หากคุณไปประมาณ 300 เมตรจากสวนเยาวชนฮอนชิโรยามะ คุณจะพบกับวัดเอนโคจิ ซึ่งเป็นวัดบนภูเขาที่เงียบสงบและแปลกตา วัดเก่าแก่ของโรงเรียนโทฟุคุจิแห่งนิกายรินไซ กล่าวกันว่าก่อตั้งในปี 1358 (ต้นยุคมุโรมาจิ) ล้อมรอบด้วยต้นไม้เก่าแก่และมีบรรยากาศที่เคร่งขรึม โดยเฉพาะในช่วงใบไม้เปลี่ยนสี ประตูภูเขา...
โอนิกาโจ(Onigajo)เป็นกำแพงหินขนาดใหญ่ที่เกิดจากการยกตัวขึ้นจากแผ่นดินไหว สภาพอากาศ และการพังทลายของคลื่น นอกจากจะถูกกำหนดให้เป็นจุดชมวิวระดับชาติและอนุสรณ์สถานทางธรรมชาติแล้ว ที่นี่ยังได้รับการขึ้นทะเบียนเป็นมรดกโลกโดยเป็นส่วนหนึ่งของ "สถานที่ศักดิ์สิทธิ์และเส้นทางแสวงบุญของเทือกเขาคิอิ" มีทางเดินเล่นยาวประมาณ 1 กม. บนกำแพงหิน มีทางเดินเล็กใหญ่เล็กนับไม่ถ้วน...
ศาลเจ้าแห่งนี้เป็นที่ประดิษฐานของซารุตาฮิโกะ โอคามิ ซึ่งเป็นเทพเจ้าที่ประดิษฐานอยู่ และว่ากันว่าให้พรในเรื่องการหาคู่ ความปรองดองในชีวิตสมรส และความปลอดภัยในการจราจร เมโอโทอิวะ (ร็อคซอฟท์คู่แต่งงาน)(Meotoiwa(rocksofthemarriedcouple))ที่เห็นอยู่ข้างหน้าถือเป็นโอคิทามะจินเซกิ ซึ่งเป็นหินศักดิ์สิทธิ์ที่เชื่อมต่อกับซารุตาฮิโกะ โนะ โอคามิ ซึ่งอยู่ห่างจากชายฝั่งประมาณ 700 เมตร และประตูโทริอิสำหรับบูชาฮิโนะคามิ โนะ โอคามิ...
ค้นหาตามหมวดหมู่
ค้นหาตามพื้นที่
เรียงลำดับ
*ลำดับความนิยมคือลำดับความนิยมภายในสถานที่ท่องเที่ยวในมิเอะ
池ノ平高原
火山湖を想わせる高原でレンゲ、ツツジ、ススキの名所。東海自然歩道がとおり、大洞山、倶留尊山のすばらしい眺めが堪能できる。特に秋のシーズンには多くのハイカーでにぎわう。 津市美杉町の情報はコチラ みすぎじかん(URL:https://misugi.org/)
ชุนัน กรุ๊ป
榊原温泉 神湯館
美肌の湯、美人の湯の榊原温泉 伊勢神宮への湯ごりの地として知られている榊原温泉へお越し下さい。
石水博物館
石水博物館は、川喜田久太夫(号:半泥子)が昭和5年に地域文化の振興と社会福祉活動の拠点として設立した財団法人石水会館を母体としています。 昭和50年に登録博物館となってからは津市丸之内の展示施設で地元に根ざした展覧会を開催し、市民の皆様に親しまれてきました。 平成22年に法人名を公益財団法人石水博物館に変更するとともに、半泥子ゆかりの千歳山(津市垂水)に新しい展示施設を新築し、平成23年5月...
高田本山専修寺 宝物館 燈炬殿
「燈炬殿(とうこでん)」とは「無明長夜(むみょうじょうや)の燈炬なり」という『正像末法和讃(しょうぞうまっぽうわさん)』35首目の一節にちなんで名付けられました。 親鸞聖人は、心を悩ませ苦しめる煩悩から逃れることができない人間のありさまを“明けることのない長い夜”に譬(たと)え、「阿弥陀如来の本願こそが煩悩の長い夜の闇を破る大いなるともしび(燈炬)である」とうたわれています。ぜひ、親鸞聖人...
