アトラクションやショーなどリニューアル多数!大人も楽しむ志摩スペイン村「スプリング フィエスタ」2025年4月6日まで開催中
掲載日:2025.02.19
2025年2月8日~4月6日まで開催されている志摩スペイン村「スプリング フィエスタ」。
ダークな世界観がかわいい新アトラクションに5年ぶりにリニューアルした新キャラクターミュージカル、大人が楽しむ本場スペインダンサーによる情熱的な新フラメンコショー、新グッズまで、大人にこそ楽しんでいただきたい志摩スペイン村の新しい魅力を、みえ旅アンバサダー・キャスターマミがお伝えします!
新アトラクション「アリス イン ダークランド」
2024年11月4日まで楽しむことができた魔法体験アトラクション「不思議の国のアリス」が18年ぶりにリニューアル!アリスの世界観はそのままに、キャラデザが一新され、舞台はミステリアスなダークランドへ。
杖で魔法をかけながら、自分のペースで進むウォークスルー型アトラクションです。赤いハートの魔法の杖を手に、アリスと一緒にいざ冒険!新しい世界「アリス イン ダークランド」を、大人のみなさんもぜひ体験してくださいね。
新キャラクターミュージカル「ドンキホーテのグラン・ガラ・デ・オペラ~帰ってきたテアトロ・ラ・マンチャ~」
階段状の席から舞台を観覧するコロシアムで行われるキャラクターミュージカルが5年ぶりにリニューアルしました。2024年12月1日に千秋楽が上演された前作「パティオ デル カント~ダルシネアの秘密の花園~」は、満員御礼で幕を閉じたそう。期待される新しいキャラクターミュージカルは、「スペインを舞台にしたオペラ」がテーマ。
ドンキホーテ率いる劇団「テアトロ・ラ・マンチャ」の仲間たちが、モーツァルトやロッシーニなどの名曲のポップなアレンジを歌って踊ります。キャラクターとダンサーのきらびやかな衣装とゴージャスな舞台にも注目です。上映時間は約25分、1日2回行われます。
新フラメンコショー「カンデラ」
本場スペインの臨場感で、情熱的なフラメンコショーが体感できるカルメンホール。新しいショー「カンデラ」は、バレエの古典的名作「恋は魔術師」から着想を得た、舞踏家・振付師のダニエル・ドーニャによる作品です。
自由と欲望、愛の世界を表現した迫力のステージ。大人がハマる志摩スペイン村の大きな魅力のひとつが、この本場フラメンコショーです。
料金 ¥700(2歳以下は無料)
新グッズ
私が手に持っているのは、新アトラクション「アリス イン ダークランド」のお土産として購入できる魔法の杖。他にも、アリスのキャラクターたちのアクリルキーホルダーやマグカップ、コンパクトなどが新登場しました。
そして、頭に付けているのがチョッキーのカチューシャです。推し活にぴったりのキャラクターカチューシャは、ダル、アレハンドロ、トロ、そして新登場のチョッキーと4種類から選べるようになりました。
人気のパレード「エスパーニャカーニバル“ブエン ビアへ”」の新イラストをあしらったグッズも多数仲間入り!三重県の特産品や「三重県×ミジュマル」ご当地コラボ商品を販売しているお店、スペイン雑貨を扱うお店も。志摩スペイン村では、ショッピングも楽しめます。
「スプリング フィエスタ」の詳細とチケットをお得にゲットする裏ワザは取材レポートで!
取材レポートでは、リニューアル内容のさらに詳しい情報と、志摩スペイン村のおすすめグルメ、2025年2月最新版のチケットをお得にゲットする裏ワザ5選を紹介しています。
この春、大人のみなさんも魅力たっぷりな志摩スペイン村「スプリング フィエスタ」を満喫してくださいね。

伊勢志摩
志摩市情熱の国、スペインの街並みを再現したテーマパーク。
スリル満点のジェットコースターから小学生未満のお子様から乗車できるものまで、バラエティ豊かなアトラクションが勢ぞろい。
本場スペイン人ダンサーたちによる情熱的なフラメンコショーや、個性豊かなキャラクターたちによるミュージカルは必見!
さらに、伊勢志摩の食材を使った本格スペイン料理や地元の郷土料理もお楽しみいただけます。
スペイン産の食器やお菓子、ここだけのキャラクターグッズなど、お土産も充実。
スペインの街並みを散策しながら、海外旅行気分で記念撮影をするのもオススメです。
遊んで、食べて、くつろいで、こころのときめきを体験してみませんか?