【2024年版】「関宿祇園夏まつり」とは?歴史や見どころ、アクセス・駐車場情報などを徹底解説!
関宿祇園夏まつりは、東海道五十三次の47番目の宿場町である三重県亀山市の関宿において、毎年7月に行われる夏の伝統行事で、絢爛豪華な4基の山車が旧東海道関宿の街道を練り歩きます。この記事では関宿祇園夏まつりの歴史や見どころ、アクセス情報など徹底解説します。
▼ 目次
関宿祇園夏まつりとは?
関宿祇園まつりは、東海道五十三次の47番目の宿場町である三重県亀山市の関宿において、毎年7月に行われる夏の伝統行事です。
2024年は7月20日(土)、21日(日)に開催され、絢爛豪華な4基の山車が旧東海道関宿の街道を練り歩きます。
“関の山(せきのやま)”という言葉の語源にもなっている「山車巡行」
山車の上部を勢いよく回転させる迫力満点の「舞台回し」は絶対に見逃すことはできないおすすめの見どころです。
そんな関宿祇園夏まつりは、宿場町である関宿の古い建物と街並みと相まって、江戸時代にタイムスリップしたような気分を味わえて、見応えある伝統的なお祭りです。
関宿祇園夏まつりの歴史
関宿祇園夏まつりは、江戸時代の元禄年間(1688~1704年)から続く夏の伝統行事で、最盛期には16基もの山車が東海道関宿一帯を山車が練り歩き、横幕や見送幕・提灯を豪華に飾って競い合いました。
その豪華さや賑いから、当時は祇園祭(京都府)、住吉天神祭(大阪府)などとともに「関西五大祭」の一つとして、日本の代表的なお祭りでもありました。
現在は、山車は新所・中町・木崎地区の4基(中町三番町・同四番町・木崎・北裏)となっていますが、古き関宿の街並みが続く街道の道幅いっぱいに通り抜ける(巡行する)光景や、
街道の辻々で山車が進行方向を変える時の光景、
山車の上部を勢いよく回転させる「舞台回し」といわれる迫力満点の光景は、今も引き継がれています。
スケジュールについて
2024年の関宿祇園夏まつりは
7月20日(土)、7月21日(日)に行われます。
主な行事予定は次のようになります。
※雨天の場合中止となる行事がありますのでご注意ください。
【神輿渡御(みこしとぎょ)】雨天決行
20日(12:30~17:00)関神社~御旅所
21日(12:30~17:00)御旅所~関神社
【山車巡行】雨天中止
20日・21日(17:00~21:30)関宿街道筋
【子ども山車巡行】雨天中止
21日(10:00~11:00)関の山車会館~旧落合家住宅東
【関宿案内所】
20日・21日(11:00~16:00)旧落合家住宅
【行灯の点灯】雨天順延
20日(18:00~20:30)新所地区(足湯交流施設)
※街道筋に行灯が灯されます。
関宿祇園夏まつりの見どころを紹介
①『山車巡行』
古い町並みが続く関宿は、江戸時代に整備された東海道沿いの宿場町です。
当時の東海道(旧東海道)は現在の大きな国道のような広い道ではなく、一車線程度の道幅しかありません。そんな街道に大きな山車が道幅いっぱいに巡行する様子は見応えがあります。
山車が道幅いっぱいに塞いでこれ以上通れないような様子。
軒先をかすめるように、これ以上通れないような様子。
もう、スレスレでいっぱいいっぱいな様子は見どころの一つです。
ちなみに、これまでにもよく出てきている「山車」という文字ですが、通常ですと“だし”と読みますよね。しかしながら、関宿祇園夏まつりでは“だし”とは読みません。
関宿祇園夏まつりでは・・・「山車」は“やま”といいます。これはこれは後述の『関の山』という言葉に大いに関係があります。
②『関の山車』は『関の山』
『関の山』・・・一度は聞いたことがある言葉ではないでしょうか。
意味は、“精一杯” “めいいっぱい” “限度いっぱい”とか、“頑張ってもそれ以上できない”という意味で使われますね。前述の山車が関宿の街並みをいっぱいいっぱいに通る様子・・・ 関宿祇園夏まつりのこの様子が『関の山』の語源となっているともいわれています。
関の“やま”は、山(mountain)ではなくて山車(floats)だったんですね!
言葉の語源と関宿祇園夏まつりと関わりがあるなんて!
これも一つの見どころと言っても過言ではありませんね。
③『舞台回し』
関の山車、現在は4基(中町三番町・同四番町・木崎・北裏)の山車が保存され、横幕や見送幕、提灯が飾られていて、それぞれの山車の豪華さを比べて見るのも面白いと思います。
関宿祇園夏まつりの山車は、飾りだけではなくて、他にも珍しい特徴があります。
それは、山車の台車より上の部分が回転する構造になっているのです!