ブランカ 津・スイーツファクトリー
焼菓子が人気のブランカ津・スイーツファクトリーです。 観光に訪れた方には、伊勢志摩サミットのコーヒーブレイクのお菓子に選ばれたシェル・レーヌがお勧めです。 お土産にぜひご利用ください。
中勢グリーンパーク
中勢グリーンパークは津市北部の中勢北部サイエンスシティ内にある公園。 園内には広大な芝生広場や大きな噴水のほか、コンビネーション遊具、乳幼児向けの遊具、アスレチックなどがあります。 ペットの入園も可能で、広々とした緑の中でウォーキングを楽しむこともできます。 ※ペットはリードを付けた上でご入園ください 2023年4月のリニューアルでは、カフェ・バーベキュー施設・ドッグ...
リバーパーク真見
年間を通して農業を営む滞在型(クラインガルテン)と、水遊びのできる水辺公園を合わせた施設。
(有)お焼屋 工場店
香良洲神社
祭神は天照大神の御妹神である天稚日女命。 古くから「お伊勢参りをして香良洲に参らぬは片参宮」とまでいわれています。
三重県立美術館
三重県立美術館は1982年に開館し、2003年には柳原義達記念館を増設してリニューアルオープンしました。 収蔵品は、曾我蕭白など三重ゆかりの美術、近現代の美術、ムリーリョ、ダリをはじめとするスペイン絵画など約6000点にのぼります。 常設展示室においては、これらの所蔵品を年間4期に分けて「美術館のコレクション」として紹介するとともに、柳原義達(やなぎはらよしたつ)記念館では、柳原義達氏か...
三交イン津駅前~四季乃湯~
近鉄・JR津駅東口より徒歩約1分!三重県の県庁所在地、津市に2015年11月誕生しました。 過ごしやすさを重視したシンプルで快適な客室となっており、ベッドはワイドなサイズで、羽毛布団をご用意。女性にやさしいアメニティグッズを取り揃えており、連泊の方用にコインランドリーもあります。 ご宿泊者専用の人工温泉大浴場「四季乃湯」では、がんばった1日の疲れをスッキリリフレッシュできるお肌に優しい自...
芸濃町北神山の安濃川沿桜並木
津市芸濃町北神山(こやま)の安濃川沿いに、桜が綺麗に咲き誇る街道があります。 春になると「桜のトンネル」ができ、たくさんの見物客が訪れます。 【駐車場について】 開花期間中は、津市芸濃総合支所(津市芸濃町椋本6141−1)を臨時駐車場として開放いたします。 津市芸濃総合支所及び安濃川沿いの桜並木までの道中にあるフランスベッド三重工場でも綺麗な桜が楽しめますので、ぜひ一緒にお楽しみくだ...
海の乗馬倶楽部 エルカバージョ
広い海や空を眺めながら、海岸やマリーナの散策が楽しめる乗馬倶楽部です。 未経験でもスタッフが手綱を引いて歩くビーチライドや、経験者のレベルに応じて速歩、駈歩などができる海ライドなど、初心者から上級者まで楽しめる様々なメニューをご用意しております。 雨の日は屋根付きの屋内馬場で、ランチ付きの乗馬体験などはいかがですか? 愛情豊かな可愛いお馬さんたちと、開放感あふれる海での乗馬をぜひ、体感...
สกายแลนด์โอโบระ
ที่ตั้งแคมป์ที่ดำเนินการโดย เมืองสึ(TsuCity)ซึ่งตั้งอยู่ครึ่งทางบนภูเขาโอโดโระที่ระดับความสูง 700 เมตร มีสถานที่สังเกตการณ์ทางดาราศาสตร์ซึ่งมีกล้องโทรทรรศน์ควบคุมด้วยคอมพิวเตอร์ขนาด 400 มม. และสนามกอล์ฟพัตเตอร์ 18 หลุม พาร์ 72 ระยะทาง 522 หลา
結城神社
結城神社は後醍醐天皇を奉じて「建武新政」の樹立に貢献した結城宗広公を祀ってあります。ここは古くから結城の森と伝えられ、結城塚とか結城明神とよばれてあがめられています。 結城宗広公の立派な墓碑があり、300本の華麗なしだれ梅でも有名です。 結城神社のしだれ梅 2023年2月11日(土)~3月中旬頃 開花状況等の情報はこちら(観光三重イベント情報) https://www.k...
