桃の木山の家 モモノキヤマノイエ

桃の木山の家
桃の木山の家

2012年4月28日(土)から営業再開!

これまで、災害復旧が完了した次の区間が通行できましたが、2012年8月11日(日)から、大台林道を一部迂回し、三重県⇔奈良県への通り抜けができるよう「大杉峡谷林道コース」が設けられました。
大杉渓谷ファンのみなさまのお越しをお待ちしています♪

<従来の通行可能区間>
 ●日出ヶ岳から堂倉滝吊橋 
 ●宮川第三発電所から七ツ釜滝下避難小屋

<大杉渓谷林道コース>
 ●登山口(第三発電所)⇔桃の木山の家(七ツ釜滝)⇔大台林道(経由)⇔日出ヶ岳(大台ケ原)
   ※詳しくは登山ルートをご覧ください。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
多気郡大台町大杉
電話番号
0597-32-2052 (塩崎紀史)
営業時間
4月~11月

チェックイン ~17:00
チェックアウト ~8:00
休業日
4月末〜11月末の登山シーズン中は、定休日なし
料金
1泊2食12,000円(素泊まり8,000円)、弁当1,000円
公共交通機関でのアクセス

JR三瀬谷駅より町営バス大杉行63分終点下車、宮川村営船大日行終点下船、登山口から徒歩4時間30分

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

大台町生物調査員養成講座 出張ホネ探 in 大台町

開催日:令和7年2月24日(月祝)

直線距離:9.0km

大台町生物調査員養成講座 出張ホネ探 in 大台町

カラスキ谷におけるアマゴの個体数、宮川上流域のアマゴの遺伝子調査についての報告会

開催日:令和7年3月11日(火)10時30分~12時

直線距離:9.0km

カラスキ谷におけるアマゴの個体数、宮川上流域のアマゴの遺伝子調査についての報告会

熊野古道巡礼旅復活プロジェクト第2弾! 伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集

開催日:令和7年2月1日(土)から3月16日(日)の毎週末

直線距離:9.0km

熊野古道巡礼旅復活プロジェクト第2弾! 伊勢から熊野へ190km 巡礼旅参加者募集

旅びと食堂「ぷらっつナカセン」 ワンディシェフランチ 始めます

開催日:2025年1月7日~

直線距離:16.5km

旅びと食堂「ぷらっつナカセン」 ワンディシェフランチ 始めます

ポスター

開催日:2025年02月15日(土)〜2025年03月15日(土)

直線距離:16.5km

第19回尾鷲おひなさままつり

イタダキ市①

開催日:毎月第1土曜日、12月のみ第3土曜も開催。※ただし1月...

直線距離:16.6km

尾鷲イタダキ市

【頭之宮四方神社】 天長祭

開催日:2025年2月23日

直線距離:20.3km

【頭之宮四方神社】 天長祭

子どもの日 獅子頭神事

開催日:2025年4月29日~2025年5月5日

直線距離:20.3km

子どもの日 獅子頭神事

【展示】(波瀬駅)高橋みゆきリフォーム教室作品展

開催日:2025年01月16日(木) 〜2025年03月11...

直線距離:22.6km

【展示】(波瀬駅)高橋みゆきリフォーム教室作品展

Natural sweets carnival from 波瀬 vol.3

開催日:2025年03月23日(日) 11:00〜16:00

直線距離:22.8km

Natural sweets carnival from 波瀬 vol.3

Lunch_2502

開催日:2025年1月31日(金)~ 2月28日(金)

直線距離:23.5km

【2月限定】 ランチバイキングのご案内

フォレストピア 夜景

開催日:2023年7月8日(日)~土曜日のみ、通年開催 * ...

直線距離:23.5km

夜の野生動物と夜空の観賞ドライブ

Page Top