巡行の際、街道の辻々等で、山車の上部を勢いよく回転させる様子は「舞台回し」と云われ、他ではあまり見ることができない光景で、見応え十分、見どころ満点です。
2024年の今年は7月20日(土)の20:00頃から、旧落合家住宅東側で舞台回りが行われます。明かりが灯る4基の山車が回る迫力満点の光景は圧巻!4基揃っての「舞台回し」はこのタイミングのみですので、ぜひその様子を目に焼きつけてみてくださいね。
④『夜の関宿』
関宿祇園夏まつりは、7月20日(土)・21日(日)ともに夜も山車巡行が予定されています(17:00~21:30)。
日が暮れてからの提灯や行灯に明かりが灯った山車の巡行や関宿の街並みは、昼間とは雰囲気が変わってととてもおススメです。
柔らかい明かりに包まれて、映える写真も撮れそうですね。
昼の暑い時間帯に比べて、過ごしやすくなる時間帯でもありますので、明かりが灯る関宿の古い街並みを涼みながら散策すると、昼間とは違う発見もできるのではないかと思います。
屋台などの出店、トイレについて
関宿の街道沿いには、いくつかお食事処やカフェなどのお店もありますが、出店も10件程の予定ですが出店されるとのことです。
トイレは、観光駐車場、関宿散策拠点施設いっぷく亭地蔵町、まちなみ文化センターにあるとのことですのでこちらをご参考にしてください。
(マップの拡大です)
関宿観光マップ、関宿祇園夏まつりの主催「一般社団法人 亀山市観光協会」のリンクはこちらです。
・関宿観光マップ
・一般社団法人 亀山市観光協会
TEL:0595-97-8877 FAX:0595-96-0700
電車・バスでのアクセス方法
観光駐車場、関小学校グラウンド(臨時駐車場)はありますが、道が狭く渋滞が予想されるので可能な限り公共交通機関のご利用がおすすめです。
鉄道でのアクセス
JR関西本線「関駅」から徒歩約5分です。
車でのアクセス、駐車場について
お車でお越しの場合は、関宿観光駐車場、関小学校グラウンド(臨時駐車場)をご利用ください。
交通規制について
当日は16:00~23:00の予定で交通規制があり、旧東海道(西の追分~東の追分)に車両は入れませんのでご注意ください。
いかがでしたか?
この記事では、関宿の夏の風物詩『関宿祇園夏まつり』の見どころやアクセスなどについて徹底解説しました。「関の山」の語源ともなってる山車の巡行や、4基揃っての「舞台回し」など、この記事を読んで『関宿祇園夏まつり』の魅力を感じていただけたら幸いです。
東海道の古い街並みが残る関宿の伝統のあるお祭りを楽しんでみてくださいね。
また、近辺のスポットとしては、現在、JR関駅南側のひまわり畑があります。
7月中旬から見頃を迎え、8月中旬まで続くとのことですので、立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね!!
開花情報と場所はこちらのリンクをご参考にしてください。
近くのスポット
近くのイベント
開催日:11月上旬~12月上旬 2024年11月5日(火)か...
直線距離:4.9km
河内渓谷の紅葉
開催日:10月下旬~12月中旬
直線距離:8.5km
秋の里山 レッドヒルヒーサーの森
開催日:2024年11月01日(金)〜11月30日(土)
直線距離:9.0km
FFCパビリオン 11月イベントのご案内
開催日:2024年10月20日(日)~2024年11月30日(土)
直線距離:11.7km
津観光みかん狩り園
開催日:2024年12月中旬以降開園予定
直線距離:11.8km
おかだいちご園 いちご狩り
開催日:2024年11月02日(土)〜2024年12月15日(...
直線距離:12.3km
【デザート&パンブッフェ】聖なるクリスマス煌びやかなケーキとフロマージュ
開催日:2024年12月27日(金)〜2024年12月28日(...
直線距離:12.3km
12/27(金)・28(土)年末2日間限定シェフズワンプレート付き【シェフズデザート&パンブッフェ】
開催日:2024年10月03日(木)〜2024年11月24日(...
直線距離:12.3km
伊勢海老フェア開催【10/3(木)〜11/24(日)】
開催日:2024年12月21日(土)〜2024年12月25日(...
直線距離:12.3km
Noëlノエル〜クリスマスディナー&ランチ【12/21(sat)〜12/25(web)】
開催日:毎年4月7日・8日
直線距離:12.5km
火渡り(春季会式)
開催日:2025年1月1日(水) ※霊山寺に午前6時集合、参加無料
直線距離:12.5km
霊山初詣登山大会
開催日:毎年2月11日
直線距離:12.7km
祈願だるま入精祈祷
近くでできる遊び・体験
直線距離:7.2km
芸濃観光いちご園 【観光農園】
直線距離:7.6km
こうちく男爵いちご園 いちご狩り
直線距離:12.9km
忍者トレイルランニングレース2024
直線距離:13.2km
ファミリーキャンプ(施設宿泊)
直線距離:16.0km
手摘み体験&新芽天ぷら2024
直線距離:16.4km
【みえのイマココ旅】マウンテンバイクビギナーツアー
直線距離:16.5km
【大人のための触れ合い体験】海辺の馬牧場体験2DAYS
直線距離:16.5km
ポニーライド&厩舎見学
直線距離:16.5km
ポニー1DAYキャンプ
直線距離:16.5km
『親子で』ポニー1DAYキャンプ
直線距離:16.5km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント
直線距離:16.5km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント