【運行終了しました】ミジュマルトレインに乗って冒険の旅へ!三重を駆ける!
掲載日:2022.03.23
ポケットモンスター、縮めてポケモン。この度、ラッコポケモンの「ミジュマル」が”みえ応援ポケモン”に選ばれました!三重県×ミジュマルの取組の一つで行われているラッピング列車「ミジュマルトレイン(ミジュマル列車)」をヨッカイチシティ出身のASOBISIAが撮影してきました!今回はその様子をミジュマルと一緒にお届けします!さぁみんなもミジュマルトレインに乗って冒険だ!!
※令和6年7月18日で運行を終了しました

◆記事作成:ASOBISIA(アソビシア)#みえ旅カメラ部
アウトドアが大好きな、同僚の仲良しトリオ。普段は日本のサラリーマンとして奮闘し社会の荒波に立ち向かう。2020年10月、とある日の登山をきっかけにASOBISIAを結成し、InstagramとYouTubeを開設する。Instagramでは、宮川でのSUPの写真で、観光三重2020年「いいね」ランキング1位を獲得。駆け出しのアクティブなグループである。
「三重県×ミジュマル」特設サイトはこちらです!
https://www.kankomie.or.jp/special/pokemon/
■ミジュマルトレイン(ミジュマル列車)の運行期間
2022年1月17日から当面の間
■主な運行区間
近鉄 伊勢中川駅〜賢島駅の間
■運行時刻・区間
前日の17:00頃
お問い合わせは、近鉄電車テレフォンセンターまで↓
TEL:050-3536-3957(営業時間 8:00~21:00)

鳥羽市
◾️撮影場所:近鉄 鳥羽駅
住所:三重県鳥羽市鳥羽1丁目8-13
#旅の始まりはここ!トバステーション!
ミジュマル、君にきめた!
ミジュマルは元気いっぱいに飛び出した!
ASOBISIA三人とミジュマルが海風ただようシティを冒険する旅が今始まる!
まずは鳥羽駅を探検だ!(おー!)

#ミジュマルまるけ
近鉄の改札を通ると、目の前に広がる窓の中を、溢れんばかりのミジュマルたちが泳いでいます!駅舎の窓だけじゃなく入り口にもミジュマルがたくさん♪ミジュマル達が僕たちをお出迎えしてくれました!

#鳥羽駅に来たら鳥羽水族館にも!
SNSでかわいいと大人気のラッコの「メイちゃん」「キラちゃん」も必見です♪

#ほら、ミジュマルトレイン来たよ!
ホームへ向かうとベンチの近くにもミジュマル達があらわれた!無邪気な笑顔が可愛すぎます。。。!
ベンチのラッピング越しにミジュマルトレイン(ミジュマル列車)を撮影できるのは鳥羽駅でしかできないことなので、チャンスを伺って撮ってみてください^^

#あ〜反対側のホームだったか。。。
待つホームを間違えてしまい、ただただ電車を見つめることしか出来ないミジュマルであった・・・。(笑)

#ミジュマルトレイン
”三重のええとこ”と、”ミジュマルの魅力”がミジュっとマルまる詰まったとっておきのラッピング電車、ミジュマルトレイン(ミジュマル列車)!ミジュマルらしいブルーの彩やかなデザインが三重の豊かな海を彷彿させてくれます!
次の旅はぜひミジュマルトレイン(ミジュマル列車)で!!

#ミジュマルトレイン×ASOBISIA
鳥羽駅を最終駅としたダイヤのミジュマルトレイン(ミジュマル列車)が、少し長い時間停車していたので記念撮影をさせて頂きました!

#まるで線路を走る水族館!?
ご覧の通り、外観だけではなく車内にもたくさんのミジュマルが!なんとその数は150匹以上!?実はミジュマル以外にも、みずタイプのポケモンたちが隠れていたり!?足下にころがっているモンスターボールで捕まえたいですね。
ポケモン好きはもちろん、そうでない方も見て楽しい、乗って楽しいコラボになっていると思います♪

#足跡発見!
車内の足元にも目を向けると、くっきりとミジュマルの足跡が!テクテクと歩いた姿を想像すると可愛くてたまりません!!(笑)
細かいところまで装飾されていて、ASOBISIA三人とても盛り上がりました(笑)

多気郡明和町
◾️撮影場所:近鉄 明星駅
住所:三重県多気郡明和町大字明星2564
#明星駅へやってきたミジュマル
ここでは何を見られるのかな?
ミジュマルはうずうずしている!

#車両基地
明星駅には車両基地があり、たくさんの電車が並ぶことがあります。タイミングが良ければ、ミジュマルトレイン(ミジュマル列車)と他の電車が並んでいる姿を撮影することができますよ!
電車好きにはたまらない光景ですよね^^

伊勢市
◾️撮影場所:宮川ラブリバー公園
住所:三重県伊勢市御薗町高向1583-1
#清流を渡るミジュマルトレイン
宮川ラブリバー公園は日本一の清流「宮川」沿いに位置しています。公園にはサッカーグラウンドやバスケットボールコート、テニスコート等が設置されており、休日はたくさんの人で賑わっています。
川沿いからは近鉄山田線が見えるので宮川橋りょうを走る電車を撮影する事ができるスポットにもなっています!

#ムービーで一瞬たりとも逃さない!
一瞬で通り過ぎる電車をブレずに写真に収めるのは中々難しいですよね。ASOBISIAはムービー機能も活用しました!ムービーで撮った後、好きな瞬間で一時停止して切り取れば、いい画角の写真として収めることができます!お試しください!

たまたま、「壇蜜斎王トレイン」もやってきました!
神に仕えた皇女「斎王」役に、タレントの壇蜜さんが起用されています。
2021年12月21日から2022年7月初旬までの期間限定で運行中。紫色の電車は青空に映えますね!
■壇蜜斎王トレインの運行区間
①近鉄名古屋~伊勢中川
②近鉄名古屋~松阪
③近鉄名古屋~五十鈴川
上記区間以外でも運行する場合があります。

◾️撮影場所:近鉄 伊勢市駅
住所:三重県伊勢市吹上1丁目1-57
#ホームで電車を待つミジュマル
電車の写真だけではなく、ぬいぐるみ等のアイテムを使えば駅のホームでも楽しい撮影ができます!
※他の人の迷惑にはならないように。安全にも気をつけて。
伊勢市駅は、日本人の心のふるさと「伊勢神宮」外宮の最寄り駅です。「伊勢神宮」で運気を高めれば、良いことが起こるかも!?

#良い写真ゲットだぜ!
赤いモンスターボールと青いミジュマルトレイン(ミジュマル列車)は相性抜群です。
モンスターボールがあれば良い写真をゲットできること、間違いなしです!ちょっとしたアイテムを持っていけば、より一層ミジュマルトレインを楽しむことができます!これぞASOBISIA流フォト★

#レトロな風景にミジュマルトレイン。
ひと昔前からミジュマルトレイン(ミジュマル列車)は存在していた・・・?時空を超え過去へタイムスリップしたかのようなこの一枚。実は、スマホで撮影した写真をモノクロ加工しただけなんです!電車とモノクロの相性は抜群で、ちょっと工夫するだけで同じ写真でもこんなに雰囲気が変わるんです!味わい深い一枚になりました。

◾️撮影場所:近鉄 朝熊(あさま)駅
住所:三重県伊勢市朝熊町小坊山1486
#朝熊駅にミジュマル出現
伊勢志摩の大パノラマが楽しめる展望台などに通じる「朝熊山登山道」があります。
展望台には、天空のドライブウェイとして有名な「伊勢志摩スカイライン」からもアクセスできます。ドライブの帰りに立ち寄って電車の撮影をするのも良いですよ!

#ミジュマルトレインを待つミジュマル
駅のホームで自分がラッピングされている電車を待っています。かわいい!!!(笑) この昔ながらの木製のベンチが映えますね!

#煌めく太陽の元。駆けるミジュマルトレイン!
シンプルな駅のホームに太陽が顔を出す。太陽に照らされたミジュマルトレイン(ミジュマル列車)が、一瞬で目の前を駆けて行きました!かわいいミジュマルはこんなにもかっこいいところがあるんです!

#穴場スポット
朝熊駅は比較的、乗降客数が落ち着いているため、ゆっくり電車の撮影をすることができる穴場スポットです!
※撮影時のマナーには十分ご注意ください。

夏にはきっと、青空と立派な夏雲、そしてミジュマルトレイン(ミジュマル列車)の最高のコラボが見られそうな予感です!映画のロケ地やアニメの舞台になっていても不思議じゃない、電車がよく見えるスポットです。
※写真は点字ブロックの外から撮影しています。駅で撮影を行う際は安全には十分注意しましょう。

志摩市
◾️撮影場所:近鉄 志摩磯部駅付近の池田川で撮影
志摩市の池田川に架かる橋をミジュマルトレイン(ミジュマル列車)が通過するのを撮影しました!この写真では上手く見えていませんが、バックには、スペインをモチーフにしたテーマパークが有名な「志摩スペイン村」があります。

※歩行者が通れる道があり、撮影可能な場所から撮影しております。
#ススキとミジュマルトレイン
ススキにピントが。。。これはこれでアリでしょうか?(笑)電車は一瞬で過ぎ去ってしまうのでミスは命取りです。。。
複数人で撮影しに行ったり、複数のカメラを設置して撮影するのをオススメします!ASOBISIAはカメラ4台体制で挑みました!(笑)

#アクアジェット
橋の上を走るミジュマルトレイン(ミジュマル列車)。赤い橋と青いミジュマルトレイン(ミジュマル列車)がマッチしていますね!上手く撮影すれば水面にミジュマルトレイン(ミジュマル列車)を映すこともできるかも?いつか「逆さミジュ」拝みたいですね〜

◾️撮影場所:近鉄 賢島駅
住所:三重県志摩市阿児町神明747-17
#近鉄 賢島駅で下車したミジュマル
賢島駅は、海と陸が織りなす絶景が楽しめる「横山展望台」や、地中海の街並みを再現したリゾート「志摩地中海村」などの大人気スポットにも近い駅です!
※これらのスポットの最寄り駅は近鉄 鵜方駅です。
おや?ミジュマルがそわそわしている!
ミジュマルも遊びに行きたいのかな?

#安全に楽しもう!
賢島駅は、駅のホームに入らなくても電車がばっちり撮影できるようになっているので、小さなお子さんにも安全に電車を見せてあげられますよ^^

#終点
賢島駅は近鉄志摩線の終点になっている為、電車が一定時間、横並びに停車します。タイミングが良ければミジュマルトレイン(ミジュマル列車)と観光特急「しまかぜ」のツーショットを撮影することができます!
※今回は、近鉄特急「ビスタEX」とのツーショットです。

#冒険に終わりなんてない!
ミジュマルトレイン、いかがでしたか?
ぜひ自分の足で、目で、全身で!ミジュマルトレイン(ミジュマル列車)を楽しんでみてください^^そしていっぱい撮影して思い出に残してください!ASOBISIAはすっかりミジュマルの虜になってしまいました。
ここで一句、
三重駆ける ミジュマルトレイン 夢乗せて
ミジュマル、みえ応援ポケモンとしてこれからもよろしくな!
三重県×ミジュマルの今後の取組をみなさんお楽しみに♪
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
◆◆◆
↓ Follow Us!チャンネル登録よろしくね☆
■Instagram:@ASOBISIA
リンク⇒https://instagram.com/asobisia?r=nametag
■YouTube:ASOBISIA Channel
リンク⇒www.youtube.com/channel/UCKrgfv5STSHezyOWmVwiUOQ
■TikTok:@asobisia
リンク⇒https://www.tiktok.com/@asobisia