山・川・海と3拍子揃ったキャンプinn海山でオートキャンプを満喫しよう♪【あんしんみえリア優秀店】
掲載日:2022.03.30
キャンプinn海山は、紀北町の大自然に囲まれたオートキャンプ場。キャンプやバーベキューはもちろんのことカヌーや川遊び、クラフト体験など様々なアクティビティが楽しめます♪
目の前には奇跡の清流銚子川が流れ、すぐ側には世界遺産熊野古道の馬越峠もあり、広大な熊野灘も間近。まさに山・川・海の三拍子が揃ったロケーションのキャンプ場です!
山と川に囲まれ、自然を最大限に楽しむことができるキャンプ場

キャンプinn海山は、山・川・海の大自然に囲まれた抜群のロケーションを誇るキャンプ場。
施設内にはリバーオートサイトや林間オートサイトだけでなく、5つのタイプのコテージ、バーベキュースペースなどがあり、銚子川でのカヌー体験などアクティビティも充実♪
近くには熊野古道や熊野灘もあるため、山でのトレッキングや海水浴、海釣りなどを楽しむこともできます!
今回はこちらの施設が「あんしんみえリア優秀店」に選ばれましたので、さっそく取材していきたいと思います!
大きなヒノキの木に囲まれた林間オートサイト

まず最初に、林間オートサイトにやってきました!
こちらは20m級の大きなヒノキの木々に囲まれた区画で、夏でも涼しく快適に過ごせるのが魅力♪あたたかな木漏れ日に、なんだか気持ち良くなってきました。

各サイトはこのように距離をあけて区分けされているため、窮屈さはありません!
車を横付けすることもできるので、荷物の乗せ下ろしがスムーズな点も嬉しいですね。
目の前に流れるはエメラルドグリーンの銚子川

キャンプ場のすぐ目前には、圧倒的な透明度を誇る奇跡の清流「銚子川」が!
流れもとても穏やかなため、小さなお子様でも安心して川遊びを楽しめそうです。

1艇には、親子4名まで(大人のみだと3名まで)乗ることがきるので、家族の思い出作りにもぴったりですね。
※川の水量、お天気、風の状況によって、カヌーを出せない日もあります。
詳細については、公式HPをご覧ください。
ログハウスのコテージも併設

キャンプinn海山には、キャンプサイトだけでなくコテージも併設されているため、テントを持っていない方でも利用することができます。
コテージは全部で5タイプありますが、このようにログハウスになっていて雰囲気は抜群!室内にはお風呂もあるので、アウトドアを楽しみながらも快適な1日を過ごせます。
5人部屋から8人部屋まで用意されているので、ご家族、ご友人と用途に合わせて選べるのも嬉しいですね。屋根付きテラスでバーベキューができるのも魅力ですよ♪
※シャワーのみのコテージや、屋根付テラスがないコテージも一部あります。
雨でも安心!屋根付き場バーベキュースペース

キャンプサイトやコテージとは別に、バーベキュースペース「炭火焼ハウス」も用意されています。
キャンプは少しハードルが高いけど、日帰りでバーベキューや川遊びは楽しみたい!という方にはぴったりの場所かもしれませんね。
まとめ

「キャンプinn海山」いかがでしたでしょうか?
広大な敷地の中で利用人数の制限などの取組みを行っており、ここで過ごすこと自体が感染症対策ともいえる程に、配慮がなされていました。
幅広いニーズに対応した設備を持ち、山・川・海の豊かな自然が楽しめるこのキャンプ場で、あなたも素敵な時間を過ごしてみてませんか?
撮影モデル&リポーター:三重県PRアンバサダー 勝野南美
キャンプinn海山
0597-33-0077
公式サイトをご確認ください。
(電話受付)9:00~17:00
無休※11月~3月の水曜はメンテナンス休業
有(無料)
紀勢自動車道・海山ICから車で約15分、「道の駅」海山より約10分