青山高原
室生赤目青山国定公園の中心にある、起伏のゆるやかな高原で四季折々楽しめます。春はアセビ・ツツジの群生が咲乱れ、続いてナデシコが赤い小さな花を見せ、秋はススキの白い穂をなびかせ冬の樹氷も美しいです。 高原北端の笠取山から青山峠まで、約12Kmの高原ドライブが楽しめます。頂上付近には数十基の風車が建設され、大規模な風力発電施設となっています。風力発電施設はすぐ近くまで寄ることができ、迫力が...
上野城跡(本城山青少年公園内)
上野城は、織田信長の弟、信包が津城の仮城として1570年築城。現在本城山は青少年公園となり、上野城本丸跡に展望台がある。 創建年代:室町時代、永禄13年(1570年)
ヒストリーパーク塚原
大自然の中を散歩したり、川で遊んだり、オートキャンプで楽しんだり。楽しみ方はいろいろ。新しい自然の楽しさ見つけよう!6月頃にはホタルも飛ぶよ! 収容人員等 A,Bサイト(AC電源付)30・Cサイト(電源なし)20
観光特急しまかぜ
大阪難波駅・京都駅・近鉄名古屋駅と、伊勢志摩サミット開催の地となった賢島駅とをつなぐ、ラグジュアリーな特急列車。今までにない「乗ること自体が楽しみとなる」鉄道の旅をしてみませんか? 本革を使用した柔らかいシートには、電動のリクライニングも完備。展望車両では高い座面と大きなガラスで真っ青な空や緑が迫りくる臨場感を味わえます。カフェ車両、和風個室、洋風個室、サロン席…くつろぎの空間も多彩。...
うなぎ料理(津市)
市内だけで20軒以上ものうなぎ料理専門店があります。過去には一人あたりのうなぎの消費量が日本一となるほど、味自慢の店が揃います。 津市のお店を紹介したうなぎ屋さんマップは、津市観光協会のホームページで配信されていますので、リンク先をご参照ください。
松阪牛
◎松阪牛・・・ 松阪地方では、古来、農業が機械化されていなかった時代に、役牛として優秀な兵庫県生まれで、和歌山県で1年を過ごした雌牛を好んで購入していたといわれています。牛は農耕用として3、4年が過ぎると次第に太り、「太牛」と呼ばれる立派なものに仕上がって、日露戦争の頃には上質の肉牛として売り出されていました。 1935年に東京芝浦市場で開かれた「全国肉用牛畜産博覧会」で最高の名誉を獲得...
伊勢えび
◎伊勢えび・・・ 伊勢湾と黒潮の栄養豊富な海が、美味しい伊勢えびを育てます。その身は透明感があり、ぷりっぷりの歯ごたえがあります。噛めば噛むほど甘みが広がります。煮てよし、焼いてよし、生でもよし。料理法を選ばない、まさにえびの王様です。 産卵期である5月から9月末までを禁漁とする、1回に仕掛ける網の数を制限する、小さいものは海にかえす… 恵まれた漁場だからこそ大切に。その意識がブランドを...
伊勢茶
◎伊勢茶・・・ 栽培面積、荒茶生産量のいずれも静岡県、鹿児島県に次いで全国第3位で、深蒸し茶、煎茶、かぶせ茶などが生産されています。 恵まれた条件の中で栽培された伊勢茶は、葉肉が厚く、滋味濃厚で、湯のみに注いだ瞬間にふわっと広がる香りと、ほどよい甘みと渋みが特徴です。 足しげく畑に通い手間暇かけて茶葉を育てる生産者。その茶葉のうま味を極限まで引き出す製茶会社。お互いの努力が高い...
南紀みかん
◎南紀みかん・・・ 南向きの明るい斜面と、黒潮が運ぶあたたかな風。そんな三重の風土に育まれた南紀みかんは、濃く色づき、甘みと酸味が調和した濃厚な味わいです。 温暖多雨といった気候から、早期出荷できるみかんの栽培に適した地域であることと、早期に酸度が減少するなどの特徴を活かし、他産地に比べ早い時期から出荷することができ、全国トップレベルの高単価を形成しています。 自慢の味に「安心」に添え...