みえ応援ポケモン「ミジュマル」と三重県の伝統的工芸品「伊勢形紙」のコラボ!オリジナルの手作りミジュマルグッズを作ってみませんか?
掲載日:2025.01.30
みえ応援ポケモン「ミジュマル」のデザインを国指定の伝統的工芸品である「伊勢形紙」を用いておしゃれにかわいくサコッシュやポーチに!
ミジュマルデザインのサコッシュやポーチの伊勢形紙染めを実際に体験したレポート記事を作成しました!
伊勢形紙とは?
伊勢形紙(型紙)とは、着物の生地に柄や文様を染めるために用いる形紙のこと。和紙を柿渋で貼り合わせた型地紙に、彫刻刀で着物の文様や図柄を丹念に彫り抜いたもので、形紙を彫るには高度に熟練した技術と根気・忍耐が必要です。
昭和58(1983)年4月には、通商産業大臣(現在の経済産業大臣) から「伝統的工芸品(用具)」の指定を受けた、鈴鹿市のみならず三重県を代表する伝統工芸です。
鈴鹿市伝統産業会館とは?
鈴鹿市伝統産業会館は「伊勢形紙」と「鈴鹿墨」の情報発信拠点。入場無料で見て・触れて匠の技を体感することができるんです!(体験プログラムは有料です)
ミジュマルデザインのサコッシュやポーチが作れる体験ができます!
鈴鹿市伝統産業会館ではミジュマルデザインのサコッシュやポーチの伊勢形紙染め体験を開催中!このたびミジュマルデザインのサコッシュ伊勢形紙染めを体験させていただきました!染めの工程などを徹底レポートします!以下のリンクボタンからご覧ください👇
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。