 三重のバラの名所

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒514-2221 津市高野尾町2877
電話番号
059-230-7789 (定休日を除く)
営業時間
9:30 ~ 17:00
※最終入場は営業終了時刻の30分前まで
※閉園時間は季節により異なります
 冬季(11月中旬~)は閉園16:00、最終入場は15:30までです
休業日
毎週木曜日

※木曜日が祝日の場合、開花状況等によって開園いたします
※夏季・冬季休業のほか、園内のメンテナンスや自然災害等のため休園日が発生する場合があります
料金
里山維持協力費 500円~1,200円

※季節により変動します
※中高生は半額、保護者1名につき小学生以下のお子様2名まで無料
公共交通機関でのアクセス

津駅からバスをご利用の場合
津駅東口4番乗り場
「豊が丘」行き乗車・・・「F北山」降車 徒歩5分
(土日祝のみ、レッドヒルヒーサーの森・朝津味へ乗り入れ)
「椋本」行き乗車・・・「高野尾クラブ前」降車 徒歩約8分

車でのアクセス

・伊勢自動車道「芸濃IC」から車で約5分
・津駅から車で約20分
カーナビ検索 マップコード「213 175 858」

駐車場

隣接する「朝津味」の駐車場をご利用ください

トイレ

あり

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

FFCパビリオン 2月イベントのご案内

開催日:2025年02月01日(土)〜02月28日(金)

直線距離:907m

FFCパビリオン 2月イベントのご案内

セイリュウいちご園

開催日:イチゴ狩りは2025年1月15日からを予定

直線距離:6.6km

セイリュウいちご園

「なりかわり標本会議」チラシ表

開催日:2025年3月1日(土)・2日(日)各日14時スタート

直線距離:7.3km

松井周の標本室×三重県文化会館「なりかわり標本会議」

そうぶんの窓アート 開館30周年スペシャル!

開催日:2024年9月5日(木曜日)から2025年3月23日(...

直線距離:7.4km

そうぶんの窓アート 開館30周年スペシャル!

ⒸStudio Ghibli

開催日:2025年1月31日(金)~4月11日(金)

直線距離:7.6km

特別展・第39回企画展 金曜ロードショーとジブリ展

くらしの道具

開催日:2025年2月1日(土)~3月2日(日)

直線距離:7.6km

三重の実物図鑑 特集展示 くらしの道具

2025 Intercontinental GT Challenge 第4戦 第49回 SUZUKA 1000Km

開催日:2025年09月13日(土)〜2025年09月14日(日)

直線距離:8.3km

2025 Intercontinental GT Challenge 第4戦 第49回 SUZUKA 1000Km

2025 SUPER GT Round5

開催日:2025年08月23日(土)〜2025年08月24日(日)

直線距離:8.4km

2025 SUPER GT Round5

2025 MFJ全日本ロードレース選手権 第7戦 「第57回MFJグランプリ」 スーパーバイクレースin鈴鹿

開催日:2025年10月25日(土)〜2025年10月26日(日)

直線距離:8.4km

2025 MFJ全日本ロードレース選手権 第7戦 「第57回MFJグランプリ」 スーパーバイクレースin鈴鹿

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA S耐

開催日:2025年04月26日(土)〜2025年04月27日(日)

直線距離:8.4km

スーパー耐久シリーズ2025 第2戦 SUZUKA S耐

2025年NGKスパークプラグ 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第1戦・第2戦

開催日:2025年03月08日(土)〜2025年03月09日(日)

直線距離:8.4km

2025年NGKスパークプラグ 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第1戦・第2戦

2025FIA F1 世界選手権シリーズ Lenovo 日本グランプリレース(鈴鹿F1日本グランプリ)

開催日:2025年04月04日(金)〜2025年04月06日(日)

直線距離:8.4km

2025FIA F1 世界選手権シリーズ Lenovo 日本グランプリレース(鈴鹿F1日本グランプリ)

Page Top